魔機術関連

魔機術(まきじゅつ)

機械技術と組み合わせることで魔法をより容易に扱えるよう調整したハイブリッド技術。
神紋の代わりに機械の回路を使うことでギノム族が魔法を使えないという根本的な問題を解決している。

マギナ

魔機術成立の過程で製造された小型の機械装置。
神紋の代わりとなる擬似神紋回路、魔力の充填及び保存を行う魔力バッテリー、プログラム化した魔法が
保存されたマギメモリを装填するスロットで構成されている。

マギクォーツ

マギナに組み込む魔力バッテリーの素材となる鉱石。
主にカルヴァリー鉱山で採掘されている。
魔力を蓄積する性質を有している。

マギナアームズ/MA

取り回しを考慮して構造を簡易化したマギナを搭載した武器の総称。
略称のMAはMagina Armsの頭文字に由来する。
スロットに専用のマギメモリを搭載することで武器の性能を変化させることが出来る。

ガードデバイス/GD

MAと同じく構造を簡易化したマギナを搭載した装飾品の総称。
略称のGDはGuard Deviceの頭文字に由来する。
スロットに専用のマギメモリを搭載することで装着者の身体能力を向上させることが出来る。

マギフォン

通信携帯端末にマギナを搭載したもの。
ミッドクライスに住む一定の年齢以上のものなら誰もが所持しており、連絡手段として用いている。

エーテル

近年MGCで開発が進められている人工知能。
飛空艇の航行をサポートするB型、産業向けのC型、旅鷲向けのD型など様々なタイプが存在する。
最終更新:2020年05月31日 19:45