学部マップ
水道橋キャンパス
水道橋で終電をなくしたらここに入ろう!
ナイトパック6時間 最安780円!
大盛りカレーといったらここ!
600円でおなか一杯に
トッピングをつけると大盛りがタダになるのは意外と知られていない?
名前とは裏腹に薄暗い店内で女の子は少し敬遠気味?
東京ドーム付近のセガゲームセンターとの違いは3階のダーツスペースやアーケードゲーム
あちらはプリクラ、UFOキャッチャー、エアホッケー、バスケゲームなどカップルで行くようなライト向けなのに対し
戦場の絆やREFLEC BEATなどのアーケードゲームはこちらにそろっているので用途に応じて使い分けよう
キャンパス情報
本館二階には教員トイレしか存在せず一階と地下階は混みやすいぞ!
一方で三階と四階にはエレベーター側と階段側に二つずつある(四階エレベーター側には女子トイレしかない)
また南側入り口近くの階段には踊り場にトイレが存在する。覚えておいて損はない!
利用できるパソコンは本館一階、7号館一階、5号館一階、2号館四階と意外と多い
本館が混んでいても悲観することはない。主観だが7号館は埋まることはないため、どうしてもパソコンが必要な場合は7号館一階がオススメ
ただし、7号館にはプリンタがないため印刷ができないから注意が必要だ!最悪、空き教室のパソコンを使おう
ちなみに本館のパソコン(立ちパソコンは除く)で音が出ないのは仕様だ。
学食は昼に絶望的なほど混むため、2限後に駆け込んでも間に合わない場合が多い。一限から登校している友達に確保をお願いしておくのが賢明だ
なおコスパのよいメニューとしてラーメン大盛り、とりそぼろ丼大盛りが挙げられる(2012年現在)
休講、教室変更情報は北側入り口の掲示板が一番新しく、正確である。ecolinkでは当日の情報漏れが多々ある。
登校時に確認する習慣をつけると友人に頼られるパシリくんになれるぞ!
最終更新:2013年03月30日 05:00