青森県 弘前とかの「じぶくる(「文句を言って拗ねる」)」クソガキをびびらす*1妖怪。この方はなんか子供部屋のボギー的な者で、前は「悪いことをするとタンコロリンがくるよ」という習慣があったらしい*2

また青森県でが人を殺す呪文の中に「タンコロリン」という語句が*3、宮城県で「三年味噌をつけた木」を「対象の屋根の上で「たんころりん」」と転がして人の命を取る狐の伝承が*4ある。


参考文献


 村上健司『日本妖怪大事典』206頁
 朝里樹編 『日本怪異妖怪事典 東北』

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月23日 09:45

*1 『日本怪異妖怪事典 東北』52頁

*2 村上健司『日本妖怪大事典』206頁

*3 『日本怪異妖怪事典 東北』52頁

*4 『日本怪異妖怪事典 東北』176頁