振りかぶり


振りかぶり


概要

アタッカーの特殊能力。(タイミング:マイナー)
メインプロセス中、物理攻撃の【攻撃】ジャッジ達成値を上昇させる。

「装備部位:両手」且つ「射程に※が無い」武器を使用した物理攻撃でのみ使用可能。
効果量は、使用した武器の重量が大きいほど増加する。

特殊能力《ウェポンフォーカス》と併用すると、効果量が増加する。
特殊能力《叩き付け》と併用すると、効果量が増加する。
特殊能力《旋風破》と併用すると、攻撃の対象が範囲化される。
EX月衣《ヘヴィバッシャー》と併用すると、効果量が増加する。

関連

被強化 : 《叩き付け
被強化 : 《旋風破
被強化 : 《ヘヴィバッシャー
被強化 : 《ウェポンフォーカス
被強化 : 《超巨大武器
被強化 : 《超長大武器

メモ

ツインウェポン》と対を成し、「装備部位:両手」の武器に対応する特殊能力。
重い武器は多くの場合、攻撃修正も高い傾向にあるので
この特殊能力を使用すれば、かなりのダメージ量が見込める。

一方、都合の良い事ばかりでは無く
重い武器は多くの場合、行動値修正のマイナスも大きい傾向にあるので
この特殊能力がカウント代償な事も合わさり、行動回数が減少しがちな事には注意が必要だ。

また《ツインウェポン》や《武器両手化》とは異なり、マイナーアクションを使用する為
同じマイナーアクションに重要な特殊能力を持つウィザードクラス/シーカークラスとは、相性があまり良くない。

使用条件が被っていたり、シナジーがあったりする特殊能力が多い。
直接派生する《叩き付け》《旋風破》《ヘヴィバッシャー》は勿論の事
命中判定には、同じ「装備部位:両手」を条件とする《ヘヴィスマッシュ》《ストロングスマッシュ》を適用可能だし
超巨大武器》《超長大武器》で武器の重量を増し、ダメージ増加効果を更に強化する事も出来る。(但しこれをやると、行動値修正のマイナスも酷い事になるが)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年04月19日 07:36