サシペレレ(Saci-Pererê)


ブラジルの精霊。
黒人と白人の両方の血を引いた色黒の小さな男の子で足は1本、手のひらには大きな穴が空いている。赤い頭巾を被り、タバコを吸うためのパイプを持つ。カポエイラの試合が原因で片足を失ったという。竜巻が発生するほど素早く活発に動き回り、頭巾を使って一瞬で姿を消したと思ったら違うところに現れる瞬間移動の魔術を見せてくれたりもする。無邪気な性格のイタズラ好きで、突然背後に現れて驚かせ、家で子供のおもちゃを隠し、台所で塩をこぼし、馬の尻尾を三つ編みにしたりするが、どれも小さなイタズラである。森の植物やハーブについて詳しく、それらを守っている。なのでむやみに植物を採れば彼の怒りを買うことになる。

参考文献

 学研教育出版『学研ミステリー百科5 世界の妖怪大百科』113頁
 望獲つきよ『カラー版 徹底図解 幻獣事典 神話・伝説を彩ってきた、個性豊かなモンスターたち』76頁
 佐藤有文『世界妖怪図鑑 復刻版』82頁
 フィリップ・ウィルキンソン/林啓恵/飯原裕美『世界の神話大図鑑』341頁
 野宮麻未『世界の本当に怖い妖怪・モンスター 上巻』42頁
 水木しげる『世界の妖怪百物語』3頁
 キャロル・ローズ/松村一男『世界の妖精・妖怪事典』
 妖怪王グループ『懐しの妖怪図鑑』93頁
 ホセ・サナルディ/セーサル・サナルディ/寺井広樹『南米妖怪図鑑』73頁

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月18日 20:10