- 251 :乗っ取り:2008/02/15(金) 13:35:07
ID:ckR+ys9F0
- >>249
ネタっぽく書けるか書けないかなんてのはどうでもいいが
自分の書き込みを元にした雑談をしてほしくない人が
雑談ありスレをわざわざ選ぶ時点で、そもそも不自然じゃないか?
静かな乙コールだけでいい人はあちらに書き、
パーッと騒いで厄落とししたい人はここに書く、と
ルールを決める決めない以前に、自然とそうなってくんじゃないかな
- 252 :のっとり:2008/02/15(金) 13:54:27
ID:xVm6i8Nd0
- いやな思い出を吐き出したいが、あまり深刻にするのもいやだとか、
出来るだけ面白がったような文面にしないとやりきれん、
ってこともあるだろうに
- 253 :乗っ取り:2008/02/15(金) 14:03:52
ID:QtXjKs490
- 正直、報告内容が真実だろうがネタだろうがネタっぽかろうが、自分はどうでもいい。
ただ、雑談ありに投下した場合は、エスパーされたりと肴にされる可能性を前提で、
雑談禁止に投下した場合は、乙コールは控えめでワイワイできないというのを前提で、
それをわかったうえで、報告者がどっちがいいかを選べば良いんだよ。
今回の棲み分けは、報告者じゃなくて、それ以外のスレ住人の棲み分けなんだからさ。
- 254 :乗っ取り:2008/02/15(金) 14:31:46
ID:W+cSluo0O
- つか報告者が肴にされたいされたくない関係なく肴にしてたのは誰だと言いたい。
- 255 :乗っ取り:2008/02/15(金) 14:44:41
ID:haVgNthH0
- 昔、合宿所スレには肉般若スレというのがあってだね
報告に対するツッコミやらはそちらと言われていたんだよ・・・・
それに比べりゃこのスレははるかにマシだね
- 256 :乗っ取り:2008/02/15(金) 14:58:08
ID:8USq3Q5f0
- 2chに書き込む時点で肴にすんなという方が無茶。
本当に肴にされたくなければ信頼出来る友人他に相談するでしょ。
雑談絶対禁止と言い張るのと同じくらい無茶。
- 257 :リンク:2008/02/15(金) 14:59:56
ID:wBL50IpH0
- 見ず知らずの相手だからこそ、相談できることもある。
重苦しさに耐え切れず、軽く肴にされたいときもある。(で、叩かれてますますへこむ。)
- 258 :のっとり:2008/02/15(金) 15:06:53
ID:Nz2tZsyK0
- 向こうだと雑談扱いになるのでこっちに書くが、
>ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202871053/80
なんか内容に覚えがあるんだが、
結構前に件の管理人が報告に来てなかったか?
罠を仕掛けて乗っ取り厨を釣ろうとしてまともそうな子を味方にとか
乗っ取られが教師だとか、妙に覚えがあるんだが
- 259 :乗っ取り:2008/02/15(金) 15:34:33
ID:58ljoeLH0
- 前スレで携帯から「絡み池」とか「次の報告どぞー」とか言ってたヤツあんなにたくさんいたのにいきなり消えたよねー
それであっちのスレには報告者以外に携帯カキコがまったく無い
アハハハハわかりやすい
- 260 :乗っ取り:2008/02/15(金) 15:44:59
ID:T/OJXsY30
- 雑談おkスレで雑談してて、NGスレで雑談がないんだから
そんな書き込みが無くても何にもおかしくはないと思うんだがな
- 261 :雑談大好き厨:2008/02/15(金)
15:46:54 ID:eeZxSHpX0
- 126 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 23:32:00
大昔の同人板のコピペが出てきた。
> 初心者分析
>
> 【初級初心者(2ch歴1~2ヶ月)】
> 一般顔文字の使用/空気読めない/2ch語使用者に対し、頓珍漢な突っ込みを入れる
> 自作自演が素人臭い
>
> 【中級初心者(2ch歴3ヶ月以上~2年)】
> ※三年前の2ch閉鎖危機を知らない※
> ※同人板内コテハンの存在をあまり知らない※
> 一般顔文字使いの初級初心者を叩く筆頭/
> 「ここは2ch、~あんた向いてないよ」「半年ROMれ」などを一番使う頃/
> 自分でも煽るし、煽られると絶対に反応する/自作自演やその指摘の最多時期
>
> 【上級初心者(2ch歴3年内)】
> ※ナリタン、ビジソポエマー、ポンコ事件を知らない※
> 自分で煽りはしないが、煽られると反応してしまう/自作自演臭いと思っても反応せず、
> しかるべきスレで行う節度が出てくる
>
> 【初心者卒業生】
> 1 初心者の頃に矯正され、まともな人格を有するに至る
> 2 煽りも荒らしもスルーしない上、かえって楽しむ
> 3 初心者の頃に叩かれたのがトラウマとなり、香ばしいキャラでコテハンデビューしたりする
> 4 昔も今も気分次第である
> 5 香ばしい性格と長い2ch歴を駆使して、しょうもない分析表を作ったりする
゛三年前の2ch危機゛とある辺り、2004年頃のコピペ
- 262 :乗っ取り:2008/02/15(金) 15:49:27
ID:TaCEK+Pr0
- それもう前に見た
違うの頂戴
- 263 :リンク:2008/02/15(金) 15:50:44
ID:wBL50IpH0
- >>258
あっちを選んだ報告者の意思を尊重したほうがいいと思うのだが、どうだろう?
- 264 :のっとり:2008/02/15(金) 15:52:05
ID:WovoCs200
- 2ch危機というとこれ↓貼りたくなるな
>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX版の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、それこそ神技をもってしても無理だろうけどな。
- 265 :乗っ取り:2008/02/15(金) 15:53:53
ID:8USq3Q5f0
- コピペ荒らしイラネ
- 266 :のっとり:2008/02/15(金) 15:55:50
ID:WovoCs200
- そんな……なんでもおkじゃないんですか?(´Д` )
- 267 :のっとり:2008/02/15(金) 16:01:36
ID:HovLNtHk0
- なんでもおkだから文句言うのもおkって事だろキニスンナ
- 268 :nottori:2008/02/15(金) 16:09:13
ID:BvZYCjsb0
- >>244
だから>>209は途中で途切れてるんだよ
- 269 :乗っ取り:2008/02/15(金) 16:28:21
ID:8USq3Q5f0
- なんでもおk=好き放題と解釈してる奴は乗っ取り厨と変わらん厨思考。
- 270 :のとり:2008/02/15(金) 17:32:29
ID:u6jdGQGKO
- お前の中ではな
- 271 :のとり:2008/02/15(金) 17:38:03
ID:D9HBVxELO
- 皆…アレはなんだと思う?乗っ取りのスレたってるんだか
…春だからかな 俺の目がおかしいんじゃないよな?敵スレとか書いてあるのはもう一つの報告スレだよな?
- 272 :乗っ取り:2008/02/15(金) 17:40:57
ID:yVZe6xiK0
- >271
これのこと?
【私が管理人】サイト乗っ取りしてる人よ集まれ【バルサン対策】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203064078/l50
- 273 :のっとり:2008/02/15(金) 17:45:59
ID:+AnyABqm0
- >>271 いやお前が誰だよ?w
- 274 :のとり:2008/02/15(金) 17:47:30
ID:D9HBVxELO
- orL
- 275 :ののののっとーり:2008/02/15(金) 18:15:30
ID:s8xBbzFi0
- 前スレ後半で、このスレ見てる厨に応対してた乙な人がいたが……
ひょっとして、その人に寄生してる厨か? スレ主。
どの道、ろくでもない脳みそなのには変わりないわけだが。
- 276 :ののののっとーり:2008/02/15(金) 18:16:09
ID:s8xBbzFi0
- あ、俺が言ってるのは>>271のスレの事ね
- 277 :のっとり:2008/02/15(金) 18:25:30
ID:j1sYvEKI0
- 携帯でまで2chやりたい人ってなんなんですかね。
- 278 :乗:2008/02/15(金) 18:37:53
ID:5v+Knw8QO
- >>277
そう言うお前はトイレにいちいちPCを持っていくのか?ん?
- 279 :野取り:2008/02/15(金) 18:39:19
ID:wBL50IpH0
- そういや、以前トイレに入って紙がないと携帯でブログに書いて厨を釣った話があったな。
厨のところに紙を持った厨友が駆けつけて発覚ってやつ。
- 280 :乗っ取り:2008/02/15(金) 18:39:20
ID:JAWlxg0R0
- トイレで携帯とは末期だな
- 281 :のっとり:2008/02/15(金) 18:58:43
ID:j1sYvEKI0
- そんなに必死で張り付くようなこともないと思うけどなあ
- 282 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/15(金)
19:04:34 ID:cXvdKphA0
- 外出中とかそれしか持ってないとかプロバ規制中とか、いろいろあらあね。
- 283 :のとり:2008/02/15(金) 19:37:06
ID:KZquhQRj0
- >>278
トイレにどんだけ時間かける気だよ
- 284 :のっとり:2008/02/15(金) 20:16:28
ID:IYzR2N0V0
- うちの携帯、見る事は出来るけれど書き込みは出来ない。
なんか個体登録?のなんかってのが出てきてエラーになる。
なんか良く判んないけれど、長時間電車乗るとか、待ち合わせで
すげーヒマとかでもなければそんな携帯から2を見る事って無いなぁ。
やぱPCのが楽で見やすいし。
- 285 :のとり:2008/02/15(金) 20:53:09
ID:5v+Knw8QO
- >>283
二時間
- 286 :のっとり:2008/02/15(金) 21:40:12
ID:Fe2nJDo30
- トイレは最長でも5分以内とかって以前テレビでやってなかったっけ?
あんまり長く座ってるとあらぬ所に力がかかってやばいらしい…
- 287 :乗っ取り:2008/02/15(金) 23:21:42
ID:1JFLUAc/0
- >284
お前さんの携帯は禿電?
もしそうならブラウザ設定の製造番号通知をONにしたら幸せになれるかもね。
- 288 :っ取り:2008/02/16(土) 01:21:01
ID:nU9xo54hP
- もし厨が来たら
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203064078/
このスレで相談するように伝えて下さい
釣れるかも
- 289 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/16(土)
01:36:30 ID:ekJekYt+0
- なぜに食い物雑談になってるんだw
- 290 :のっとり:2008/02/16(土) 01:58:42
ID:pl7lGQAB0
- アレなスレはちょっと前は腹筋、最近は飯で落とすのがトレンディ
- 291 :乗っ取り:2008/02/16(土) 07:20:25
ID:Yqp1ko4T0
- >>288
つ乗
- 292 :のと:2008/02/16(土) 09:29:29
ID:hdU6pW8zO
- >>284とは逆に、PCだと書き込みできなくて、携帯だと書き込みできる。
そんな私はDoCoMoだ。
- 293 :乗っ取り:2008/02/16(土) 10:37:56
ID:QAaDUkoG0
- なんかすっかりあっちが本スレになっとるなー
自治厨の仕切りがないとどうしようもないくらいここは腐ってたという事か。
- 294 :乗っ取り:2008/02/16(土) 10:48:56
ID:MoSw50gP0
- 92 :能登里 [sage] :2008/02/15(金) 20:51:33 ID:ojVEr2k/0
>管理人は他校の教師で、オタバレを何よりも恐れていたらしい。
日本の未来は(ry
乙。
93 :能登 [sage] :2008/02/15(金) 21:03:19 ID:haVgNthH0
厨教師というより腐教師・・・
ふきょう師だからいいのか
雑談厨が自治厨の巣にやってきてどうするwwww
何のための住み分けだよwwまず名前欄なんとかしてくれw
- 295 :のとり:2008/02/16(土) 11:11:22
ID:GrFnXeMlO
- >>292
PCから書き込めない場合
どっかの馬鹿者(荒らし)の所為で、プロバイダー規制にかかってる可能性が大だな。
プロバイダーによってはほぼ永久規制状態のところもあるぞ。
- 296 :のっとり:2008/02/16(土) 11:22:27
ID:3R3OipuN0
- PCからアクセス規制に引っかかったらこれで確認してみるといいよ
ttp://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
確認したところでどうにもならない事が多いけど。
あとこの辺もチェックしてみると何か分かるかも。
ttp://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy3.cgi
- 297 :のっとり:2008/02/16(土) 12:48:27
ID:3/g6MJYt0
- こんな感じなのかな。
乗っ取られたかな? と思ったら バルサンを焚こう。
個人情報漏れぬよう注意しつつ自分を出そう。
乗っ取りからメッセージが届き始めたら。
メッセージは保存しつつ精神的にはスルー。IP取れたらアク禁。
24ワードがあったらさっくり通報。警察&プロバイダ。
冷静に対処。絶対に相手のペースに巻き込まれない。自分のペースを乱さない。
ふじこった相手との会話はしょせん無理。
サイト閉鎖は相手を喜ばせるだけ。厨がパク厨に進化することも。
移転しても跡地のアドレスは手放さぬこと。
- 298 :雑談:2008/02/16(土) 12:54:45
ID:xgG1pN2oO
- のとり
野鳥
野っ鳥
のっとりんぐ
能登
能登里
雑談禁止の乗っ取りスレの名前欄でこんなふうに遊ぶやつはあっちに行くなよ。
なんのために雑談スレと雑談禁止スレを分けたと思ってんだ。
あっちで早速自分語りするのもいるし。
スレルールも守れないなら書き込みするな。
- 299 :のっとり:2008/02/16(土) 12:55:23
ID:3/g6MJYt0
- ? スルー検定実施中なのか?
- 300 :雑談乗っ取り:2008/02/16(土) 13:20:17
ID:h39BbqrGO
- 名欄からしてフザケてんのはこのスレくらいだって
ことだよ
巣から出てくんな
- 301 :のっとり:2008/02/16(土) 13:34:42
ID:SNp0GUYn0
- とりあえず、能登の皆様に申し訳ないので能登は止めて欲しい
- 302 :乗っ取り:2008/02/16(土) 14:06:02
ID:2/zgLpuBO
- >>298
向こうで名欄にそう書き込んでる輩は、君のお仲間の雑談ぎらいさんかもしれないんだけどね
名前で遊ぶ人間=雑談する人間て‥ 可哀想なやつだ
ここは一つ筋の通った説明でもしてみてほしいもんだが
それに名前を「乗っ取り」と書かない=遊んでる・ふざけてるとかって…
そーいうんでもないだろうに。
よほどリアルで遊びの少ない人生送ってんだな、言葉のあやとかも通じなそうw
「乗っ取り」と書くのが一番望ましいんだろう。だが名欄にやたら粘着してるやついるが、
あーしなさい、って言われたら、完全言葉通りにしか受け取れない人間なんだろうな
ハンドルにしろブレーキにしろ、遊び部分というのは存在するだろうに。
- 303 :のっとり:2008/02/16(土) 14:09:14
ID:YFwksfrO0
- みじめだな。
ヲチられてんのも知らないで。
- 304 :乗っ取り:2008/02/16(土) 14:10:52
ID:g55Vrb+Y0
- >>302
つ「空気嫁」
自治厨スレから名前欄で遊べる空気を感じ取っているとしたらこれKYどころじゃねーぞ
なんか、もうね('A`)
- 305 :乗っ取り:2008/02/16(土) 14:11:37
ID:+Mqmu9qE0
- 言っていることは正しいとは思うけれど
わざわざ喧嘩腰に書かなくても…
- 306 :のっとり:2008/02/16(土) 14:14:13
ID:3/g6MJYt0
- まあまあ
のっとりだろうが野鳥だろうが、報告にも雑談にもなんら問題はないわけだ
が、乗っ取り以外禁止にしたいなら禁止で、そんなルール掲げて自分でサイ
ト作るか、そうれなければいけない理由を冷静に説いて説得すればいいんだ
が、そんな当人にも自分の作ったサイトに人が集まってもくれず、乗っ取り
でなければ絶対にいけない理由を言葉にすることもできないのでは?
だから出てけ! 黙れ! とかいうと、今度は自分でダメっぷりを実証しよ
うと、いろんな名前で荒しそうだから、そっとしておこうよ。
自治厨ですらない、自治厨装った荒しでなければ、ただの釣りだろ?
- 307 :乗っ取り:2008/02/16(土) 15:29:09
ID:N38vSNLc0
- このスレ乗っ取りスレというよりはスルースキルの無い奴らがピーチクパーチク自分の考えを押し付けるスレだな。
乗っ取り厨みたいだ
- 308 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/02/16(土)
15:38:31 ID:jYbJSw4g0
- こっちで暴れている人っぽいのが、向こうでpgrされてるねwwwwwwwww
- 309 :乗っ取り:2008/02/16(土) 16:18:20
ID:2/zgLpuBO
- >>303 知ってる
>>304 ここのスレでの話をしてるんだが‥
誰もそんな空気読みとってない。
- 310 :乗っ取り:2008/02/16(土) 17:39:51
ID:QAaDUkoG0
- クッキー食い残しの可能性もあるのに、正直神経質過ぎるとしか言えない。
まぁここが憎い連中が叩く材料を常に探してるだけでしょ。放置推奨。
- 311 :乗っ取り:2008/02/16(土) 18:55:15
ID:MDYLXoc50
- パッサパサだよパッサパサ♪
- 312 :乗っ取り:2008/02/17(日) 03:17:47
ID:sJSv/vk80
- まあでも正直なところ、名前欄に奇抜なの書いてる奴は、
ちょっと捻った人と違うアテクシ、センスあるでしょう?って主張が透けて見える
見んな一緒!と鼻息荒くしてる奴も気持ち悪いけど、
コレくらいの遊びが解らないなんて!とファビョってる奴も、
こんな匿名掲示板の一スレでつまんない自己主張してどうすんだよとニラニラする
- 313 :乗っ取り雑談:2008/02/17(日) 03:50:38
ID:RiJItJ62O
- 146と147で誘導されてるのに雑談する148はリアなのかな。
勉強しようと~の例えもリアっぽいし雑禁に書いておかないと読んでもらえないから!
と言い訳してまで雑談したいならここに書けばいいのに。雑談したい放題なんだから。
ここはそのために立ったスレだよね?それなのにどうして雑禁で書きたがるのかな。
- 314 :のっとり:2008/02/17(日) 04:38:59
ID:ee9L/xxg0
- 子供がわざと立ち入り禁止の場所に入るのと同じ感じじゃないでしょうか
「禁止されてるところに入っちゃうアタシカコイイ!」っていう
- 315 :乗っ取り:2008/02/17(日) 07:30:29
ID:YSybtUK+0
- 名前欄が変なのだと、書き込み内容も痛いのが多いんだよな
強制じゃないんだけどさ
- 316 :のっとり:2008/02/17(日) 08:20:26
ID:vZQFxTWfO
- >>315
それ、名前欄だけ直させたところで意味が無いような…
逆に、名前欄見た時点でスルーしやすくて便利だと、ポジティブに考えた方が宜しいかと。
- 317 :乗っ取り:2008/02/17(日) 08:55:50
ID:dODs6FsB0
- みんなとちょっと違うから、あの子はハブろうって、どんだけ正義厨だよ。
お前がそう思うのは勝手だが、帰りの反省会でつるし上げか?
- 318 :乗っ取り:2008/02/17(日) 09:00:28
ID:pAfOR5+v0
- 150 :のとり [sage] :2008/02/17(日) 02:50:50 ID:aI4iVsVYO
自治厨いい加減うざい
報告したくてもしにくいわ
なにを今更ww
あそこは自治厨の立てたスレだから自治臭いのはあたりまえだろww
だまって受容しろ雑談厨ww
- 319 :のっとり:2008/02/17(日) 09:27:54
ID:jV/m+vIW0
- 素朴な疑問なんだけど
148 名前:のっとり[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 01:15:55 ID:dycJiUul0
ざっとスレ見たけど一々自治のレス入れるから荒れる元になってるんだろ
今の状況って宿題やろうと思って机に座った瞬間にオカンから「宿題やれ!」って牽制されて
結局ヤル気なくすみたいな感じになってるよ
150 名前:のとり[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 02:50:50 ID:aI4iVsVYO
自治厨いい加減うざい
報告したくてもしにくいわ
こういう報告者が過剰な自治のせいで報告できなくて困ってるから
「自治厨が報告の邪魔をしない、のびのびと気楽に報告できて
皆で和気藹々とできる場所を作りましょう」という事でこの何でもありスレができたんでしょう。
あっちの148や150みたいに、自治のせいで荒れるからやりにくいと言ってる人は
どうしてもっとやりやすいスレがこっちにあるのにこっちに来ないの?
- 320 :乗っ取り:2008/02/17(日) 09:35:30
ID:48dMhWRZ0
- このスレが向こう以下だから
- 321 :のっとり:2008/02/17(日) 09:42:45
ID:E+rP+VKd0
- >自治のせいで荒れるから
あっち荒れてないのになにを根拠として「荒れる」と言ってるんだろ・謎
「気楽に書き込みにくい雰囲気」を「荒れてる」と表現してるのかな?
- 322 :乗っ取り:2008/02/17(日) 09:52:57
ID:yhT5z1rk0
- あっちの難点はスルー能力の低さだな
こっちは雑談上等絡み合い上等だからスルースキルなぞなくてもいいが
あっちには必要だと思う
KYな雑談厨にいちいちかみつかずにいられないから
「自治厨ウザ」「報告に関係ない以上、注意も雑談」と言われるんであって
雑談厨は徹底スルーし続ければ構ってもらえないから自然とこっち来るだろ
※あっちのスレで雑談するから雑談厨と呼んでるのであって
こっちのスレで雑談する人は対象じゃないからな念のため
- 323 :乗っ取り雑談:2008/02/17(日) 09:59:47
ID:RiJItJ62O
- 雑禁が「気楽に書き込みにくい雰囲気」で荒れてるなら
ここは「気楽に書き込みしやすい雰囲気」で報告や相談がたくさんあるはずなんだけどね。
実際はその反対になってるわけで、あの人たちは自分の発言の矛盾に気がつかないで
「自治厨のせいで自治スレが荒れる」と言ってるってことなんだよね。
- 324 :のっとり:2008/02/17(日) 10:13:49
ID:05LGFV8f0
- ここは「すっぱい葡萄の雑禁スレを妬みつつヲチする」スレになってるような気がする。
ここはここで他を気にせずなんでも有りでやってけばいいじゃん。
- 325 :のっとり:2008/02/17(日) 10:18:03
ID:jV/m+vIW0
- >>320
書いた本人が出てこないから、意図が理解できない人間はそう解釈するしかないんだよね。
だからID:dycJiUul0とID:aI4iVsVYO本人に聞いてみたい。「自治がきついから報告できないと
思っているのに、どうしてそれの解決案である何でもありスレに来ないで
報告しにくいスレに行って「報告できない」と訴えているのか」と。
まさか本当に「何でもありが禁止あり以下だから悔しくて荒らしに行った」なんて
厨な理由で向こうで訴えてるんじゃないでしょう。
- 326 :乗っ取り:2008/02/17(日) 12:32:46
ID:HT6y9uvk0
- 何でここがヲチスレになってんの?
向こうがそんなに気になるなら難民行けば。
- 327 :のっとり:2008/02/17(日) 14:28:55
ID:fxakiE3TO
- 2chは実は怖くないし、スパハカーもいない、私が立てたスレだから私の物とうぜん盛り上がるのが必然な
複合厨が出たのかとエスパー
暗黙ルール破れば死亡の前に、明示ルールという警告ができただけなんだけどな
- 328 :乗っ取り:2008/02/17(日) 15:06:06
ID:yz/jCQ090
- 326
ここなんでもオケ!なスレじゃないの
なに言ってるんだか
- 329 :のっとり:2008/02/17(日) 16:06:41
ID:fxakiE3TO
- >>328
2ch初心者なのは分かるが、息抜けよw
フレンドリーな先生だからって授業中に、
仮面ライダーごっこ始める小学生かよw
- 330 :のっとり:2008/02/17(日) 18:27:05
ID:3kYiLj7Y0
- 自称中級者のつもりだけど実は初心者といういい例↑
- 331 :のっとり:2008/02/17(日) 18:33:59
ID:SusCFD5N0
- 定食屋が2件ある。
どちらもお客さんウェルカムである。
お客さんはどちらでも好きなほうを選べる。
そんな感じ。
- 332 :乗っとり:2008/02/18(月) 05:48:14
ID:Cv6d6yToO
- 信じるんだ
乗っとりは年々増えているし
ネタかと思うような実話も仰天ニウスやアンビリウ゛ァボーでよく見る
そのうちとんでもないドラマティックなサイトに
とんでもないドラマティックな乗っとりが発生して
「あっちに投下したらネタかと思われるかも、
変わったキーワードもあるからその言葉から雑談になるかも」
と思った管理人がこっちに投下してくれるさ…
いや乗っとりなんてないのが一番だけど
- 333 :雑談大好き厨:2008/02/18(月)
10:52:33 ID:6JhXNfnK0
- 415 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 07:54:45
雑談OKの方の332が必死すぎて笑うしかないwww
416 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 09:11:38
>>415
あれは「雑談おkスレの方が本スレで乗っ取りに悩む被害者の憩いの場で
自治厨に邪魔されずにスキルの高い住人が個々で完璧な自治を保つシャングリラ」だと
夢を見ている雑談厨への嫌がらせだと思った
417 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 09:57:21
元々ROM時々乙ついでに一行雑談してた雑談派だが正直あそこまで雑談望んでるのがウザいと思わなかった…
今では立派なROM専です。なんなのあの子ら。
418 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 10:45:25
ここまで雑談が続いても「雑談がウザい」と気付かない人たち。
- 334 :乗っ取り:2008/02/18(月) 11:05:19
ID:n+2z2hzV0
- 自治厨達の自演荒らしに釣られて自ら荒廃させちゃったのか。
荒らした方が勝ちの法則の見本みたい。スルースキル鍛えろよ。
- 335 :のとりんぐ:2008/02/18(月) 11:38:03
ID:MjZYdD6r0
- ていうか、それなら名前欄なんかいらんやんか… orz
なんのための名前欄なんだと思ってるんだ?
トリやIDを見なくても、簡単に区別できるようにするためだろうが。
だから少しずつ語尾を変えたりしてるんだがなぁ…別に遊びのつもりなんかこれっぽっちもないぞ。
- 336 :乗っ取り:2008/02/18(月) 11:49:20
ID:6JIXz1yZO
- 名前欄はウイルス対策
- 337 :乗っ取り:2008/02/18(月) 12:08:16
ID:oGr60kNhO
- 匿名掲示板で何を言っているのか…
そんなに目立ちたいならトリつければいいと思うよ。
- 338 :乗っ取り:2008/02/18(月) 12:37:59
ID:YHmIhilj0
- >>335
( ゚д゚ )
- 339 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:01:24
ID:HIVA/nWKO
- >>335
>トリやIDを見なくても、簡単に区別できるようにするためだろうが。
なんの区別だwまさか自分と他人の発言を区別するためだとでも言うつもりか?
>だから少しずつ語尾を変えたりしてるんだがなぁ…
ああ、あくまで目立ちたいがためか。報告相談スレでそんなに目立ちたがる気持ちが理解できないんだが。どれだけ自己顕示欲が強いんだ。
- 340 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:07:23
ID:jNhHrVhA0
- >>335
2ちゃんねるもあめぞう等もなかった頃は
掲示板はハンドルネーム記名が常識だったからだよ
だからこういうところは一般の掲示板と区別して「匿名掲示板」と呼ぶ
それでも例えば相談者が本人証明のためにトリップ入れたり
前回の続きであることを示すために前回でのレス番を入れたりするために
名前欄が残されているんだ
このほか、他板の「○○(キャラ名)だが何か質問はあるか?」系のスレでは
○○になりきる複数の書き込み者とネタ質問を書き込む複数の書き込み者で
なりたつスレのため、○○だけ名前欄に書き込んだりする
匿名掲示板でコテハン(固定ハンドルネーム)を名乗って居座る行為自体が
基本的にはKYで迷惑なんですよ、のとりんぐさん
正直あなたは2ちゃんねるを始めとする匿名掲示板自体向いてない
それこそ名前欄に重大な意味があるヤフー掲示板などに行って下さい
- 341 :のとりんぐ:2008/02/18(月) 13:16:03
ID:MjZYdD6r0
- おおう、こんなに反論あるとは思わなかった。
別にコテハンのつもりも、目立ちたいわけでもなかったんだが。
匿名つーても、自演するわけじゃないならある程度区別ついたほうが
読む側としても便利じゃないかなぁと思うんだが。
匿名ていうのは、名前を秘するわけであって、この人がどんな発言をしてるかを
区別するにはアリだと思うのだ(もちろんIDでもトリでもいいけど、全員が専ブラ使うわけじゃないしな)
ようは、そんな名前ごときにいちいち目くじら立てるなって言いたいだけだから。
>>340
パソ通時代から居るから、その辺は解説されるまでもないよ。
- 342 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:21:28
ID:oGr60kNhO
- 黙って名前戻して素知らぬ顔で参加すりゃ良いのに…
- 343 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:22:18
ID:jNhHrVhA0
- >>341
報告者や相談者ならともかく、乙コールと雑談をするだけの人が
スレで「この人だ」とわかりやすくなければいけない理由って何?
パソ通時代からいるってのがブラフじゃないのなら、
ハッキリ言ってKYとしか思えない。10年も何を学んだんですか。
私は今あなたの言ってる事に驚いてレスをしているけど、
それは中身が問題だからであってコテはあってもなくても同じ。
普段たわいもない雑談をしている時、わざわざあなたの書き込みだけ
区別して読みたいなんてカケラも思わない。
まあいいか、次からはあぼーんできて便利だから。
- 344 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:24:46
ID:H8ehg/c30
- 自己顕示欲と言うより、自意識過剰だな。
他人が自分のレスを区別して読みたいと思いこんでいるという。
なんでみんながわざわざ匿名掲示板を選んで
集まって書き込んでいるか考えてみろよ。
- 345 :のっとり:2008/02/18(月) 13:27:38
ID:y0+O4I8j0
- >>341
貴方が名前欄で他人と自分を区別したいと思う理由はよくわかりました。
つきましては「のとりんぐ」では他にも使ってる人が沢山いて
貴方という特別な人物であるという区別になりませんので
もっと他の人と区別できる目立ってオリジナルな名前にしてください。
- 346 :のとりんぐ:2008/02/18(月) 13:37:50
ID:/dG/UAWc0
- >>341
その日のうちならIDを見れば誰の発言かなんかすぐ分かることだし
日付が変われば誰でも名前欄なんて騙ろうと思えばいくらでも騙れる
今の私みたいにね
このスレで名前欄を目立たせたり区別する必要があるのは「報告者のみ」であって
それに対してレスする人は「その他大勢」でいいんですよ
目立ちたい人はともかく、読む側はその他大勢を個別に識別したいともしようとも思ってない
それを自己主張しまくるから報告者よりも目立ってしまい、読み手側にはとても目障りなんです
- 347 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:44:58
ID:WTicLFtxO
- 名前欄ひとつで荒れててワロタw
名前なんざどうでもいいよw
- 348 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:49:50
ID:hloGXqyZ0
- そのどうでもいいことにトンデモな正当化がつけられてたからだろw
- 349 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:50:33
ID:jqomGvSg0
- しかしだからって、名前欄を変えるな!目障りだ!って言うのはなんか
気にしすぎのような気もするね。
- 350 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:50:36
ID:BVtHc/Xy0
- 名前欄が目立つとか意味がわからん
というか別に目立ってないと思うんだが
「のっとりんぐ」だの「野鳥」だのは前から結構いるし珍しくもなんともないぞ
- 351 :のっとり:2008/02/18(月)
13:52:34 ID:uNwwHxW+0
- とりあえずみんな黙ればいいと思うよ
- 352 :乗っ取り:2008/02/18(月) 13:52:35
ID:H8ehg/c30
- 名前欄に必要以上にこだわるやつには
痛いのが多いという法則が今回も証明されたかw
- 353 :乗っ取り:2008/02/18(月) 14:21:04
ID:bMLwk3//0
- 専ブラによっては赤くなるとか以外に専ブラじゃないとIDやトリの表示で変わるとこあったっけ?
>IDでもトリでもいいけど、全員が専ブラ使うわけじゃないしな
意味わからん。
- 354 :乗っ取り:2008/02/18(月) 14:24:53
ID:NMZRYi8x0
- 名前欄なんていちいち見るやついるんだな
- 355 :乗っ取り:2008/02/18(月) 14:40:59
ID:FacH6v/RO
- 雑談NGに名前欄で遊ぶ奴いたらウザいが
なんでもOKなこのスレならいいんじゃないの?
- 356 :乗っ取り:2008/02/18(月) 14:51:52
ID:D98OUMx20
- それ以前にコテハンは一部の板以外では嫌われるのが宿命。
コテハンという程でなくてもオリジナリティを感じさせる場合は大抵煙たがられる。
- 357 :乗っ取り:2008/02/18(月) 14:56:23
ID:bMLwk3//0
- >>355
遊んでるならそれでいいけど遊んでるんじゃないらしいぞwww
- 358 :乗っ取り:2008/02/18(月) 14:57:06
ID:apLSTPCj0
- >>355
>>335-341の場合は単なる遊びじゃなかったようだが
- 359 :のっとり:2008/02/18(月) 14:59:51
ID:UfstI+k90
- 何かとひどい話を扱うスレで、名前欄をちょっと変えるのは適度な遊び心で
素晴らしいと思ってたんだがな。
何であれ無用に厳格さを求めるのは空気を悪くするだけだ。
- 360 :乗っ取り:2008/02/18(月) 15:04:39
ID:Bo2GExQL0
- 何かと酷い話を扱うから、遊びすぎると必要以上に不謹慎に見えるってこともあるんでは?
変わった名前で自己主張する奴が本気で嫌なスレ住人や相談者は
名前欄でNG設定いれるから、凝った名前で何主張しても読んでないと思うし
コテに拘るあまりに書き込んでも読んでもらえないって笑うところなんだろうか?
書き込んでる意味あるのか、色々と矛盾を感じないでもないなあ
- 361 :のっとり:2008/02/18(月) 15:22:57
ID:x4j7BgHL0
- 名前欄なんてどうでもいいが、他と区別して目立ちたいという精神は気持ち悪い
- 362 :雑談:2008/02/18(月) 15:55:03
ID:mToaP0WN0
- たんにこっちに報告かかれないのにいらだってる馬鹿があっちで騒いで空気悪くしてるだけだろ
双方ああいうのは無視していかないとすれなんて成り立たんぜ
そもそも、あっちのスレは「過度な雑談禁止」というのが発端なんだし
名前欄なんて誰も見てないんだから気にしなければそれでOK
- 363 :乗っ取り:2008/02/18(月) 16:09:45
ID:FacH6v/RO
- >>357-358
そうか
ちゃんとレス読まずに遊びに扱いしてすまんかった>のとりんぐ
そんな理由があるとは知らずに名前欄見て勝手に遊びと判断してたよwww
- 364 :乗っ取り:2008/02/18(月) 16:34:27
ID:xlW/7ULY0
- こっちに報告がないのはこっちは雑談専用だと思ってる人も
多いからのような気がする。
試しに書いてみるか。
↓次の報告どうぞ~↓
- 365 :のっとり:2008/02/18(月) 16:55:42
ID:XCHR+YPX0
- 次も何も最初から報告がないんだが
- 366 :乗っ取り:2008/02/18(月) 17:37:34
ID:e5KAGKSt0
- 使い終ったらこっちは終了でいいよねえ。
2つもスレを存在させる意味がわからん。
- 367 :乗っ取り:2008/02/18(月) 19:49:33
ID:3hW7Xq090
- て言っても、もう一方のスレは雑談禁止のままだから、
雑談はできないよ。
- 368 :乗っ取り:2008/02/18(月) 20:38:16
ID:4GKkQpld0
- そんな頑なに雑談したがる意味が判らん
- 369 :乗っ取り:2008/02/18(月) 20:58:25
ID:HIVA/nWKO
- そんな頑なに雑談したがる厨が「雑談ありきがいいに決まってる。相談者に有益でスレ住人も楽しい雑談最高」と主張して
正反対の意見の自治厨ともめて前スレがgdgdになりスレ分離したんだから現在の状態は双方にとって幸せなはずだろう。
- 370 :乗っ取り:2008/02/18(月) 21:11:06
ID:ntTr5Oqi0
- 雑談なんか絡みやしたらばにでも行けばいくらでも出来るわけで、
該当スレのテーマを疎外してまで該当スレ内で雑談をし続けたいというのが
そもそも絡みスレやしたらばが立った理由を冒涜しているんだよな。
絡みスレが立ったのは、そもそもはすさみスレが原因だったと思う。
すさみに書き込まれた吐き捨てのすさみに該当スレ内でやたらと絡む奴が出てきて、
ついでに痛厨スレ内での他サイト(イベント会社)の掲示板の魚血が増えてきて、
それらのスレ違い系雑談でスレを潰す奴らはまとめてどっか逝け→絡みスレ設立
- 371 :雑談:2008/02/18(月) 21:19:04
ID:mToaP0WN0
- したらばやからみを執拗に嫌がるやからもいるんだよ
したらばはなんかそれなりの理由があった気がしたが…
なんていうか今は南北朝時代なんだな
ちなみにこっちが南朝
- 372 :雑談:2008/02/18(月) 21:55:51
ID:A3H9vYcd0
- こっちのスレはある意味ないね
- 373 :乗っ取り:2008/02/18(月) 22:03:02
ID:ntTr5Oqi0
- いっそ同人板内究極の雑談スレへいかないか
【雑談】どーでもいいことだが。2008その1
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1199103461/
- 374 :のっとり:2008/02/18(月) 22:46:54
ID:lwo2DLkk0
- >>372
このスレがあるからこそ向こうが正常に稼動しているんだ。
十分意味があるじゃないか。
つか、そーいう意味でこのスレがあるんじゃね?
- 375 :乗っ取り:2008/02/18(月) 23:26:30
ID:GOn14uhW0
- 昔、合宿所スレがあったころは肉般若スレというのが無用な突っ込みや
雑談を引き受けていたのだよ・・・・
- 376 :のっとり:2008/02/18(月) 23:47:27
ID:HziOp4yh0
- >>374
そういう意味ならしたらばか絡みでいいよ。
ここは本来「雑談があった方が活気があって相談も投下しやすいだろうし、
お堅い雰囲気にならずに投下できる」って思ったから立てたスレだろ。
そもそもあっちに投下された物件に対してここでどうこう言うのもスレ違いだし。
このスレはあってもなくてもあっちには関係ないだろ。
あっちはただ「雑談しすぎはダメ絶対」っていうのをスレルールにして
稼動させてるだけなんだから。このスレなくなったからってあっちに雑談
しにいったら、それはただの荒らしだよ。
- 377 :乗っ取り:2008/02/19(火) 00:34:46
ID:MtBKsuytO
- >>376
ところがその禁止されてる雑談をしたくてたまらない連中がすでに向こうでKYな雑談してるんだな
- 378 :乗っ取り:2008/02/19(火) 00:56:37
ID:E2y9jx190
- こっちに報告が無いとわかれば向こう行って雑談ってなぁ
自分は自治厨のつもりは無いが
流石に向こうのKYは厨と言わざるを得ない
- 379 :のっとり:2008/02/19(火) 01:22:25
ID:z0CD23DA0
- あっちで雑談もまずかろーてんでこっちで書く。
あっちの177ですが、前スレでもちょこっと書いたかもです。
なんせ老頭児のやってる古いサイトなんで、似たような小話がいくつもあります。
ヲタ歴も短くは無いので、普通に話を始めるとプチ厨は自然淘汰されちゃう
みたいなんですよねえ。
いかん、若い者がそんな中途半端ではいかん、もっと根性入れてくれ。
騙るならサイトに載ってる本を全部読破して、きっちりなり切ってくれたまえ。そこまでやるなら許す。
せめてハヤカワから出ている(ぺ)くらい全冊読了してくれたまえ。たったの300冊だ。
書いてないけどミステリも有名どころ全制覇はお約束だぞ。せめてクイーンと
クリスティとベアリング・グールド註のホームズは読んでおくべきだぞ。
なに、サイトに載ってる本は合計、せいぜいが600冊くらいだろう。
(ぺ)はガイドブックで多少ごまかすとすれば、なんとかなるぞ。
中学生?読書はとてもいい習慣だ。ぜひワタシになり切って全冊読んでくれたまえ。
高校生?夢を見るのも大切だ。ぜひワタシになり切ってディープな世界を楽しく語ってくれたまえ。
大学生?すばらしい。教養のためにも君はぜひ、大学図書館の文学全てを4年で読み終えるべく
頑張ってくれたまえ。神話もライトノベルもノリはあまり変わらんぞ。
社会人?すると通勤時間は読書に当てられるな。金銭的余裕もあるな。では戦前の小説を読みまくりたまえ。
なんてメール返したら、確実にドン引きされそうです。いっぺんやってみたいんですけどね。
でもまあそう人気があるサイトでもないし、厨もそうゴロゴロ出てくるわけじゃ
ないですし、出てこられてもメーワクなだけですから出なくていいですが。
- 380 :乗っ取り:2008/02/19(火) 01:26:41
ID:ljLCRXdh0
- >>379
あなたの本棚の中身はよーくわかりました。
本当にそれくらいの読書量のある厨が湧かないことを祈ります。
いや、リア厨時代の痛いヲタ友に、それ以上の読書量を誇るのがいたもんでね。
サイトなんて無い時代、乗っ取りこそしなかったが、なりきり厨だったやつだが。
- 381 :乗っ取り犯:2008/02/19(火) 01:37:34
ID:SqVOvPxk0
- >>379
そーゆー時の返し方は比較的簡単かと
「私よりも多くの本を読んでいらっしゃるようで。
でしたら、私のサイトを騙るよりも、ご自身でサイトを開いた方が
【より自慢】になると思います。
サイトを開設されましたら、ご一報ください。是非ともリンクを貼らせて
いただきたいと思います。」
ポイントは「より自慢になる事」ですね。
厨はなぜ他人のサイトを騙るのか?
それは「苦労せず自慢したいから」と言うのが大半の理由でしょう。
自分でサイトを作成し管理運営するのは大変手間ですが、「より自慢を」
するためなら、努力を惜しまない(数百件数千件の凸メールなど)事実から、
案外、実際にサイト開設までやっちゃうかも。
- 382 :乗っ取り:2008/02/19(火) 01:43:34
ID:FviJyVGQ0
- 雑談OKだからあえて言わせてもらうけれど、>>379あんたウザいわw心からそう思う
あっちでの乙だけで満足してくれりゃ良かったのにね。
読書量を誇っているけれど、凄いのは書いた人ですから。
口調もなんか芝居がかってて本気で気持ち悪い。
そんなに本読んでるのに、人に普通に受け入れられるまともな文章って書けないものなんだね。
しかも内容的にオリジナリティも無くてリアルさは皆無。
ビブリオマニアに憧れるリア厨って姿しか浮かんでこないのは凄いね。
- 383 :乗っ取り犯:2008/02/19(火) 01:52:13
ID:SqVOvPxk0
- こう言えばいいのか?
>>382
乗っ取り厨房、わざわざ2ちゃんねるまで出張ってきて乙!
と
- 384 :のっとり:2008/02/19(火) 01:53:30
ID:yTjDrWhY0
- 雑談したくてうずうずしてたやつらが>>379の登場に大喜びだなw
- 385 :乗っ取り:2008/02/19(火) 01:58:42
ID:FviJyVGQ0
- 報告者に対して素直な感想をのべる時、賞賛や労いで無い意見は全て乗っ取り厨扱いですか('A`)
もし>>379のサイト、あのままの文体と感性で作られていたら、2行読んだところでブラウザ落とすね。
そんな>>379のサイトを欲しいと思う厨も凄いセンスだとおもうけれどw
人の趣味は色々あるからね。
- 386 :乗っ取り:2008/02/19(火) 01:59:00
ID:51lMR/fEO
- >>383
382じゃなくて悪いけどさ、さすがに自分語り大好きオヴァ厨にしか見えなくて辟易する…
特に379で書いてることなんか雑談以前の『私の知識が深くてごめんなさいねぇ…ウフフ』って感じでキモいよ。
- 387 :乗っ取り:2008/02/19(火) 01:59:54
ID:bf2Nni080
- >人に普通に受け入れられるまともな文章って書けないものなんだね。
>しかも内容的にオリジナリティも無くてリアルさは皆無。
382だけが679を受け入れてないようにみえるんだけどどうかね?
つか人に受け入れられる文章、つまり個性を特に出さない物を要求してるのに
オリジナリティ求めるのかよw
>読書量を誇っているけれど、凄いのは書いた人ですから。
そうかなあ、普通にこんだけ読んでるの凄いって思うよ
って釣られてみた
>381
ちょっw乗っ取り犯かよ!
- 388 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:03:14
ID:Th6QS3pw0
- >普通にこんだけ読んでるの凄い
「普通に凄い」ね……なるほど。
こういう文章力の人には>>382のオヴァ全開書き込みが
知的に見えるのかと納得したw
- 389 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:11:47
ID:FviJyVGQ0
- オヴァ全開書き込みでサーセンw
>>387とかの語りかけ口調とか>>679の口調とか、キモ語変換とかあるの?
個性を出さないものとか言ってるけれど、>>679の書き込みは向こうにもこっちにも
わざわざ来てアピールするあたりやたらと個性主張激しいんですけれどw
あと勝手に自分に釣り糸たらして釣られてみたとか言うの、寒いんですけど。
自分が受けいれられるから多数も受け入れられる、自分と反対意見は荒しみたいに
考えている人、上の方でずっと頑張っていたけれど関係者の方ですか?w
- 390 :388:2008/02/19(火) 02:14:01
ID:Th6QS3pw0
- >>389
あ、ごめん。379の安価ミスだった
- 391 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:14:58
ID:DDdBKems0
- ロングパスwww
>>679に期待www
- 392 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:18:15
ID:p0OIWcj30
- >>387のレスを参照しながら書き込んだからレス番間違えたわ
しかも規制引っかかって書き込めなくなったし。めんどい。
ロングパスとか何喜んでんの?馬鹿丸出しで恥ずかしくない?
- 393 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:32:20
ID:snDnFo+w0
- これはうざい
- 394 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:51:50
ID:7b6UPwYL0
- >>379は普通に書き込みなれした人の文章に見えるだけだがなあ・・・
むしろそれに反応する>>380が過剰反応に見える。
それはともかくとして>>379からはと学会周辺人物の匂いがする。
話の中身じゃなくて文体から・・・ね
- 395 :乗っ取り:2008/02/19(火) 02:57:34
ID:Nx5G7LsE0
- >>394
>>379はあっちでもすでにKYだったのが
雑談OKのこっちに来てくれたから、みんなここぞとばかりに
言いたいこと言い始めたんだろw
ここに来ていきなりの過剰反応じゃないよ、下地はあったw
- 396 :乗っ取り:2008/02/19(火) 03:06:28
ID:E2y9jx190
- なんつーか…マジで引くわ…
- 397 :乗っ取り:2008/02/19(火)
03:21:23 ID:bkQXHHz9O
- お前らいくら雑談おkだからって報告者叩きするなよ……
- 398 :乗っ取り:2008/02/19(火) 03:22:28
ID:bkQXHHz9O
- sage忘れスマソ
- 399 :のとり:2008/02/19(火) 03:29:01
ID:UgEA6lBg0
- 誰かがちょっと目立とうとするとすぐに叩き出すってどうにも病的だわ。
まあ2ちゃん十そうだし、もっといえば今時の学校とかってーのは
そんなもんなんだろうがな。
- 400 :乗っ取り:2008/02/19(火) 03:52:11
ID:6QJyT6s6O
- 毎日荒れてるのが楽しみwww
このスレ面白れぇーwwww
- 401 :のっとり:2008/02/19(火) 07:04:15
ID:z0CD23DA0
- >385
>あのままの文体と感性で作られていたら、2行読んだところでブラウザ落とすね
どこかで見つけたとしても、無理して読む必要ないので、「バックボタン押してください」。
むろんブラウザ落としてもいいけど、そこまでする意味ないかと。
>そんな>>379のサイトを欲しいと思う厨も凄いセンスだとおもうけれど
自分も「こんなマニア騙ってどーすんだ」と思いますが、まあいろいろですね。
>>395
そら、KYでなけりゃこんなに長くサイト続けられませんよ。
厨はとにかくとして、サイトを隅から隅まで読んだ上で「お前うぜー!」だの
「オタクかよw つまんねーサイトww」だの言ってくる人だのは常にいるものですから、
そういう人に向かって「いや、別に無理して読まなくていいから」「そんな隅っこまで読んだら
そりゃ疲れるよ、読まなくていいよ」と言い切るには「相手の空気をあえて読まない」技術が
必要かと思われます。
- 402 :乗っ取り:2008/02/19(火) 07:12:58
ID:WPEyMFtG0
- 読まないというか読めてないよな
ワロタ
- 403 :のっとり:2008/02/19(火) 07:24:40
ID:z0CD23DA0
- >>380
>それくらいの読書量のある厨
わざわざこっちに連絡よこさない限り、厨をどうこうしようとも思いませんから、
読書量ある厨もどこかにいたかもしれませんね。
というかリスト掲載分だけとれば、大学生になってれば、量的には読んでいて当たり前です。
まあ、沸いたとしたら>381さんの書いたものと同じような返し方をするでしょうね。
>402
「お前うぜー」しか言ってない人、深読みするだけ無駄です。
- 404 :乗っ取り:2008/02/19(火) 08:10:06
ID:p0zBi/nrO
- ぺ教信者が空気読めないのはいつものこと
- 405 :乗っ取り:2008/02/19(火) 08:16:33
ID:rkf4GTctO
- ID:z0CD23DA0、スレ荒らすなよ
- 406 :のっとり:2008/02/19(火) 08:19:52
ID:PbRqD3wS0
- 新しいメシスレはここですか?
- 407 :ノットリエル:2008/02/19(火) 08:32:01
ID:KRA4Iu6A0
- ミ\ 我が名はノットリエル /彡
ミ \ 2chに真のマターリを / 彡
ミ \ もたらすものなり / 彡
ミ \ 壺は買うように / 彡
ミ \ / 彡
ミ \ / 彡
\ \ / /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
ミ \ ⊂⊃. / 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ( ・∀・ ) ̄\. \
/ / ⊂. † ⊃ \ \
/ │ / | | |\ │ \
/ /│ ミ. (__|__)彡 │\. \
彡 / │ ミ 彡 │ \ ミ
彡/ │ ミ 彡 │ \ ミ
\ ミ 彡 /
\ミ 彡/
アリガタヤ モララエルサマ イマコソ マターリヲ イマコソマターリヲ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) (・∀・ )(・∀・ )(・∀・ )
(つ つ(つ つ(つ つ ⊂ ⊂ )⊂ ⊂. )⊂ ⊂ )
( ̄__)__)( ̄__)__)( ̄__)__) (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
- 408 :ノットリエル:2008/02/19(火) 08:33:40
ID:KRA4Iu6A0
- 一部修正し忘れた為訂正デス
ミ\ 我が名はノットリエル /彡
ミ \ 2chに真のマターリを / 彡
ミ \ もたらすものなり / 彡
ミ \ 壺は買うように / 彡
ミ \ / 彡
ミ \ / 彡
\ \ / /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
ミ \ ⊂⊃. / 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ( ・∀・ ) ̄\. \
/ / ⊂. † ⊃ \ \
/ │ / | | |\ │ \
/ /│ ミ. (__|__)彡 │\. \
彡 / │ ミ 彡 │ \ ミ
彡/ │ ミ 彡 │ \ ミ
\ ミ 彡 /
\ミ 彡/
アリガタヤ ノットリエルサマ イマコソ マターリヲ イマコソマターリヲ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) (・∀・ )(・∀・ )(・∀・ )
(つ つ(つ つ(つ つ ⊂ ⊂ )⊂ ⊂. )⊂ ⊂ )
( ̄__)__)( ̄__)__)( ̄__)__) (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
- 409 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM
:2008/02/19(火) 09:01:44 ID:AFvOhq5aO
- ごめんなさい、相談させて下さい。
携帯からの上、長文ですが御容赦下さい。
当方、一次及び、二次創作の字書きです。この前から、不可解なメールに悩まされています。
流れとしましては、
・うちのサイトを褒めちぎるメールが、以前より増える
・だんだんと内容がエスカレートし、私自身と、私の作品、またはサイトデザイン、リンク先のチョイスまでをも、褒め称えるようになる。
・上記の内容のメールがだんだんと増えていく。大体、日に三通程から始まり、今では五、六通程。
しかし、一切来ない日もある。
・メールアドレスを見ると、フリーのものから来ており、それによれば、二人から送られている模様。
・一週間分のメールにまとめて返信すると、どちらも礼儀正しい返事をしてくれる。
ここまでは、少々の違和感はありましたが、それでも問題はありませんでした。
ですが、最近になって、なにやらあちらの行動がおかしくなって来たのです。
- 410 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM
:2008/02/19(火) 09:05:02 ID:AFvOhq5aO
- ・紹介しました!とだけのメールが、今月頭にくる。それ以来、サイトのアクセス数が伸びた。
もしや晒しか、とも思ったが、2ちゃん等には晒されていないよう。
・そして、そのメール以降、以前から熱烈メールを送って来ていた方(紹介しました!の方)に、色々と日記の詳細や、日記には書いていないような事を聞かれるようになる。
・怪しく思い、はぐらかすと、貴方と私の仲なのだから、教えてよ!というメールが来る。
・当たり障りの無いように返事をすると、満足してくれるようだ。
しかし、私が日記を更新するたびに、同じ様なメールのやり取りになる。
・最近では、家族構成や持ち物、服の色など、極めて私個人に近いデータを欲しがっている。
一度、どうしてそんな事を訊くの?と返信すると、私に憧れていて、色々知りたいし、お揃いにもしたい、これは、アイドルへの想いに近いものだ。とのこと。
先々週あたりからは、最近このサイトを見つけた(メール主から、紹介された?)と思われるお客様からも、メールや拍手コメントを戴くようになりました。
ですが、その内容が、妙にフレンドリーなものなのです。
- 411 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM
:2008/02/19(火) 09:08:57 ID:AFvOhq5aO
- 私としては、驚きと不信が入り交じっていて、素直にそれらのメールの内容を受け入れる事はできません。
メールは、中傷等は一切無く、内容としては、小説がおもしろかった、でも原作判らないから教えて。や、日記超ウケた!といった物です。突っ込みもありました。
そして、新しいお客様からのそれらの感想メールと平行して、最初のお二人からのヨイショ+プライベート質問メールが、相変わらず届いています。
ごく最近では、私がはぐらかしたり、なかなか返信をしないでいると、それ、本当なの?はぐらかしたりしてない?、または、早く返信して!といったメールが届きます。
これと似たような話を聞いた事があり、それは「乗っ取り」と言われていたように思い、友人に相談してみたところ、このスレを教えられました。
なんだか不気味です。皆様、どうかお知恵をお貸し下さい。
- 412 :乗っ取り:2008/02/19(火) 09:17:46
ID:snDnFo+w0
- 灰汁禁してスルー
つかsageろ
- 413 :のっとり:2008/02/19(火) 09:23:56
ID:6/wJewpD0
- >>409-411
現段階ではのっとりよりはネ困の方へ相談された方がいいかもしれませんね
持ち物の件は貴方の熱狂的なファンだからとも、ここを読んでいる乗っ取り厨が
急にバルサン炊かれた時に困らないようにとも取れます。
ただ、なぜそんなに律儀にメールを返しているのかがわかりません。
解析して変な場所にリンク貼られていないか確認して、灰汁禁してみたらいかがでしょうか
あとsageてね
- 414 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/02/19(火)
09:42:05 ID:cJ4nUN0H0
- >>409-411
ネ困が一番いいけど
ネ困のスレはここ。
【同人板】ネットで困ったこと相談所=その69=
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200458461/
- 415 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/02/19(火)
09:43:10 ID:cJ4nUN0H0
- 連投スマソ。
プライベートに関しては絶対に教えない事。灰汁禁推奨。スルー推奨。
- 416 :乗っ取り:2008/02/19(火) 09:51:45
ID:+wZyYpiU0
- >>412-413
ここは別にsage進行じゃないでしょ? 埋もれてなきゃ困るって理由ないし。
寧ろ、報告or相談あったときは上げるってのが、この手の相談スレのデフォじゃないの?
それとも厨本人乙ですか?
- 417 :乗っ取り:2008/02/19(火) 10:01:24
ID:7CU3/ajVO
- 報告、相談age推奨だった事あったっけ?
- 418 :のっとり:2008/02/19(火) 10:03:33
ID:6/wJewpD0
- >>416
ネ困に誘導しても厨乙かよ
卯津田
- 419 :乗っ取り:2008/02/19(火) 10:08:31
ID:51lMR/fEO
- 乗っ取りスレは知らないけど、ねこまとかは昔は質問や何かの時はage推奨、質問者がsageだった時には
『質問なんで上げておきますね』が親切だったこともあるよ。今は同人に限らず複数の板で
age進行と銘打ってないスレを上げると厨やKY扱いだね。
- 420 :乗っ取り:2008/02/19(火) 10:11:59
ID:0tIGPyrs0
- sageろという一文にだけ食いついて厨本人って・・・
>>416はsage以外の文章もちゃんと読んで理解した方がいいよ
- 421 :のっとり:2008/02/19(火) 10:16:21
ID:osHDfgA30
- しかしネ困に誘導したところで
相手の目的が判明してない以上「スルーしてウザいならアク禁しろ」ぐらいしか答えがなさそうだ。
>>409-411
既出だがレスを読んでも、相手が乗っ取りのために情報収集してるのか
自己申告通り管理人に憧れて何もかも真似したいがための探りか判らない。どっちとも取れる。
解析でリンク元をたどるなり、メールのIPを見て不審なメールの発信先を調べるなりして
まず相手の目的を突き止め、後者ならネ困、前者ならまたここへ来て一緒に対策考えよう。
- 422 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/02/19(火)
11:00:40 ID:AFvOhq5aO
- 私のせいで、皆様の御気分を害されたようで、申し訳ありませんでした。
下げてみましたが、まだ駄目でしたら、仰って下さい。
メールは、相手がお客様だということもあって、返さなければいけないと思い込んでいました。
まずは、私が困っているという事をはっきりとお伝えして、それでも改善が見られなければ、最悪の場合アクセス禁止の措置を取りたいと思います。
- 423 :乗っ取り:2008/02/19(火) 11:37:20
ID:51lMR/fEO
- とりあえずその『お客様』思考から脱却したほうが良いと思うんだがもういないかな…
- 424 :乗っ取り:2008/02/19(火) 12:20:52
ID:e0dpxRkL0
- >>422
あなたがとても丁寧な方だというのはわかりました。
しかし、この場合その丁寧な対応が逆効果になっているように思われます。
憶測で申し訳ないが…。
書込みを見る限りでは、「このページはワタシのなの」という騙りではなく
「このページの管理人さんはアタシの親友(という名の奴隷)なの」という騙りではないかと思われます。
あるいはストーカーということも考えられます。
お客様として対応するのであれば、キッパリと
「あなたはお客様ですが、それ以上でもそれ以下でもない。
プライベートな内容をあなたに教えるつもりはないし、今後そういう質問はやめて欲しい」と
オブラートに包まずに言ってみてはいかがでしょう?
- 425 :乗っ取り:2008/02/19(火) 12:26:40
ID:Th6QS3pw0
- そこまで言うのが難しかったら
「プライベートなことは答えられない。
こういう質問は困るので、もう聞かないで欲しい。
今後はこういったことには返信できません」みたいな感じかな
返信自体しないor距離置く方がいいと思うけど
- 426 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/02/19(火)
12:32:24 ID:AFvOhq5aO
- ありがとうございます。
お客様思考には、最初のうちに、物凄く褒められたことが嬉しかった事も、意識の底の方にあるかもしれません。
難しいかもしれませんが、意識を変える努力をします。
返信の文面に悩んでいましたので、ありがたく参考にさせていただきます。
私としましても、文例のように、「お客様」とは思っておりますが、「お友達」とは思っておりませんし、また到底思えそうにもありません。
「貴方と私の仲」という文面からして、彼方は非常に親しい仲と思っているのかもしれませんが、この際、ハッキリとお伝えしようと思います。
- 427 :乗っ取り:2008/02/19(火) 13:04:26
ID:fQyoCbxZ0
- >>426
お客様とか書かない方がいいよ
厨はどうせ上げ足とリをするしループだ
閲覧者は閲覧者であってそれ以上でもそれ以下でもない
どんなにメールをもらっても一切レスしないと宣言して
アク禁が一番だ。どうせ私が宣伝してあげたのにとか
言い出すだけだから。
- 428 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:20:24
ID:+grVflXE0
- 他人のサイトを乗っ取るのと真逆のケースなのですが
他にいい場所が思い浮かばず、スレチなのは覚悟の上でカキコ。
自分が全く身に覚えのないブログが存在するらしい。
掲載されている個人情報は全て自分(自分と、自分を直接知っている人しか知らないこと)
だけど自分はそんなブログがあることを知らなかった。
とある企業から
「あなたのブログで当社の名前を出すのはやめてください」
と警告メールが来て、はじめてそんなブログがあることを知った。
担当の人に話しを聞いてみたところ、
「(その企業の取り扱う作品の具体的内容と)、(個人情報)のお客様は
アナタしか該当しないんですよ」
「私じゃないのでそのブログを消すことも、書き直すこともできません」
「アナタじゃないという証拠が出せないので、はいそうですかと信用できない」
といわれてしまった。
企業は直接その「ブログ」を見たわけではなく、
そのブログを見た人からクレームが来て、問い合わせたところ
見た人は「前のことだし、ネサフの途中でチラ読みしただけだから
記録も残っていないしどこのサイトかも忘れた」ということ。
サイト(作品)を乗っ取られる話しは聞くけれど
存在を乗っ取られて勝手に作品を作られる話しは聞いたことがありません。
バルサンの方法なら過去にいっぱいあるけれど
逆バルサンってどうやったらいいんだろう?
- 429 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:27:53
ID:++hB0Hi/0
- >>428
スレ違いのような気がしつつも一応。
その企業自体が本当にまともな企業として存在してるのかどうかから疑ってもいいと思う。
一般企業が個人に削除依頼するのに、その削除対象の正確な引用も出来なきゃ
削除該当物件の提示も出来ないなんて明らかにおかしいだろ。
- 430 :のっとり:2008/02/19(火) 23:28:36
ID:jcUKF2em0
- その企業人本物か?
そのブログも見たことないのに文句言ってくるってあり得ねえ。
自分のだっていう証拠を出せ、無礼者!で終わりのような気もするが
いたずらっぽい気もする。
- 431 :のっとり:2008/02/19(火) 23:33:50
ID:RxMjZ0Uf0
- なんかいまいち分からんのだが、その企業は通販か何かで
>428の個人情報を保持してるの?
>見た人は「前のことだし、ネサフの途中でチラ読みしただけだから
>記録も残っていないしどこのサイトかも忘れた」ということ。
こんなアバウトな情報で428だと断定してるのか、クレームの詳細を
428に伝えてきているのかも分からんが、企業側でクレーム内容から
該当ブログを探し出す調査も何もしてないなら言いがかりも甚だしい。
企業が実在するかググって調べてみて、実在したら一度問い合わせして
見た方が良いよ。
- 432 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:33:50
ID:vgAbiy4s0
- その企業の行動も変だよなぁ。
証拠(そのブログのログとか)もないのにクレームつけてくるなんてありえるのか?
- 433 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:34:39
ID:vgAbiy4s0
- ちんたら書いてたらかぶりまくりんぐだった。すまん。
- 434 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:48:33
ID:jMlicaKU0
- むしろ428から情報を聞き出そうとしているんじゃない?
428が詳しい個人情報を出してくるのを待っているとか
- 435 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:51:13
ID:jMlicaKU0
- >428
ネコマ案件かもしれない。
企業からまだ何か接触してくるようならネコマで相談してみて
- 436 :乗っ取り:2008/02/19(火) 23:52:33
ID:LxJU+8bu0
- >428
とりあえず、その企業がおかしいと思う。
根拠となるものを確認もせず、名指しで客(>248はその企業の客だったんだよな?)に
クレームつけてくるなんてまともな企業としてありえない対応だ。
ぎゃくに>428がその企業にクレーム言っても良いと思うけどな。
消費者センターとかに連絡するのもいいと思う。
- 437 :のっとり:2008/02/19(火) 23:55:30
ID:cLiDTOyA0
- 企業のクセに悪魔の証明させようとするなんてなあ
- 438 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/20(水)
00:00:01 ID:u53XyNsa0
- 最近、ブログで企業の裏話とか不謹慎な事を書いて
結局ブログ主の身元判明まで炎上し、
大学を退学とか、内定先に電凸にまで発展って話があるから、
それを狙った私怨かもしれない。
そのクレーム自体も、その存在を騙った本人かもしれない。
- 439 :乗っ取り:2008/02/20(水) 00:12:23
ID:RQVB0+Wx0
- よそ見していたらたくさんレスが。ありがとうございます。
実在する企業です。
私は商品を買うために利用したことがあります。
今回届いたメールは、数日前に注文のために私が送信したメールを
re: で送ってきたものでした
(商品についての説明、在庫、発送状況など
取引に関する話題は一切ありませんでした。
なので、直接電話で問い合わせたついでにブログの件を聞いたところ
先のカキコのようなことを言われたのです)
同人と同じ系列の二次創作(コミケでも一応ジャンルがあります)で
版権ものという意味で共通なのですが、
スレ違い、板違いかもしれないのでどこで相談したらよいか悩んでいました。
企業ですらそのブログをみていないくらいなので
勿論私もそのブログを見ていません。
「私の存在を乗っ取ってブログで作品を作っている誰か」をどうにかしたいので
ネコマに移動してもいいでしょうか?
企業のほうはDQNなので問題外ですが、消費者センターってこういうの取り扱ってくれるでしょうか。
精神的苦痛で診断書とって訴えるくらいの準備はしてもいいかなと思っているのですが
(お約束の親戚や友達の弁護士はいません)
表に出したら潰れるのは間違いなく企業の方です。
- 440 :のとり:2008/02/20(水) 00:18:59
ID:JEVakD280
- 存在するかどうかすら分かってないブログを
「どうにかしたいから方法を教えれ」と相談されても
ねこまだろうがどこだろうが回答なんか出てこないんじゃないの?
まあ439がブログの存在を信じてるなら勝手にすれば
- 441 :乗っ取り:2008/02/20(水) 00:21:56
ID:kOWWPzch0
- >428
消費者センターに連絡しても良いと思うよ。
企業が客に言いがかりでしかないことをしているわけだし。
揉めて裁判等になった場合、証明責任は訴えた側にあるので、
この件について企業は訴えることはしないと思うが(したら本当にDQNだw)
相手に個人情報握られてるのが気持ち悪いな。
- 442 :乗っ取り:2008/02/20(水) 00:24:51
ID:e5yc3jey0
- 消費者センターの管轄になるかどうか断言はできないけど、
ダメ元で話だけでも持ち込んでみたらどうだろう?
それで埒が明かないようなら、やっぱり弁護士かな。
自治体が無料法律相談をやってると思うので、
役所に電話して、問い合わせてみたら良いよ。
あるいは手っ取り早く法テラスに連絡しても良いかも。
ttp://www.houterasu.or.jp/
- 443 :のっとり:2008/02/20(水) 00:25:59
ID:e0jBtudj0
- >>428
まだ誰も言っていないようなので言ってみるが
身内や周囲友人、知り合いなどに犯人がいないか考えてみた?
- 444 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/20(水)
00:26:58 ID:u53XyNsa0
- そもそもブログ自体がわからなければ、向こうは営業妨害も何も訴えられない
ブログが出たら出たで、サービス元に問い合わせれば
書き込みログであっさり無罪は確定する。
何も気にせず、やりたいようにやれば大丈夫だと思うよ。
- 445 :乗っ取り:2008/02/20(水) 00:33:57
ID:Fp9krzRY0
- 相談したという実績は大事だよ
- 446 :乗っ取り:2008/02/20(水) 00:59:57
ID:RQVB0+Wx0
- いやそのブログが存在することも、
ブログの記事を企業にクレームした人の存在も
でっちあげではないかという可能性も視野にいれてる。
企業にとって何のメリットがあるかわからないけれど。
揉めて裁判にはならないと思う。
デズミーやポケモソ同人誌を印刷してくれる印刷屋さん、みたいなところ。
表沙汰になったら、同人誌の印刷はおろか
もしかしたらサークルさん全部が潰れるかもしれないジャンル。
(印刷屋、というのは企業さんの業務内容の例えです)
私がその企業を利用していることを知っているのは
同じ企業の客(つぶれたら困るので、そんなクレームは言わない)で
案件(注文物件)持ちの人が2人だけなので
知り合いの誰かが犯人という可能性はないです。
身元のっとられたブログよりドキュ企業の話になってしまって
ますますスレチなふいんきごめん。
- 447 :のっとり:2008/02/20(水) 01:51:09
ID:1drNtViM0
- 結論無視でおkってことかな。
- 448 :のっとり:2008/02/20(水) 01:59:12
ID:e0jBtudj0
- 友達だと思ってた人に裏切られるなんて無いと思えるのが一番いいんだけどな
企業からの本物のメールでってことみたいだけど訴えたければ訴えてくださいでいんじゃね?
もっともそんな言い回しされた会社で今後も頼みたいのかとか、そっちのほうが不思議だ。
次からは頼んでも断られそう。
- 449 :のっとー●:2008/02/20(水) 02:26:13
ID:MW8KToPhP
- >>439 相手がプライバシーマークを取得している企業だったら個人情報の目的外利用に該当するかも。
その企業の法務に対して「××という社員が個人情報を勝手に抽出して証拠も無いのに本人の同意無しに
目的外利用で暴走してる」、「対応しないのであればプライバシーマーク認定付与機関に報告する」という
対応もあり。
プライバシーマークは違反で剥奪されると2年間再取得できないからけっこうなダメージになる。
くれぐれも脅迫にならない程度で。
- 450 :のっとり:2008/02/20(水) 10:49:24
ID:Qj6WW6er0
- まずはそのブログがどこにあるのか出してみろ!だね。
それが出来なきゃ、完全に言いがかりだよ。
「ネットサーフイン中にチラ見した」「記録もなくどのサイトかもわからん」
けどクレーム出す人も、そんな人からのクレームを真に受けるのもおかしいし、
ソースも確認せず、使用目的外である、顧客のリストから犯人探しをし、
なおかつ警告メールって、そんな企業の正気を疑う。
その企業の本当の目的はなんなんだろうね。
- 451 :のっ:2008/02/20(水) 12:31:50
ID:BsaM1R7X0
- >表沙汰になったら、同人誌の印刷はおろか
>もしかしたらサークルさん全部が潰れるかもしれないジャンル。
このあたりの理由で、
企業側も焦って先走ってしまったと、考えられないだろうか。
めんどくさいことに発展する前に、他の担当者にも話してみたらどうだろう。
僕も昔、困っていたときに友人にココ紹介されて、
すごく、助かった経験がある。
同人関係ないので割愛するけど、みんなありがとう。
- 452 :ののの:2008/02/20(水) 14:18:25
ID:Xc8pilc90
- というよりも、まず>>428自身がそのブログが実在するのかを確かめるのが先決
存在する「らしい」ってだけで、自分の目でちゃんと見たわけじゃないんでしょ?
色々検索ワード絞ってぐぐってみたり、各社のブログサービスで検索かけたりした?
ブログがどこに存在するのか(どこのサービスなのか)
それが分かれば後は対処の仕様はいくらでもあるでしょ
- 453 :乗っ取り:2008/02/20(水) 14:27:46
ID:e5ZXlpkA0
- >452
気になるならやるのもいいけど、
別に>428が手間暇掛けて
実在するのを確かめる必要はないと思うよ
自分がやっていないものなんだし、
そういうブログがあるというのならURLを教えてくれと
いちゃもんつけてきた企業に言えばいい
個人的には消費者センターに相談
あとは企業側の動向様子見してるので良いと思うが
- 454 :のっ:2008/02/20(水) 14:37:56
ID:BsaM1R7X0
- ブログ見つけて対処っていってもなぁ…。
428がする必要は無いと思うけど。
- 455 :NO!TORI:2008/02/20(水) 19:06:55
ID:lHsTJjki0
- 前スレか前々スレかで相談に来たお隣さんの妹が乗っ取りだった人間です
その事件は解決して平和だわほーいとか思ってたら別の人間が釣れました、3人…orz
ということで再び相談に来ました。
前提:二次創作(NL)と一次創作サイト(どっちも文章)で私は大学一年生
・スマブラ兄貴と腐れ縁が異常にハマってる
・やべーやべー私大学課題終わってないのに一緒にやっちゃってるよwww
・そのことを日記に書いたらふじこ凸が3件
・フリーアドレス×2件、携帯アドレス(英雄でした)一件
・中身見ると「スマブラ持ってないよこせふじこふじこふじこふじこっこー!」「兄貴いないふじこふじこ!」「厨ちゃんスマブラみたいな格闘苦手消せ消せ!」
で、前回のこともありスルーしてさくっとフォルダ分け。
他の交戦中の方のようにカッコイイタイトルつけられないので「社長が粉砕☆玉砕☆大喝采した数」にして放置。
今日半日(12時間程度)だけで容量一杯になるくらい送ってきたました。どんだけorz
相変わらずの交戦中です。取り合えず兄貴・腐れ縁の同級生と三人でまたチーム組んで頑張ります。変化あったらまた来ますね。
- 456 :乗っ取り:2008/02/20(水) 19:12:29
ID:44m/oxyq0
- >>455
おー、乙。
いったん疲れを癒して、撃退がんがって下さい。
- 457 :のっとり:2008/02/20(水) 19:20:26
ID:NG+kaLjx0
- TOPに騙りがいることを告知すれば?
メルアドの@前部分だけ晒して
- 458 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/02/20(水)
19:28:37 ID:5Rl6qENB0
- 天然返しという手も。
>スマブラよこせ→兄貴がはまっていてあげられません、ゴメンねミ☆
みたいな感じで、日記なんかで返信しちゃうとか。
- 459 :乗っ取り:2008/02/20(水) 19:40:17
ID:s8EdCBWO0
- 立て続けの人の報告があるたび、乗っ取られやすい何かがあるのかと思う。
うちは開設8年だが、乗っ取られたことは一度も・・・ 無いと思いたい。
それともそれこそが、幻想なのだろうか?
- 460 :乗っ取り:2008/02/20(水) 20:09:16
ID:/P4qwLPA0
- >>459いやそれが普通なんだよw
ひょっとしたらいくたの例は、脳内の厨ちゃんがふじこっている報告かもしれんけれどな
- 461 :乗っ取り:2008/02/20(水) 20:10:24
ID:gGV5A6FI0
- >>455
乙です
>>459
管理人に厨メール送らない乗っ取りも水面下で大量に居ると思う
その場合は被害が表面化しにくいので気づかないだけで
- 462 :のっとり:2008/02/20(水) 22:04:58
ID:e0jBtudj0
- >>455
メアド廃棄及び表記やめてIPの取れるメルフォに変えたほうが早いんじゃないかと。
メールの数もパンクするほど多いならそれだけでプロバ24できるよ
- 463 :乗っ取り:2008/02/21(木) 00:38:23
ID:JTqTEjT60
- またフォルダ名で面白自分アピールですか
ウゼェ女
- 464 :乗っ取り:2008/02/21(木) 01:10:17
ID:cu9cdX0P0
- 元は雑談派が散々絡んだからそういうのが定着しちゃったんだよね
多分向こうのスレでは今後衰退していくだろう
- 465 :乗っ取り:2008/02/21(木) 01:25:48
ID:hinyTqBN0
- >>459
プロフィールがなく性別すら不詳、実生活にまったく触れてない、
内容が充実、知的、デザインがかっこいい、タグがシンプル(課題として提出しやすい)
狙われるのはこんなところだろうか?
- 466 :乗っ取り1/2:2008/02/21(木) 02:45:50
ID:3/E5zqN8O
- もう何年も前の、乗っ取りだかパクリだか微妙な一件
・自分は二次字書き。数字ノマ両刀、健全ギャグ、エロよろず派
・ジャンルAでオフ活動→イベント参加を止めて、半年後ジャンルBでオン活動
・PNとHN、サークル名とサイト名はまったく別、無関係なもの
・サイト開設時に、友人やメアドを知っていた常連さんには告白
・プロフや日記、掲示板、サーチ登録以外リンクは片道相互ともなし。メルフォのみのヒキ仕様
サイト開設から数ヶ月後、サークル時代の常連さんから「パクリと思われるサイトがある」と知らされた
なんじゃらほい、と出向くと、凄いものにぶち当たった
自分がジャンルAで出した作品の、キャラクター名のみをジャンルBのそれに置き換えた小説
一冊ずつ残していた発行物と一字一句照らし併せて更にびっくり。漢字変換や句読点の位置まで同じ
相手のプロフや日記を確認。ジャンルAのこともサークル時代のこともまるでふれられていない、自分の過去トークとはまるで異なる文体
「UPされている作品は、ジャンルAで活動していた○○(自分の過去PN)さんの△△(タイトル)ではありませんか?」と
他人を装い、△△の見開きデジカメ画像を添付して、必死にクー
- 467 :のとり:2008/02/21(木) 02:57:13
ID:bCs0ThNa0
- 死亡フラグ?
- 468 :乗っ取り:2008/02/21(木) 03:03:00
ID:9V/6dMnX0
- ドッペルゲンガー伝説
- 469 :乗っ取り2/2:2008/02/21(木) 03:06:54
ID:3/E5zqN8O
- うわ、切れてたorz
(続き)
クールダウンの呪文を唱えつつ、相手にメールをしてみました
翌日、「ばれちゃうんですね☆」と題打たれた日記と、プロフ改変を目の当たりにしました
何でも「もったいないから焼き直し☆」だそうです
衝撃のあまりに「しばらく貝になります」と全着信拒否した自分を見かねたのか、
友人たちが相手に静かに侵攻を開始。あくまでも私に対するように当時の思い出話やジャンル内話を振り、
AB以外の年齢がバレるジャンル話を振り、マニアックなジャンル話を(以下略)、レアなジャンル話(略)、仕事話(略)……と続け
徐々に相手は疲弊してきたそうです
その頃合いを見計らった友人からリアルで説教をくらった自分は、サイト内にプロフと過去ジャンルページを設置
発行データと全作品が詰め込まれたそれが完成した日、全友人が一斉に自分のURLを相手に送信して
相手は自滅しました
友人たちと常連さんは、一生の宝です
- 470 :乗っ取り:2008/02/21(木) 07:05:02
ID:SsJ1YDuq0
- >469
ここで扱う乗っ取りとは違うみたいだけど、乙。
そして良い友人さんと常連さんに乾杯。
放置して好きにさせるのって、男に抵抗なく強姦される女みたく、相手を増徴
させるだけだなって思うよ。
一人味方もなく抵抗し続けるのがつらいのも同じ。
- 471 :nottori:2008/02/21(木) 09:46:17
ID:E4pP1/1q0
- >>471
例えが悪すぎやしないか?
何をそんなにピリピリしてんのか知らないが、落ち着けよ
- 472 :乗っ取り:2008/02/21(木) 09:57:09
ID:tOoG/w8p0
- とりあえず、471が落ち着けw
470も特にピリピリしているような文章には読めないけどなあ
- 473 :のっとり:2008/02/21(木) 09:57:52
ID:Yc7CKSD60
- >470-471
どっちもおちつけw
>469
乙。いい常連と友人たちだな
- 474 :野鳥 ◆1dbt1tfHZM :2008/02/21(木)
11:11:33 ID:WBm4gsnA0
- >470
お前は項駄組か、最低だなその例え
- 475 :乗っ取り:2008/02/21(木) 11:22:23
ID:BTkaRfxh0
- 470の例えの酷さに吐き気。
ピリピリしてるように見えるとか見えないとかの問題じゃないと思う。
光市母子殺害の被害者旦那が言った
『女性は襲われたとき、自分の命を守るために、凌辱に甘んじて
しまうことがあると何かで読んだことがあります。
「激しく抵抗し続けて殺されるくらいなら」と頭で考えて抵抗を
止めてしまうのではなく、死への本能的な恐怖かが抵抗をやめさせるらしいのです。
しかし、死への本能的な恐怖すら乗り越えて、弥生は激しい抵抗を止めなかった。
最後の最後まで凄絶に拒否し続けた。
そして、その懸命の拒絶によって命を失ってしまった。
弥生は私を心から愛してくれていました。
だからこそ、犯人に対して最後まで必死に抵抗したのに違いありません。
弥生は私以外の男に体を汚されることを、命を賭して拒絶したのです。
最後まで、私への愛を貫く道を選んでくれたのです。
たとえ自分の命を落とすことになっても、必死で弥生は抵抗し続けたのです。
妻はそういう潔癖な女性でした。私はそんな弥生を、今でも誇りに思って生きています』
ってのに感動しちゃう性質なのかね。
470は平気でセカンドレイプする人なんだね。
- 476 :乗っ取り:2008/02/21(木) 11:25:31
ID:HkMbdEse0
- 475って何が楽しくて生きてるの?
そんなに物事を斜めに見てて首疲れない?
- 477 :乗っ取り:2008/02/21(木) 11:28:55
ID:i/pMTu5d0
- 470の絶望的無神経はアレだが>>475もちょっとズレてないか
「抵抗しない」と「死ぬ程抵抗して防ぐ」の間に「必死で抵抗しても無駄だった」があり
現実のレイーポにはこれが一番多いんだと思うぞ
そして乗っ取りの場合は逆に、抵抗は
方法を間違えさえしなければ高確率で成功するんだ
- 478 :乗っ取り:2008/02/21(木) 12:17:33
ID:a0SVJeJd0
- 光市の被害者旦那さんの発言を持ってくるのがそもそも謎
- 479 :乗っ取り:2008/02/21(木) 12:19:49
ID:ZRzYZXRG0
ぞうちょう 0 【増徴】
(名)スル
税を今までよりも多く取り立てること。
>>470
増長?
- 480 :のっとり:2008/02/21(木) 12:43:46
ID:UJ77Q8rS0
- 変な話にそれとる
>>469 乙!
- 481 :のとり:2008/02/21(木) 14:19:43
ID:i+fqZRoE0
- くそう、年貢を上乗せするだか!
- 482 :則り:2008/02/21(木) 15:51:45
ID:fJbxQpqI0
- >>481
吹いたwじゃあ戸籍票偽って女にw
先日、当サイト(レンタル鯖使用・字サイト)に初の乗っ取りメール。
内容を要約すると
「はじめまして18禁絵は規約違反だからはやく閉鎖しなさい!
閉鎖した後は厨が責任もって運営してあげるし、
ちゃんと更新もしてあげるからパス教えなさいふじこ!
なんなら閉鎖も代わりにしてあげるからパス(ry
じゃないと鯖に通報しますよふじこ!」
18禁 文 は随分前に指摘を受けて消した。
絵のコンテンツなんて置いたことすらない…
というかこの厨ちゃんは「閉鎖」という言葉の意味を知っているのか?
閉鎖した後運営って…
一日二通くらいのペースでまだ厨ちゃんからメールが来ているorz
どなたか解決策あったら教えて下さい…。
- 483 :乗っ取り:2008/02/21(木) 15:58:30
ID:i/pMTu5d0
- >>482
その厨、「絵をさげること」を閉鎖と間違えている気がする。
他にもまちがいどころはいっぱいあるけど。
背景にも壁紙以外の絵を置いてないなら
「意味が分からないのですが、当方は小説オンリーサイトで
絵は18禁どころか全年齢対象の絵すらおいてありません。
別のサイトとおまちがえではないでしょうか。
次はメールアドレスをまちがえないで下さいね。」
と1回だけ返し、後は着信拒否。
それで来なくなればよし、まだ厨が自分のメアド変えて接触してくるようなら
メールの文面によって(24ワードがあるかどうか等)また対策を考える。
- 484 :のっとり:2008/02/21(木) 16:38:42
ID:gbfvE3f40
- >>482
メールはフィルタリングでスルー
あとはアク禁しなよ
一日2通ならどうしたらと頭を抱えるほどじゃない
- 485 :のっとり:2008/02/21(木) 17:54:16
ID:9F2FFnQi0
- >>482
世の中には本当にわけわからん奴もいる。
自分も以前有料レンタル鯖を使っていたときに、一切規約違反していないのに
逆ギレ乗っ取り厨にでっち上げで「違反コンテンツを置いている」と鯖に通報された。
鯖管さんから連絡があって、
「こういう指摘が来たので確認したところ、今は無いようですが
以前は置いていたんですか?返事があるまで垢は凍結するよ」
というトンデモな対応をされた。
幸いすぐに濡れ衣だと納得してもらえたけれど、鯖管さんが信用できなくなったんで
別の有料鯖に乗り換えた。
(自分が取った潔白証明は、厨に知恵をつけてしまう可能性があるので割愛)
無料レン鯖の場合、もっと変わった鯖管さんがいたりするから
万一のことを考えるなら先に厨のメールまるごと添付で
「こういうメールが来ているが、どこか違反しているか」と
確認しておくといいかもしれない。
(↑これがスルーされるなら、厨の通報もスルーされるw)
- 486 :乗っ取り:2008/02/22(金) 02:29:33
ID:RIHIK6Rc0
- また向こうが変な流れに…ったくだから厨って奴は
いい加減スルーしろよ
スレ2つに分けたのは正解かもね
ああいう投下に関わってor自治厨決めつけで雑談しなきゃ済まないアホな人種が
どっちかでわめいている隙に
報告者がどっちのスレに投下するかを判断出来るから
- 487 :乗っ取り:2008/02/22(金) 02:36:08
ID:Nk1pEF510
- 報告者さんもあっちのピリピリしたスレからこちらに移動しはじめてるし
あっちは廃れそう
本当はあっちとこっちの中間がいいと思うし
今までは中間でやってこられていたと思うんだけどね・・・
- 488 :乗っ取り:2008/02/22(金) 03:00:56
ID:RLxfIOBD0
- こっちが盛んになればまた厨がこっちに移動してくる
そうしたら今度は向こうに報告が増えるんじゃないか?
まあ同じスレが二つある時点でいろいろ終わってるが
- 489 :のっとり:2008/02/22(金) 03:36:54
ID:+casDzHR0
- お互いがバックアップみたいになってて良いんじゃない
- 490 :乗っ取り:2008/02/22(金) 04:11:02
ID:Mlv9j+W00
- 春休みって終わったんだよな?
- 491 :乗っ取り:2008/02/22(金) 04:38:20
ID:MZ9J9zIVO
- 今春休みだろ
- 492 :乗っ取り:2008/02/22(金) 09:42:56
ID:13l0gpW8O
- >>490
春休みの感覚すらなくなったニート乙
- 493 :乗っ取り:2008/02/22(金) 09:53:08
ID:7sVJ8XEb0
- >>492
普通会社員になったら、春休みなどないがなにか。
- 494 :乗っ取り:2008/02/22(金) 10:03:22
ID:nMtrr0Z60
- しかし年度末という概念くらいあるだろう
- 495 :乗っ取り:2008/02/22(金) 11:02:15
ID:NRxMnrdo0
- 今は国公立を受験しない大量の受験オワタ厨が暇してるからな
- 496 :乗っ取り:2008/02/22(金) 13:48:51
ID:pATKp6A5O
- しかし厨が乗っ取りスレ自体潰そうと
住人の振りしてるまんまに、ここの住人は流されたなぁ…
- 497 :乗っ取り:2008/02/22(金) 14:49:40
ID:7sVJ8XEb0
- スルー技能が低いんだよ。
乗っ取りされたとき、スルーしちゃいけない、スルーできないからこその、スレ住人
だからかもしれないけど。
本当は、雑談厨も自治厨もいないんだ。ただの厨がいるだけなのに。
- 498 :乗っ取り:2008/02/22(金) 15:00:51
ID:bVf7tDC90
- ところで、前々スレで乗っ取り厨とその親の弁護士から
「私のサイトを乗っ取ったのはお前だ、訴える」と言われたあげく
親の弁護士を雇っている事務所に行ったらそこの上役の弁護士にもpgrされた、
っていう人まだ戦ってるのかな
対策を厨に読まれるから解決まで書かなくてもいいよと再三言われても
何度も書き込んできてたんだけどな
病気の子供はいなかったんならそれはそれでいいんだけどね.
- 499 :のっとり:2008/02/22(金) 15:23:50
ID:Nt887RqE0
- 訴訟が本格的に進んでたら書き込めないかもね
- 500 :乗っ取り:2008/02/22(金) 15:56:15
ID:+tfFPC/W0
- >>498
さすがに訴訟が絡んでくると落ち着くまでに数ヶ月はかかるんじゃね?
スレの流れが早いから麻痺してるかもしれんが、最後の書き込みから
まだ1ヶ月経ってないはず。
-
最終更新:2009年10月15日 00:19