389 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 08:22:55 ID:LqVrIkbc0
前提はそうだね。
シックルはピッタリ起き上がりに重ねたら簡単にヒラリだけど、
タイミングずらせば結構当たってくれるよ。(早だし
固めはΛで抜けるのはきっついので頑張って耐えてください。
中央ならバクステで抜けられる場面も。(中段や着地下段に合わせれば)
ラントのせいで5D6D溜スパがお通夜だけど、5Dの派生Dが本体に当たれば止まるので、
母が消えてるor本体の側にいて中距離以上離れているときは振ってもOK。
ライアはΛ4Bと同じで、小刻みにダッシュしてれば簡単に刺せますよ。
むしろキツイのは父5Bでこっちの2B6Bが潰れること。
接近戦は基本しない。
立ち回りは、基本遠距離でちまちまやりつつ母ゲージ浪費させる→リロードタイム入ったら、中距離まで入って択ってく。
別に俺は時間切れでもいいんだぜスタンスでいくこと。
相手の低ダは絶対に落とすこと、5D4Dに緩急つけること、
ゲージは基本CA(回収して5割超えるときは使う)
溜スパ封印、
不利なのは間違いないが、犬姉猫よりはましなはず。