兄弟の争いの後、天下を握った高国だが将軍・義稙が出奔。義晴を将軍に据えた。 帰国した大内義興は、中国地方で力を付けはじめた守護代出身の尼子経久と争いを続けていた。 東国では北条早雲の後を継いだ氏綱が、関東で上杉氏らと対峙。 近江では主君である京極高清を追放した浅井亮政が、強大な六角氏と徐々に対立を深める。 そして澄元派も若年の晴元を擁し、高国打倒の兵を挙げた…
タグ:
下から選んでください: