増長天(ぞうちょうてん)

四天王の一。須弥山に住まい、南方の南贍部洲を守護しているとされる。
梵名をヴィルーダカ?といい、音訳して毘楼勒叉天(びるくしゃてん)という。五穀豊穣を司り、自己や他者の徳を増長するためこの名があるという。鳩槃荼薜荔多?の二つの鬼神の一族を眷族に持ち、自身も経典によっては「鳩槃荼王」の名で呼ばれる。また夜叉の一族であるともされる。

参考資料

学研 神仏のかたち2 四天王
新紀元社 密教曼荼羅

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2005年11月10日 10:18