44 ルイス・ウォーカー 檣楼員

44 ルイス・ウォーカー 檣楼員


出身:イングランド
死亡シーン:Ⅹ.終幕 ロバート・ウィッテレル船長に撲殺された/槍で殺された

広く開けた胸元が印象的。
Ⅹ.終幕まで生き残った乗組員の1人。
影こそ薄いもののクラーケン襲来後ほぼ全てのシーンに登場しており、
反乱時には1人だけ異なる侵入ルートを取って船長にナイフの一撃を喰らわせていることから妙に記憶に残っているプレイヤーも多いのでは。
Ⅵ.海の兵たち その1でメインマストに上っていたり、各シーンで様々な場所に上っていることから檣楼員だと分かる。

現代パートで44番のハンモックが見られる。
Ⅹ.終幕まで残っている船員のうち、ハンモックで寝る階級は彼以外にヘンリー・ブレナンしかいない。ヘンリー・ブレナンは他の理由から推測可能であるため、残ったルイス・ウォーカーがこの44番のハンモックの持ち主だと分かる。

船長室内にある遺体。




Ⅱ.死に至る病

Ⅱ.死に至る病 その1

奥のハンモックがウォーカー。
白くかすんで番号が見えないが、Ⅶ.破滅 その2と照らし合わせると場所がわかる。
ちなみに手前は43マバ。


Ⅵ.海の兵たち

Ⅵ.海の兵たち その1

檣楼員として仕事しているシーン。
上の方にいる。


Ⅶ.破滅


Ⅶ.破滅 その2

寝ている。

Ⅶ.破滅 その3

ブレナンと協力して大砲でクラーケンを撃つ。


Ⅶ.破滅 その4

船が傾いてバランスを崩す。


Ⅶ.破滅 その7

横のロープを上っている。


Ⅶ.破滅 その8

その7で死亡したマバの上半身を移動させている。
ちなみにウォーカーとマバはハンモックが隣同士。


Ⅸ.脱出


Ⅸ.脱出 その2

ロープをナイフで切ろうとしている。
このロープはⅢ.殺人 その3で死亡したティモシー・ブーテメントの遺体が引っかかっているロープである。


Ⅸ.脱出 その3

騒ぎに駆け付ける。
階段は使わないのか?


Ⅸ.脱出 その4

ボルコフの遺体を海に捨てている。
既に無いポール・モスの遺体もウォーカーによって海に投げられたのだろう。


Ⅸ.脱出 その6

遅れて砲列甲板に降りてきた。


Ⅹ.終幕


Ⅹ.終幕 その1

ナイフを咥えて階段を上る。


Ⅹ.終幕 その2

船長室の後の通路に飛び降りる。


Ⅹ.終幕 その3

船長の脇腹を刺すが、致命傷にはいたらなかった。
船長の反撃によって額を強く打たれて死亡する。
実は「槍で殺された」でも正解(ブレナンの持ち込んだ槍で殴り殺されている)。

Ⅹ.終幕 その4



額部分が黒くなった遺体がある。
船長を刺したナイフが扉左に落ちている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月14日 21:57