スキュラ(Skylla)

オデュッセイア」に登場する女怪。もとから怪物として誕生したわけではなく、彼女は
魔術によって美しいニンフから、怪物へと転身させられたのである。

美しいニンフであったスキュラは、元人間の青年で、現在は海の神の一員となっているグラウコスから
求愛されるが、スキュラはグラウコスの異形の姿を一目見て逃げ出してしまった。グラウコス
orzしたものの、いつまでもがっかりしているわけにもいかないと、スキュラとの恋をかなえるため、
魔術と薬学に深い知識を持つ女神キルケーに、スキュラとの恋を成就させる方法を教えてもらおうと
出かけていった。

ところが、当のキルケー自身がグラウコスを気に入ってしまったから、話はややこしくなる。
キルケーグラウコスに対し、スキュラよりも自分を選ぶよう勧めたが、グラウコス
あくまでスキュラへの想いを変えようとしなかった。
そこでキルケーは、言葉で言ってもダメなら、いっそ自分の恋敵であるスキュラを貶めてやろうと考え、
海で水浴していたスキュラに、得意の毒薬と魔術を使って呪いをかけた。
こうして、腰まで海水に浸かっていたスキュラは、このキルケーが海に流した毒薬と魔術の影響で、
上半身はもとの美しいニンフのまま、下半身は6つの猛獣の頭と12本の足を持つ奇怪な怪物の姿に
変えられてしまったのである。

それ以降、スキュラはすっかり気性も恐ろしいものに変わり果て、海辺の洞窟から下半身の猛獣の頭を
伸ばしては近くを通りかかる船舶を襲撃し、乗組員を6人ずつ食い殺すようになったという。
さらにタチの悪いことに、スキュラの潜む洞窟のちょうど反対側には、同じく海の女怪カリュブディス?
全てを飲み込む渦潮を作っていたため、このスキュラとカリュブディス?の住処の付近は、
航海の難所の一つとして恐れられた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2005年08月27日 17:50