にんばす @ 俺うぃき?
作物
最終更新:
nimbus
-
view
説明:
全種共通で、収穫数は、元気がないときは1個、水滴0か1で1〜2個、水滴2で2〜3個、水滴3で3〜4個、水滴4で4〜5個、水滴5で5個収穫できます。
獲得LCは、植えるときの所要LCに依存しており、元気がないときは、所要LCの1.2倍で固定、その後水滴の量が上がるごとに順次増えて行きます。最高は(おそらく)所要LCの1.44倍。…多分1.44倍で固定と言ってしまってもいい気はします。
全種共通で、収穫数は、元気がないときは1個、水滴0か1で1〜2個、水滴2で2〜3個、水滴3で3〜4個、水滴4で4〜5個、水滴5で5個収穫できます。
獲得LCは、植えるときの所要LCに依存しており、元気がないときは、所要LCの1.2倍で固定、その後水滴の量が上がるごとに順次増えて行きます。最高は(おそらく)所要LCの1.44倍。…多分1.44倍で固定と言ってしまってもいい気はします。
[部分編集]
野菜の所要LC、植栽可能レベル、成長時間などの一覧
野菜の植栽可能レベルは庭レベルに依存します。
なし=元気がなくなった場合の獲得LC、0以降=水滴の数に応じた獲得LC(暫定←ほぼ確定だろうと確信できた時点でしか書き込みませんが)
※LC順(植えるウィンドウの順番は無視しています)
なし=元気がなくなった場合の獲得LC、0以降=水滴の数に応じた獲得LC(暫定←ほぼ確定だろうと確信できた時点でしか書き込みませんが)
※LC順(植えるウィンドウの順番は無視しています)
| 植物名 | LC | Lv. | 成長時間 | なし | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 苺 | 5 | 1 | 5min | 6 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 |
| トマト | 20 | 3 | 1h | 24 | 24〜25 | 25〜26 | 26〜27 | 27 | 28〜29 | |
| 小麦 | 20 | 11 | 2h | |||||||
| 人参 | 40 | 13 | 4h | 48 | 48〜50 | 49〜52 | 51〜53 | 53〜55 | ||
| キュウリ | 50 | 4 | 6h | 60 | ||||||
| ジャガイモ | 60 | 7 | 8h | 72 | 72〜75 | 75〜77 | 77〜80 | 79〜82 | ||
| ブルーベリー | 60 | 15 | 48h/2d | 72 | 72〜75 | 75〜77 | 79〜82 | |||
| ラズベリー | 60 | 15 | ||||||||
| スイカ | 80 | 8 | 12h | 96 | 97〜101 | 100〜104 | 103〜107 | |||
| タマネギ | 80 | 8 | 12h | 96 | 97〜100 | 100〜103 | 103〜106 | 106〜109 | 109〜113 | 112〜115 |
| カボチャ | 80 | 9 | 12h | |||||||
| オレンジカボチャ | 80 | 9 | 12h | |||||||
| ブラックカボチャ | 80 | 9 | 12h | |||||||
| キャベツ | 80 | 6 | 24h/1d | |||||||
| ナス | 80 | 10 | ||||||||
| ピーマン | 80 | 11 | 36h/1.5d | |||||||
| パプリカ/rd | 80 | 12 | ||||||||
| パプリカ/yw | 80 | 12 |
スイカのみLCが3個出て、算出方法も他の作物とは違うようです。
[部分編集]
花の所要LC、植栽可能レベル、成長時間などの一覧
花の植栽可能レベルは、向日葵以外は交流レベルに依存します。
なし=元気がなくなった場合の獲得LC、0以降=水滴の数に応じた獲得LC(暫定)
なし=元気がなくなった場合の獲得LC、0以降=水滴の数に応じた獲得LC(暫定)
| 植物名 | LC | Lv. | 成長時間 | なし | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| ヒマワリ | 160 | 庭4 | 24h/1d | 192 | 194〜201 | 199〜207 | ||||
| ベゴニア/rd | 100 | 2 | 24h/1d | 120 | 121〜126 | 125〜129 | 129〜133 | 132〜137 | 136〜140 | 140〜144 |
| ベゴニア/or | 3 | |||||||||
| ベゴニア/rd | 4 | |||||||||
| パンジー/yw | 5 | |||||||||
| パンジー/rd | 6 | |||||||||
| パンジー/pr | 7 | |||||||||
| ポピー/rd | 8 | |||||||||
| ポピー/or | 9 | |||||||||
| ポピー/wh | 10 | |||||||||
| ガーベラ/rd | 120 | 11 | 36h/1.5d | 144 | 145〜150 | 150〜155 | 154〜160 | 159〜164 | 164〜169 | 168〜172 |
| ガーベラ/pk | 12 | |||||||||
| ガーベラ/yw | 13 | |||||||||
| ラベンダー/pk | 14 | |||||||||
| ラベンダー/pr | 15 | |||||||||
| マーガレット/wh | 16 | |||||||||
| マーガレット/yw | 17 | |||||||||
| マーガレット/wh | 18 | |||||||||
| チューリップ/rd | 150 | 19 | 72h/3d | 180 | 181〜189 | 187〜194 | ||||
| チューリップ/pk | 20 | |||||||||
| チューリップ/yw | 22 | |||||||||
| シャクヤク/lpk | 24 | |||||||||
| シャクヤク/lpk | 26 | |||||||||
| シャクヤク/lpk | 28 | |||||||||
| ユリ/wh | 170 | 30 | ||||||||
| ユリ/pk | 32 | |||||||||
| ユリ/or | 34 |
[部分編集]
樹木
樹木の所要LC、植栽可能レベル、成長時間などの一覧
成長時間は初回のみ、2回目以降の結実時間は一律24h(1d)
| 植物名 | LC | Lv. | 成長時間 |
| モモ | 500 | 4 | 24h/24h(〜8/30 9:59まで/12h) |
| リンゴ | 500 | 庭 | 24h/1d |
| オレンジ | 500 | 庭6 | 36h/1.5d |
| レモン | 600 | 庭8 | 48h/2d |
| サクランボ | 600 | 庭14 | 72h/3d |
| ラフランス | 600 | 庭20 | 72h/3d |
| クリ | 700 | 庭16 | 72h/3d |
| クルミ | 700 | 庭16 | 72h/3d |
| ローズ/rd | 500 | 交流4 | 27h/24h |
| ローズ/wh | |||
| ローズ/yw |
林檎の可能レベルをメモし忘れました…
栗とクルミの植栽可能レベルが栗イベントの際に8に変わりました。イベント後はどうなのか不明(確認する術がありません)。
栗とクルミの植栽可能レベルが栗イベントの際に8に変わりました。イベント後はどうなのか不明(確認する術がありません)。
樹木の収穫時獲得LC一覧
全種共通です
| なし | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 15 | 15 | 15〜16 | 16〜17 | 17 | 17〜18 | 18 |