27 ズンギ・サーティ 司厨手
制服から司厨手だと分かる。インド人らしい顔立ちをしている上、少し肌が黒っぽい。
ぼやけ解除は彼の死亡シーンかつ初登場シーンである
Ⅵ.海の兵たち その7。
肌の色からインド人、服装から司厨手だと判断しろということだろう。
(司厨手の制服は1807年パートで司厨手の部屋に飾られている)
スケッチでも司厨手達が一か所に集まっているので、服装の一致から役職が判断がしやすい。
また他の司厨手は航海士と一緒にいるシーンから判別しやすいので、消去法でも判断できる。
死因が分かりにくいと言われるサーティだが、撃ち殺せ!という声、音、チャールズ・マイナーの銃が発砲した瞬間であることから射殺だと推測できる。
左舷側通路に白骨化した遺体がある。壁には銃弾で空いた穴が。
遺体が埋葬されて(海に捨てられて)いないので、事件の混乱で気づかれず放置されていた可能性がある。
Ⅴ.呪われた獲物
Ⅴ.呪われた獲物 その2
ランタンを持ってあたりを照らしている。
Ⅴ.呪われた獲物 その3
上から覗き込んでいる。
Ⅴ.呪われた獲物 その4
ジョンの上半身を抱きかかえている。
Ⅵ.海の兵たち
Ⅵ.海の兵たち その4
腹部をトゲで貫かれており、血痕を残しながら這って逃げている。
Ⅵ.海の兵たち その5
船尾にたどり着いたサーティ。
このままここにとどまっておけば…。
Ⅵ.海の兵たち その6
若干立ち上がりながら左舷通路を進んでいく。
Ⅵ.海の兵たち その7
船長「怪物は船尾倉庫へ向かってる!船倉を守れ!」
一等航海士「誰か、怪物を撃ち殺せ!」
息を荒げながら立ち上がったサーティだったが、チャールズ・マイナーが怪物に向かって撃った流れ弾に当たってしまう。
最終更新:2025年03月09日 03:51