これらの制度は、それぞれ別の法的根拠を持つ制度で、取扱い団体も違います(
健康保険・介護保険:全国健康保険協会(協会けんぽ)、
厚生年金:日本年金機構)。
しかし、ほとんどの事業所では健康保険と厚生年金について、加入・脱退・保険料徴収についてはセットで行うことになるため、これらについては日本年金機構(実際は所管の社会保険事務所)で行うことになります。
これは、事業者の便宜と事務処理の効率化を図り、日本年金機構が健康保険等の事務処理を行うことになっている(日本年金機構法27条)からです。
- 加入について
- 脱退
- 保険料納付
- 書類の提出先
加入について
脱退
保険料納付
月々の保険料は、
標準報酬月額に、保険料を掛けて計算されます。
最終更新:2015年03月03日 00:11