「料理関連」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

料理関連 - (2011/06/09 (木) 15:29:46) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

料理・食材は体調の維持に必要 強さと体格で体調が色々変るので簡単に計算式が出せるものではないが、 体格の値が高ければ強さの高い食材・料理を食べ続けても徐々に下がっていったりする。 体格の値が低ければ強さの低い食材・料理を食べているだけで体調維持ができたりする。 ペットを連れている場合、ペットの分(ペットの体格ではなく数が影響する模様)も食べなくてはペット所持者の体調を維持できない。 通常持久は一日で-2されるが体調がやばい・・・になると1日で-3されるようになる。 料理LVが高ければ食材を料理にした時に付加効果が出る。 付加効果のついた料理を食べると、その日の探索における通常戦・デュエル・練習試合で効果が付加される。 料理の付加が発動するのは装備による効果発動の後である。 *料理生産上位 -[[健康食品]](命術LV12+料理LV24) //--補正:MHP(25*(LV-1)^1.4) //--通常の料理に加えて食べた時にHP/SPが回復する。 -[[獣餌作製]](魅惑LV12+料理LV24) //--補正:EVA/MEVA //--通常の料理とは違い、アイテムが持つ特殊効果を与えられる対象は「自分の所持ペット全て」となる。 -[[薬品作製]](医学LV16+料理LV24) //--補正:全状態異常耐性 //--アイテム「材料」「食材」をアイテム「薬品」に作り変える。薬品は消耗に分類され、様々な効果を持つ。 -[[保存食]](水霊LV16+料理LV24) //--補正:DF/MDF //--通常の料理とは違い、強さが劣化しない。 -[[食材作製]](召喚LV18+料理LV36) //--補正:MHP/MSP(10*(LV-1)^1.4/2*(LV-1)^1.4) //--PSを消費してアイテム「食材」を作り出す。 -[[おにく化]](魅惑LV18+料理LV36) //--補正:MHP/DF(5*(LV-1)^1.4) //--あらゆるペットをおにく(食材)にすることができる。 -[[牛乳作製]](おっぱいを使用) *食材別料理成功LV/付加一覧 |食材名|料理LV(失敗/成功)|付加| |パンくず|LV30|活力LV1| |おいしい草|LV30|体力LV1| |質素な保存食|LV10|治癒LV1| |簡単な保存食|LV15|平穏LV2| |普通の保存食|LV20|祝福LV2| |贅沢な保存食|LV30|活泉LV3| |GREAT保存食|LV40|復活LV3| |おにく20(生)|LV5|命中LV0| |おにく20(合)|LV5|活力LV1| |おにく50|LV5|攻撃LV1| |おにく100|LV28|吸収LV2| |おにく200|LV53/LV60|もうひとつの身体| |おにく300|LV71/LV77|復活LV5| |いいおにく40|LV10|吸収LV1| |いいおにく60|LV25|反撃LV1| |いいおにく180|LV50/LV71|反射突破| |美味しい煉瓦|LV15|防御LV2| |岩塩|LV75/LV82|マナの奔流| |ギリギリ食料|LV74/LV83|武装追加| |はちみつ|LV17/LV20|反射LV2| |カボチャ|LV0/LV10|炎上LV2| |タラバ|LV24|水LV3| |げそ|LV60/LV82|マナの奔流| |すごく美味しい草|LV20|復活LV2| |甘味|LV50|生命力| |角砂糖|LV46/LV51|加護LV3| |明太子|LV26/LV67|紅護法LV4| //*食材別料理失敗LV //|食材名|最高失敗料理LV| //||| - 遺跡街さんを参考にある程度埋めてみました。必要レベルの更新などがあれば反映して下さると幸いです。 -- 名無しさん (2011-03-01 15:51:58) - 明太子の料理結果が3期46回~69回では発見できず。失敗、成功レベル及び付加が判断できる結果がありましたら反映して頂けたらと思います。 -- 名無しさん (2011-05-21 16:50:16) - おにく180=いいおにく180? いいおにく180からLv80で反射突破を確認 -- 名無しさん (2011-05-25 18:28:21) - 明太子はレベル67で紅護法LV4を確認しました。 -- 名無しさん (2011-05-28 21:30:34) - 71日目、角砂糖の付加がLv51で付くのを確認しました。 -- 名無しさん (2011-06-06 01:45:26) - 70日目に甘味からLV49で付加未出、71日目にLV50で付加確認。甘味の成功レベルを50で確定 -- 名無しさん (2011-06-06 11:09:59) #comment
料理・食材は体調の維持に必要 強さと体格で体調が色々変るので簡単に計算式が出せるものではないが、 体格の値が高ければ強さの高い食材・料理を食べ続けても徐々に下がっていったりする。 体格の値が低ければ強さの低い食材・料理を食べているだけで体調維持ができたりする。 ペットを連れている場合、ペットの分(ペットの体格ではなく数が影響する模様)も食べなくてはペット所持者の体調を維持できない。 通常持久は一日で-2されるが体調がやばい・・・になると1日で-3されるようになる。 料理LVが高ければ食材を料理にした時に付加効果が出る。 付加効果のついた料理を食べると、その日の探索における通常戦・デュエル・練習試合で効果が付加される。 料理の付加が発動するのは装備による効果発動の後である。 *料理生産上位 -[[健康食品]](命術LV12+料理LV24) //--補正:MHP(25*(LV-1)^1.4) //--通常の料理に加えて食べた時にHP/SPが回復する。 -[[獣餌作製]](魅惑LV12+料理LV24) //--補正:EVA/MEVA //--通常の料理とは違い、アイテムが持つ特殊効果を与えられる対象は「自分の所持ペット全て」となる。 -[[薬品作製]](医学LV16+料理LV24) //--補正:全状態異常耐性 //--アイテム「材料」「食材」をアイテム「薬品」に作り変える。薬品は消耗に分類され、様々な効果を持つ。 -[[保存食]](水霊LV16+料理LV24) //--補正:DF/MDF //--通常の料理とは違い、強さが劣化しない。 -[[食材作製]](召喚LV18+料理LV36) //--補正:MHP/MSP(10*(LV-1)^1.4/2*(LV-1)^1.4) //--PSを消費してアイテム「食材」を作り出す。 -[[おにく化]](魅惑LV18+料理LV36) //--補正:MHP/DF(5*(LV-1)^1.4) //--あらゆるペットをおにく(食材)にすることができる。 -[[牛乳作製]](おっぱいを使用) *食材別料理成功LV/付加一覧 |食材名|料理LV(失敗/成功)|付加| |パンくず|LV30|活力LV1| |おいしい草|LV30|体力LV1| |質素な保存食|LV10|治癒LV1| |簡単な保存食|LV15|平穏LV2| |普通の保存食|LV20|祝福LV2| |贅沢な保存食|LV30|活泉LV3| |GREAT保存食|LV40|復活LV3| |おにく20(生)|LV5|命中LV0| |おにく20(合)|LV5|活力LV1| |おにく50|LV5|攻撃LV1| |おにく100|LV28|吸収LV2| |おにく200|LV53/LV60|もうひとつの身体| |おにく300|LV71/LV77|復活LV5| |いいおにく40|LV10|吸収LV1| |いいおにく60|LV25|反撃LV1| |いいおにく180|LV50/LV71|反射突破| |美味しい煉瓦|LV15|防御LV2| |岩塩|LV75/LV80|マナの奔流| |ギリギリ食料|LV74/LV83|武装追加| |はちみつ|LV17/LV20|反射LV2| |カボチャ|LV0/LV10|炎上LV2| |タラバ|LV24|水LV3| |げそ|LV60/LV80|マナの奔流| |すごく美味しい草|LV20|復活LV2| |甘味|LV50|生命力| |角砂糖|LV50|加護LV3| |明太子|LV40/LV50|紅護法LV4| //*食材別料理失敗LV //|食材名|最高失敗料理LV| //||| - 遺跡街さんを参考にある程度埋めてみました。必要レベルの更新などがあれば反映して下さると幸いです。 -- 名無しさん (2011-03-01 15:51:58) - 明太子の料理結果が3期46回~69回では発見できず。失敗、成功レベル及び付加が判断できる結果がありましたら反映して頂けたらと思います。 -- 名無しさん (2011-05-21 16:50:16) - おにく180=いいおにく180? いいおにく180からLv80で反射突破を確認 -- 名無しさん (2011-05-25 18:28:21) - 明太子はレベル67で紅護法LV4を確認しました。 -- 名無しさん (2011-05-28 21:30:34) - 71日目、角砂糖の付加がLv51で付くのを確認しました。 -- 名無しさん (2011-06-06 01:45:26) - 70日目に甘味からLV49で付加未出、71日目にLV50で付加確認。甘味の成功レベルを50で確定 -- 名無しさん (2011-06-06 11:09:59) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー