※3/30更新しました
以下の内容は「取引」シーンの内容など、ネタバレ要素を多く含みます。
クリア後に見る事をお勧めします。
フィリップ・ダールの行動について
このフィリップ・ダール行動には多くのプレイヤーが疑問を抱いている。
疑問1.なぜジョン・ネープルズを殺害したのか
ジョン・ネープルズは
Ⅴ.呪われた獲物 その3まで人魚の運び手として働いていた。フィリップ・ダールはその2で逃げ出して剣を入手した後、貨物甲板に先回りして運ばれている途中の人魚を攻撃しようとして誤って運び手のジョンの足を切断してしまった。
残る疑問点
その3でのジョン。そこそこえげつない角度で階段から落ちかけているため、負傷は免れないだろう。ただしこの後も運び手を続けていたのだとしたら、動きが鈍くなっているであろうジョンが負傷したのも納得できる?
大きな血痕が遺体近くにあり、細かい血痕が左通路奥まで続いていることから、この現場で切断した後に足だけを船尾倉庫前に持って行ったと考えられるが、誰が持って行ったのか明確な答えは無い。
この章では船医のエバンズが多く登場するが、Ⅱ章で一緒にいた猿の姿が見られないため、自由行動していた猿が持って行ったという説もある。
疑問2.なぜ人魚を警戒したにもかかわらず、チェストに触れたのか
仮説1.人魚の存在は知っていたが、チェストについては知らなかった。脱出するため、もしくは人魚を攻撃するための武器を探そうとチェストを弄っていた。
- 先日ついに本作をクリアできたので情報をあさっています。疑問なのですが、No.52アブラハム・アクバルはなぜ「X」のハンモックを使用しているのでしょうか。「52」ではない理由がわからず悶々としています。 -- (名無しさん) 2019-02-10 19:28:08
- ↑すみません。投稿場所を誤りました。質問・雑談にて新たに投稿させてください。 -- (名無しさん) 2019-02-10 20:20:04
- 足についてはおそらく、医師の猿が持っていったのかもしれません -- (名無しさん) 2019-04-09 02:51:05
- フィリップ・ダールは恐らく、人魚やクラーケンの話は知っていても、台湾人グループが知っていた、貝殻を水銀に浸す事で人魚を撃退できる炎が上がる事は知らなかったのではないでしょうか。貝殻は宝箱の下部、水銀は上部に別に収められており、イトベンが怪物を撃退するためにそれらを組み合わせて魔法を発動したようなので。 -- (名無しさん) 2019-05-20 11:06:13
- また、"Herre, min Gud!"の部分の単純な誤訳もあるかと思います。英語版では God in heaven!となっており、要はオーマイゴッドとしか発言していない訳で・・ 言い方からしても、自分の腕が骨を残して焼け落ちるほどの勢いで燃えて、単純に焦っているだけだと解釈するのが妥当ではないでしょうか。日本語訳は"なんて事だ!"位が良さそうです。 -- (↑の人) 2019-05-20 11:16:37
- フィリップの足が移動しているのは、猿が運んだからという考察を別のサイトでみました。実際、音声を聴くと、ギギ……という声が聞こえます。ジョンの悲鳴が猿の鳴き声かは判別できませんでしたが。 -- (名無しさん) 2020-03-11 13:38:46
- すみません、ギギ…という音がどれかよく分かりませんでした…。左の方から聞こえてくる音だとしたら、船医助手が止血のために布か何かで縛ったりしている音かと思われます。確証に至る証拠はありませんが、わざわざ誰かがジョンの足を移動させる意味も今のところないので、個人的には猿が移動させたというのが一番納得のいく説だなあという感想です。 -- (管理人) 2020-03-30 00:56:29
- そもそも、何故手枷の鎖が切れていたんでしょうか。 -- (名無しさん) 2020-10-26 07:59:07
- おそらくは、散らばってる皿でたたき割ったんじゃないでしょうか?たぶん金属製だったのでは? -- (名無しさん) 2020-12-17 22:38:13
- Herre, min Gud!については確かに他言語版ではそのままオーマイゴッド扱いですが、日本語翻訳担当との間にローカライズマネージャーを挟んでいる+原文と併記しているミスをチェックしやすい場面なので単純な誤訳と断じるのはどうかなと -- (名無しさん) 2021-11-03 04:33:25
最終更新:2023年03月21日 18:30