青森県,岩手県,秋田県の新着情報

青森県(公式)
ボールパーク整備運営事業に関するサウンディング型市場調査の実施について [地域交通・連携課 11月10日]
【終了】あおもり米子育て応援事業企画・運営業務に係る企画提案を募集します [こどもみらい課 11月10日]
【募集】青森県統合総務事務システムに関する情報提供依頼【RFI】 [人事課 11月10日]
介護支援専門員に関する研修について [高齢福祉保険課 11月10日]
「ウェブdeぼんじゅーる」~梵珠少年自然の家ホームページ [青森県立梵珠少年自然の家 11月10日]
【参加者募集中!】スタートアップ交流促進イベント『「つぐ・つなぐ・つくる」 青森で起きているアトツギのリアル』を開催します [企業立地・創出課 11月10日]
設計単価(県土整備部)に関する情報 [整備企画課 11月10日]
青森県競技力向上対策本部 [スポーツ健康課 11月10日]
青森県県政情報センター利用案内 [総務文書課 11月10日]
伐木・伐根材発生情報提供システム(上北県土整備事務所) [上北県土整備事務所 11月10日]
県有財産売却等情報 [財産管理課 11月10日]
青森県議会ホームページ [調査課 11月10日]
青森県立学校実習助手採用候補者選考試験について [教職員課 11月10日]
令和8年度青森県立学校実習助手採用候補者選考試験第一次試験の結果について [教職員課 11月10日]
クマの出没に注意してください! [自然保護課 11月9日]
おはなし会のおしらせ [青森県立図書館 11月8日]
【参加申込募集】「オフサイトPPA方式による県有施設への太陽光発電設備等導入業務」のプロポーザルへの参加を募集します。 [財産管理課 11月7日]
令和7年度 青森空港除雪隊ホワイトインパルス出動式 [青森空港管理事務所 11月7日]
シニア雇用のお悩みを専門家が解決・支援します! [若者定着還流促進課 11月7日]
令和7年度「A-wood」需要拡大事業の申込を受付します [林政課 11月7日]
電化製品(定例一般競争見積り) [会計管理課 11月7日]
知事・副知事の日程 [広報広聴課 11月7日]
【公募開始】青森県事業用自家消費型太陽光発電設備等導入支援事業費補助金について [地域企業支援課 11月7日]
青森県庁ブランディングCM動画・ロゴマークを制作しました [広報広聴課 11月7日]
ハロートレーニング(職業訓練)情報【ハローワーク八戸】 [産業イノベーション推進課 11月7日]
令和7年度結核医療関係者研修会 [保健衛生課 11月7日]
青森県立高等学校魅力づくり推進計画について [高校教育改革推進室 11月7日]
青森県立高等学校魅力づくり推進計画前期実施計画について [高等学校教育改革推進室 11月7日]
学校の在り方地区検討委員会(第1回)について [高等学校教育改革推進室 11月7日]
青森県立あすなろ療育福祉センターのホームページへようこそ! [青森県立あすなろ療育福祉センター 11月7日]
あすなろ療育福祉センター - 入所支援 [青森県立あすなろ療育福祉センター 11月7日]
インフルエンザに注意しましょう! [保健衛生課 11月7日]
青森県の感染症発生状況 [青森県衛生研究所 11月7日]
【物品調達】アルファ化米(県・市町村共同調達)に係る一般競争入札について [防災危機管理課 11月7日]
ハロー!あおもりDX [DX推進課 11月7日]
令和7年度研修の実施について(相談支援従事者研修・サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修・同行援護従業者養成研修・強度行動障害支援者養成研修・重度訪問介護従業者養成研修・障がい者ピアサポート研修) [障がい福祉課 11月7日]
あおもりにこにこ子育てひとり親応援企業表彰について [こどもみらい課 11月7日]
令和7年度版 東津軽保健所 事業概要(令和6年度事業実績) [東津軽保健所 11月7日]
麻しん(はしか)・風しんに注意しましょう! [保健衛生課 11月6日]
競技用馬匹の審査結果について [スポーツ健康課 11月6日]
青森県のクロマグロ資源管理 [水産振興課 11月6日]
令和7年交通安全青森県民大会を開催しました [地域生活文化課 11月6日]
DXで世界とつながる?!「メタバースを活用した英語教育」【後編】 [DX推進課 11月6日]
八戸工科学院 委託訓練 [青森県立八戸工科学院 11月6日]
インターネット予約(エイズ・性感染症検査) [保健衛生課 11月6日]
相談・検査(青森県 STOP AIDS) [保健衛生課 11月6日]
離職者等再就職訓練事業(委託訓練) [産業イノベーション推進課 11月6日]
豚熱に関する情報 [畜産課 11月6日]
シニア雇用啓発セミナーを開催します [若者定着還流促進課 11月6日]
水産物の放射性物質調査結果について [水産振興課 11月6日]
都市計画決定手続きのお知らせ [都市計画課 11月6日]
あおもりアスリートサポーター [スポーツ健康課 11月6日]
青森県病原微生物検出情報 [青森県衛生研究所 11月6日]
教育研修のごあんない [青森県立精神保健福祉センター 11月6日]
八戸工科学院 在職者訓練 [青森県立八戸工科学院 11月6日]
教員免許状保有者を対象とした研修会を開催します [教職員課 11月6日]
青森県自然・地域と再生可能エネルギーとの共生に関する条例について [環境政策課 11月5日]
第1回青森県原子力・エネルギー対策県民会議を開催し、県内原子力施設調査を実施します [原子力立地対策課 11月5日]
知事記者会見(定例記者会見)/令和7年11月5日/庁議報告ほか [広報広聴課 11月5日]
青森県立弘前高等技術専門校 委託訓練 [青森県立弘前高等技術専門校 11月5日]
青森県アップサイクルフォーラムの会員企業を募集しています! [地域企業支援課 11月5日]
東青地区統合校開設準備委員会について [高等学校教育改革推進室 11月5日]
【受付終了】青森県訪問介護等サービス提供体制確保支援事業費補助金について [高齢福祉保険課 11月5日]
東青の気象 [東青農林水産事務所 11月5日]
下北地域のイベント情報 [下北地域連携事務所 11月5日]
青森県文化観光大使 [観光政策課 11月5日]
衛星デジタル画像データ作成業務委託の公告 [林政課 11月5日]
【R8青森県公立学校教員】採用内定者向けオンライン相談会の実施について [教職員課 11月5日]
青森県公立学校教員採用候補者選考試験について [教職員課 11月5日]
青森県水産情報(統計>(2)サケ速報) [水産振興課 11月5日]
青森県非常勤事務員採用試験情報 [人事課 11月5日]
青森県産農林水産物の放射性物質の調査について [農林水産政策課 11月5日]
あおもり産業情報サイト [経済産業政策課 11月5日]
青森県立精神保健福祉センター・自殺対策(概要) [青森県立精神保健福祉センター 11月5日]
青森県DX推進プラン 基本目標及び目標達成状況ダッシュボード [DX推進課 11月5日]
家畜衛生情報 [青森県上北農林水産事務所中央家畜保健衛生所 11月5日]
「令和7年度 中小企業・小規模事業者等が活用できる主な補助金等」のご案内 [地域企業支援課 11月5日]
届出制度Q&A [監理課 11月4日]
【セミナー参加者募集!】「知らないままで大丈夫? ECビジネスの落とし穴と攻略法」のご案内 [産業イノベーション推進課 11月4日]
【参加企業募集!】求職者等と企業とのマッチングイベント「あおもりワークマッチングデー2025」 [若者定着還流促進課 11月4日]
青森県「A-wood」事業者について [林政課 11月4日]
「ハルメクおみせ神楽坂本店」テストマーケティング出店事業者を募集します [産業イノベーション推進課 11月4日]
知事記者会見ライブ配信情報 [広報広聴課 11月4日]
【交付申請期間を12月15日(月)まで延長】令和7年度青森県地域公共交通人財確保推進事業費補助金の公募について [地域交通・連携課 11月4日]
未経験者大歓迎!青森県建設業キャリアセミナーを開催します [監理課 11月4日]
青森県立弘前高等技術専門校 - 在職者訓練 [青森県立弘前高等技術専門校 11月4日]
令和7年度採石業務管理者試験合格者 [河川砂防課 11月4日]
令和7年度鳥獣保護区等位置図 [自然保護課 11月1日]
県テレビ広報番組(令和7年11月分)のご案内 [広報広聴課 11月1日]
青森県教育委員会免許法認定講習(小二種)について [教職員課 11月1日]
県民対話集会「#あおばな」 [ 11月1日]
宿泊の空き状況(利用予定一覧) [青森県立梵珠少年自然の家 11月1日]
新聞広報「広報あおもりけん」(令和7年度) [広報広聴課 11月1日]
令和7年度青森県総合防災訓練は中止となりました。 [防災危機管理課 11月1日]
11月は歯と口の健康づくり月間です [がん・生活習慣病対策課 11月1日]
令和6年度 「教育課程の届出書」等に係る研修会資料 [中南教育事務所 11月1日]
【地域づくり活動に関心がある方は必見👀】地域づくりネットワーク推進協議会「研修交流会2025 in Aomori」開催決定 [東青地域連携事務所 10月31日]
青森県の水産資源管理 [水産振興課 10月31日]
県知事認定に係る事業認定実績について [監理課 10月31日]
委託業務成績評定要領(県土整備部) [整備企画課 10月31日]
令和7年度「子ども・若者なんでも相談会」を県内3地域で開催します [県民活躍推進課 10月31日]
クルーズ船の乗客向けに朝から営業している店舗情報マップ(英語表記)を製作しました [東青地域連携事務所 10月31日]
安全協定に基づく定期報告(リサイクル燃料備蓄センター) [原子力安全対策課 10月31日]
安全協定に基づく定期報告(東通原子力発電所) [原子力安全対策課 10月31日]
安全協定に基づく定期報告(原子燃料サイクル施設) [原子力安全対策課 10月31日]
ようこそ! 青森県営農大学校へ!! [青森県営農大学校 10月31日]
第46回 営大祭 を開催します [青森県営農大学校 10月31日]
県立高校における全国からの生徒募集について [高等学校教育改革推進室 10月31日]
建築工事における「週休2日確保工事」実施要領 改定説明会 [財産管理課 10月31日]
青森県三八県土整備事務所(旧:三八地域県民局地域整備部)の管内概要 [三八県土整備事務所 10月31日]
各種申請様式 [青森空港管理事務所 10月31日]
青森県の環境影響評価(トップページ) [自然保護課 10月31日]
令和7年度 BEAMS JAPANによるインバウンド向け青森土産開発支援 [地域企業支援課 10月31日]
八戸家畜保健衛生所のホームページ [三八農林水産事務所八戸家畜保健衛生所 10月31日]
令和7年度「企業立地意向・動向調査業務」に係る企画提案競技を実施します [青森県東京事務所 10月31日]
青森県男女共同参画センター及び青森県子ども家庭支援センターについて [県民活躍推進課 10月31日]
委員会開催予定 [青森県海区漁業調整委員会事務局 10月31日]
第13次青森県鳥獣保護管理事業計画等について [自然保護課 10月31日]
青森県第二種特定鳥獣管理計画(第1次ツキノワグマ)(案)に関する意見募集結果について [自然保護課 10月31日]
こどもの運動習慣の形成を支援します!(「するスポ」気軽に運動エンジョイ事業) [スポーツ健康課 10月30日]
介護プロフェッショナルキャリア段位制度(アセッサー講習) [高齢福祉保険課 10月30日]
選挙に関する講座 [青森県選挙管理委員会事務局 10月30日]
あおもりマッチングシステム「AIであう」プロモーション業務に係る企画提案を募集します [こどもみらい課 10月30日]
令和7年度青森県県産酒米価格高騰緊急対策事業費補助金について [県産品販売・輸出促進課 10月30日]
令和7年度「青森県労働講座」労働契約等解説セミナーのご案内 [若者定着還流促進課 10月30日]
「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正について(令和7年10月施行) [医療薬務課 10月30日]
令和7年国勢調査へご協力いただきありがとうございました [統計分析課 10月30日]
令和7年度 リサイクル産業支援セミナーを開催します [資源循環推進課 10月30日]
【参加者募集】広報の第一歩を踏み出すための実践セミナー [地域企業支援課 10月29日]
神戸・関西への魅力発信・展開支援 [地域企業支援課 10月29日]
「中小企業者等LPガス・特別高圧電気価格高騰対策支援金(第4弾)」実施のお知らせについて(令和7年7月分~9月分) [地域企業支援課 10月29日]
臨時的任用職員・任期付職員・会計年度任用職員の募集について [中南教育事務所 10月29日]
青森県教育委員会会議審議結果 [教育政策課 10月29日]
ハロートレーニング(職業訓練)情報【ハローワーク弘前】 [産業イノベーション推進課 10月29日]
令和7年度(令和6年度からの繰越分)青森県ケアプランデータ連携システム導入支援事業費補助金 [高齢福祉保険課 10月29日]
「ケンミン食品株式会社及び上北農産加工株式会社による コラボ商品の販売開始に伴う知事表敬」を開催しました [地域企業支援課 10月29日]
人事委員会勧告、給与制度等 [青森県人事委員会事務局 10月29日]
積算業務民間委託 [整備企画課 10月29日]
建築設計・施工プロポーザル [学校施設課 10月28日]
三八地域のイベント・おすすめ情報 [三八地域連携事務所 10月28日]
【終了】青森市屋内グラウンド移転整備調査業務委託に係る条件付き一般競争入札実施公告 [地域交通・連携課 10月28日]
「令和7年度公益通報者保護法の改正内容に関する説明会」を開催します [広報広聴課 10月28日]
【公募】「あおもりアグリ・イノベーションプロジェクト」のパートナー企業を公募します [産業イノベーション推進課 10月28日]
あおもりの生涯学習 ─楽しむ 高める 生かす─ [生涯学習課 10月28日]
ハロートレーニング(職業訓練)情報【ハローワーク青森】 [産業イノベーション推進課 10月28日]
ハロートレーニング(職業訓練)情報【ハローワーク五所川原】 [産業イノベーション推進課 10月28日]
総合評価落札方式(県土整備部)の運用 [整備企画課 10月28日]
【メンバー募集中!】あおもり女性就職サポーター [若者定着還流促進課 10月28日]
病院薬剤師の奨学金の返還支援事業費の補助について [医療薬務課 10月28日]
「あおもりイクボス宣言企業」登録について [県民活躍推進課 10月28日]
一般財団法人青森県教職員互助会 [職員福利課 10月27日]
青森県下水道施設の指定管理者について [都市計画課 10月27日]
多量排出事業者処理計画及び実施状況報告の公表について [資源循環推進課 10月27日]
多量排出事業者処理計画及び実施状況報告について [資源循環推進課 10月27日]
農業生産関係 [西北農林水産事務所 10月27日]
保健所では、匿名・無料でエイズ検査を行っています [西北保健所 10月27日]
令和7年度青森県職員採用試験合格者 [青森県人事委員会事務局 10月27日]
土地所有者及び関係人が受けることができる補償等のお知らせ [監理課 10月27日]
青森県職員採用案内 [青森県人事委員会事務局 10月27日]
令和7年度青森県職員採用試験の採用予定人員・申込状況 等 [青森県人事委員会事務局 10月27日]
青森高等技術専門校・在職者訓練のお知らせ [青森県立青森高等技術専門校 10月27日]
労働相談 [青森県労働委員会事務局 10月26日]
青森県土地利用審査会の概要 [監理課 10月26日]
おしえて先生!知るしるするる探検隊のおしらせ [青森県立図書館 10月25日]
青森県認可外保育施設性被害防止対策支援事業費補助金について [こどもみらい課 10月24日]
県営土地改良事業の法手続に係る公告、縦覧関係書類の掲載 [農村整備課 10月24日]
「あおもりこどもモニター」募集中です! [こどもみらい課 10月24日]
青森県青少年健全育成条例による有害図書類の指定について [県民活躍推進課 10月24日]
青森県総合教育会議審議結果 [教育政策課 10月24日]
青森県市町村ハンドブック(過去分) [市町村課 10月24日]
青森県市町村ハンドブック [市町村課 10月24日]
西北地域のイベントスケジュール [西北地域連携事務所 10月23日]
青森県障害福祉サービス等人材育成研修事業者の指定について [障がい福祉課 10月23日]
衣料品類(定例一般競争見積り) [会計管理課 10月23日]
知事交際費 [知事公室 10月23日]
衣料用品(定例一般競争見積り)の結果 [会計管理課 10月23日]
令和7年度安全・安心まちづくり青森県民大会を開催しました [地域生活文化課 10月23日]
知事記者会見(定例記者会見)/令和7年9月30日/庁議報告ほか [広報広聴課 10月23日]
あおもりGX住宅ビルダーズ [建築住宅課 10月23日]
伐木・抜根材発生情報提供システム(東青県土整備事務所) [東青県土整備事務所 10月23日]
AX所得向上ラウンドテーブル2025(動画配信中!) [総合政策課 10月23日]
教育委員会会議開催案内 [教育政策課 10月23日]
「企業の森」づくりの取組 [林政課 10月23日]
再エネ共生新時代青森県民フォーラムを開催します [環境政策課 10月22日]
統計情報 [林政課 10月22日]
【企画提案募集】「エープレミアムを活用した海外試食会実施業務」に係る企画提案を募集します [県産品販売・輸出促進課 10月22日]
再エネ海域利用法に基づく「青森県沖日本海(南側)における協議会(第5回)」を開催します [エネルギー・脱炭素政策課 10月22日]
教育委員会行事予定 [教育政策課 10月22日]
地域校について [高等学校教育改革推進室 10月22日]
「A-wood」事業者を募集します!【青森県「A-wood」事業者登録制度】 [林政課 10月22日]
令和8年度 青森県立学校入学者選抜について [学校教育課 10月22日]
令和8年度入学者募集人員(県立特別支援学校) [学校教育課 10月22日]
【公募委員募集中】青森県男女共同参画審議会委員を公募します [県民活躍推進課 10月22日]
青森県内の食中毒発生状況 [保健衛生課 10月22日]
認知症啓発×ゲームイベントのお知らせ [高齢福祉保険課 10月22日]
令和7年度あおもりスポーツアカデミー事業「育成プログラム」 [スポーツ健康課 10月22日]
令和7年度青森県准看護師試験の実施に関するお知らせ [医療薬務課 10月22日]
【セキュリティ被害急増!対策は大丈夫?】「令和7年度 サイバーセキュリティ人財育成研修」を開催します [DX推進課 10月21日]
優良産廃処理業者認定制度 [資源循環推進課 10月21日]
犯罪被害者等の支援に関するページ [地域生活文化課 10月21日]


秋田県(公式)
ツキノワグマ情報
JAかづの「秋田紅あかり」副知事への収穫報告(令和7年11月6日)
『あきた防災フェスタ2025』で、楽しく・正しく学ぼう!
秋田県出身漫画家・山田はまち氏によるヤングケアラー啓発漫画の制作
令和7年度障害者を対象とした秋田県職員採用選考試験(高校卒業程度)の第1次試験合格者の受験番号を掲載しました。
熱中症関連情報について
日本で働きたい外国人材と交流してみませんか?
介護保険最新情報(令和7年度)
2026年ブナ豊凶予報及びこれまでのブナ・ミズナラ結実状況
今シーズンにおける学校等のインフルエンザ様疾患(集団かぜ)臨時休業の状況について
現代の名工~卓越した技能者(厚生労働大臣表彰)について
秋田地域振興局Instagramフォトコンテスト「#あきたどまんなか冬のほっとコン」開催!
令和7年度「よこてのお仕事知り隊、話し隊!集合~小学生向け企業説明会~」を開催します
【湯沢市開催】川連漆器をモデルにした映像制作インターンシップを開催します!
令和7年度秋田県農薬管理指導士養成(新規)研修の開催について
県有財産売却(一般競争入札)のお知らせ【令和7年11月7日公告】
令和7年度秋田県職員採用短大卒業程度試験【一般事務】・高校卒業程度試験の最終合格者の受験番号を掲載しました。
《YouTube動画配信中!》【県内企業の皆様へ】「シニア・障がい者雇用促進セミナー」を開催しました!
《YouTube動画配信中!》【障がいをお持ちのみなさま】「自分らしい働き方発見セミナー」を開催しました!
《YouTube動画配信中!》【シニアのみなさま】「人生の次のステージへ!働き方再発見セミナー」を開催しました!
令和7年度秋田県民俗芸能功労者表彰について 
【公開講座】令和7年度秋田県ひきこもり県民向け公開講座の開催について
こどもまんなかアクション取組事例について
-第3弾-あきた省エネ家電購入応援キャンペーンを実施中です!
山本地域振興局建設部 建設⼯事発⽣物件(鉄くず)売り払い処分の条件付き⼀般競争⼊札を⾏います。※能代市落合ほか分
「秋田県勤労身体障害者スポーツセンター」の指定管理者の候補者の選定結果について
「秋田県金属鉱業研修技術センター」の指定管理者の候補者の選定結果について
「秋田県産業振興プラザ」の指定管理者の候補者の選定結果について
秋田県立田沢湖スポーツセンターの指定管理者候補者の選定結果について
秋田県立新屋運動広場の指定管理者候補者の選定結果について
秋田県立総合射撃場の指定管理者候補者の選定結果について
秋田県立体育館の指定管理者候補者の選定結果について
向浜スポーツゾーンの指定管理者候補者の選定結果について
「NPOのためのInstagram活用セミナー」を開催します!
令和8年度「秋田県育英会学生寮」入寮生の募集について
あきたパートナーシップ宣誓証明制度について
12/2(火)令和7年度ケアラー相談援助従事者研修(オンライン)を開催します!(申込締切11/25)
秋田県東京アンテナショップ「あきた美彩館」運営事業者の募集について
【電子処方箋通信あきた】
大館・北秋田地区『「わたし」を活かして幸せに働くための ワークショップ&交流会』を開催します
令和7年度「あきたJAXAクロスイノベーション研究会・秋田水素コンソーシアム」セミナーを開催しました!
経営革新計画承認制度について
「秋田県ゆとり生活創造センター(遊学舎)」に係る指定管理者の候補者の選定結果について
北川悦吏子さん・堀井美香さんと「読書の杜トークライブ」を開催しました
都留文科大学と秋田県が就職支援に関する協定を締結しました(令和7年11月1日付け)
「税を考える週間」について
令和7年度「高校2年生向け秋田地域企業ガイダンス」を開催します
「あきたレビュー大賞2025」の作品を募集します!(募集は終了しました)
果樹の生育状況(令和7年度)
令和7年度 県政テレビ広報番組「あきたびじょんNEXT&スピンオフ」 2025年11月(秋田のブランド米 サキホコレの栽培)
就活応援ポイントキャンペーン業務委託 企画提案競技の審査結果ついて
こまち就活エクスプレスの参加学生募集中!
駒澤大学と秋田県が就職支援に関する協定を締結しました(令和7年10月1日付け)
毎月勤労統計調査地方調査結果速報 令和7年8月分
令和7年度 「凍結抑制剤(塩化カルシウム)25kg詰袋入」購入に係る一般競争入札を行います。(秋田地域振興局建設部) 
あきたの農業農村整備2025
県有施設における臨時的な無償化措置について
「家族でチャレンジ!らくたのフェス ~家事・育児が楽に、楽しくなる家族体験型イベント~」 を開催します!
令和7年度狩猟免許試験及び免許更新申請の手続きについて
県産食品の輸出拡大に向けたジェトロとの連携について
ふれあーるAKITA(あきた文化交流発信センター)イベント情報(R7年11月)
【由利地域振興局】除雪安全祈願祭について
令和7年度被災事業者事業継続支援事業費補助金について
令和7年度 教頭・主任等研修会Ⅱについて
令和7年度「若者と地域をつなぐプロジェクト事業~国語・算数・理科・デザイン!~」について
【環境をテーマにしたクイズラリー】ワンだぁエコツアーin科学フェスティバルの参加者を募集中です!
食中毒の発生について
北海道・北東北の縄文遺跡群 秋田フォーラム『環状列石×古墳壁画』『あきた埋文オープンラボ』同時開催!
11月14日はWorld Diabetes Day(世界糖尿病デー)
【シニアのみなさま】県内企業との合同就職説明会を開催します!
【障害をお持ちの皆様】県内企業との合同就職説明会を開催します!
地域運営組織・小さな拠点の形成を促進します!
秋田県ゆとり生活創造センター(遊学舎)ご利用方法の変更について
秋田県仙北地域振興局管内 冬期の通行規制について
新県立体育館整備・運営事業の実施について
企業の受け入れについて(令和7年10月27日発表)
秋田県内の放射能に関する情報について
「令和8年度秋田県林業トップランナー養成研修」研修生選考(推薦)の結果について
秋田林業大学校オープンキャンパスを開催します
「第5回 あきた やさしい日本語キャラバン」を開催します!
「雇用定着支援セミナー」を開催します!
除雪用スノーポール(竹)の随意契約に係る公表について( 見積書の提出 )由利地域振興局建設部
秋田県立学校教職員用パーソナルコンピュータ賃貸借に係る一般競争入札の実施について 
秋田空港の施設について告示した事項の変更について
秋田県の人口と世帯(月報):2025(令和7)年10月1日現在
若者チャレンジ応援事業2025最終審査会(ピッチイベント)を開催します
令和7年度「環境大賞」の表彰式を行いました!
【注意喚起】葬儀サービスの料金トラブルに注意!
「第57回秋田県職業能力開発促進大会」を開催します!
野鳥における鳥インフルエンザについて
令和7年度 第74回秋田県発明展の受賞者が決定しました!
【注意喚起】リチウムイオン電池使用製品による発火事故に注意しましょう
秋田発・地域づくりワークキャンプを実施しました!
「2025地熱セミナー in ゆざわ」の開催について
【企業・自治体のみなさま】3Dスキャンデータを活用した新ビジネス創出・拡大に向けたセミナーのご案内
【幅広い業種の参加者募集中】食品事業者連携推進交流会 開催のご案内
「北秋田地域振興局建設部」河川砂利等の採取希望者を公募します
秋田県のアレルギー疾患対策
秋田県育英会奨学生の募集について(令和8年入学者向け・二次募集)
令和7年度秋田県立学校職員(現業職員)第1次選考試験の実施状況


岩手県(公式)
【県南広域振興局(奥州)】11月11日定例見積案件情報
【出納局】印刷物定例見積情報《火曜公開分》
【出納局】事務用品等定例見積情報《火曜公開分》
【盛岡広域振興局】原子吸光分光光度計 1式(岩手県中央家畜保健衛生所)《一般競争入札》
(取り下げ)【盛岡広域振興局】原子吸光分光光度計(岩手県中央家畜保健衛生所)《一般競争入札》
保護動物情報について
【県政150周年×アース製薬設立100周年記念】いわて150周年おめでとうアルバムキャンペーン
令和7年度いわてIT企業ガイダンス(下期開催)に係る参加学生の募集
【盛岡広域振興局】32型電子黒板(岩手県立盛岡北高等学校)《一般競争入札》
【県北広域振興局(久慈)】県営建設工事「二級河川小屋畑川筋長内地区護岸工ほか(その3)工事」
通行規制情報【岩手県県土整備部SNS】
【沿岸広域振興局(釜石)】物品購入関連情報
令和7年度保護猫譲渡会のお知らせ
【R7.12改正】岩手県農業農村整備事業関係週休2日工事実施要領の一部改正
【県南広域振興局(花巻・北上・遠野地区)】11月10日開催定例見積案件情報
水産物の放射性物質の検査結果(2025年11月第2週分)
<令和7年11月7日>国・県・市合同の除雪機械出動式を開催しました!
会議結果の概要(令和7年度)
岩手県立病院職員紹介パンフレットのご紹介
岩手県立病院看護科(部)インターンシップのご案内
令和7年度人事委員会会議結果
沿岸地域基幹産業人材確保支援事業費補助金(DX推進事業)
物品定例見積案件情報(二戸)
令和7年度 中学生対象の建設業体験学習会を実施しました!(令和7年10月版)
【県南広域振興局(一関)】11月10日公開分定例見積案件情報
【沿岸広域振興局(宮古)】定例見積案件情報
【公募終了】中小企業等グループ復興事業計画の第34次公募の受付
【入札公告】令和7年度第1回岩手県学校林産物公売(立木)の実施について
令和7年度11月岩手県県有林産物公売(立木)の実施について
【医療局入札公告】県立病院(遠野病院ほか8施設)重油等地下タンク貯蔵所ほか清掃点検業務
【医療局入札公告】県立病院(大船渡病院ほか10施設)重油地下タンク貯蔵所ほか清掃点検業務
いわいずみ台風災害復興かわら版
「山火事予防啓発資材制作」に係る企画提案募集について
【11/5解消済み】いわてモバイルメールからの配信メール遅延について
【注意】Gmail及びiCloudへメールが届かない事象を確認しております
岩手もりおか学生デジタルアイデアコンテスト「デジコン!2025」最終審査会
【二戸高等技術専門校】令和7年度「冬の体験入校」を開催します!
第33回岩手県障がい者文化芸術祭の開催について
令和7年度冬の交通事故防止県民運動
よろず支援拠点《二戸開催》個別経営相談会
【盛岡広域振興局】生徒用机・椅子(岩手県立南昌みらい高等学校)《随時見積》
【令和7年10月30日】一般社団法人岩手県建設業協会二戸支部青年部会による「建設業ふれあい事業」が開催されました!!
令和7年度離職者等に対するハロートレーニング(委託訓練)について
【沿岸広域振興局(釜石)】県営建設工事発注予定公表
【盛岡広域振興局(二戸北星支援学校納品分)】物品定例見積情報(11/6(木曜日)公開分)
建設業の女性活躍【岩手県県土整備部SNS】
小屋畑川広域河川改修事業 かわら版
【盛岡広域振興局】物品定例見積情報(11/6木曜日公開分)
岩手県特別栽培農産物認証制度
サバとチーズのフリット~大葉の香りとともに~
久慈地域の「海の幸」を使ったレシピ集
【出納局】印刷物定例見積情報《木曜公開分》
【出納局】事務用品等定例見積情報《木曜公開分》
令和7年度岩手県民俗芸能フェスティバル
令和7年度木質バイオマス熱電併給システム普及促進研修会の御案内
【県南広域振興局(奥州)】令和7年度物品定例見積の実施について
「北いわて市 in なにゃーと」の開催について
【盛岡市】いわてまるごと科学館
【入札公告】二戸土木センター管内土砂災害警戒区域標識設置業務委託
令和6年度クリーンエネルギー導入支援事業
花北・遠野応援隊からのお知らせ
花巻審査指導監県営建設工事条件付一般競争入札発注予定
【公募】森林基幹道安孫・平糠線用地測量調査業務委託の公募について
【参加者募集】令和7年度ひとにやさしいまちづくりセミナーを開催します!
冬休み親子向け消費生活セミナー「親子で学ぶ金銭教育」参加者を募集!!
水産業における高水温化への適応策
希望郷いわて景観フォトコンテスト2025
希望郷いわて景観フォトコンテスト
令和7年度県立高等技術専門校入校生募集ポスター等作成業務の企画提案審査委員会の審査結果について
【参加者募集】令和7年度 ものづくり・IT産業就職相談会
【入札公告】県営運動公園ナラ枯れ被害木等駆除業務
いわて脱炭素化経営企業等(いわて地球環境にやさしい事業所)一覧【令和7年11月1日現在】
【医療局入札公告】一般競争入札による県有財産売払公告
県南広域振興局一関審査指導監工事発注予定
【入札公告】一般競争入札による県有財産売払公告
【入札公告】県有財産売払い公告
岩手県県土整備部【SNS】令和7年11月
「年末商工金融110番」の設置について
マイナンバーカード更新の手続きのご案内
いわてで見つけるキミの仕事 林業編inメタバース
令和7年10月31日知事記者会見
介護サービス事業所・施設等向けメーリングリストについて
水産物の放射性物質の検査結果(2025年10月第5週分)
就農イベント情報
【入札公告】岩手県立総合教育センターほか構内除雪業務
令和7年度岩手県の復興の取組状況等に関する報告書(いわて復興レポート2025)
県境不法投棄現場跡地の公売 について
令和8年度県立職業能力開発校推薦選考合格者の発表について
第54回(令和7年度)採石業務管理者試験案内等
「黄金の國、いわて。」応援の店 登録店一覧(令和7年10月30日現在)
小規模・複式指導
内職情報
【盛岡広域振興局】エンドビット1式(60式)(盛岡広域振興局土木部)《一般競争入札》
管内のイベント情報
【盛岡広域振興局】カッティングエッジ1式その2(60式)(盛岡広域振興局土木部)《一般競争入札》
【盛岡広域振興局】カッティングエッジ1式その1(80式)(盛岡広域振興局土木部)《一般競争入札》
【盛岡広域振興局】カッティングエッジ1式その3(20式)(盛岡広域振興局土木部)《随時見積》
【盛岡広域振興局】ラジコン式草刈機(盛岡広域振興局土木部)《一般競争入札》
令和7年度いわて再犯防止推進相談ダイヤルのお知らせ
港湾【岩手県県土整備部SNS】
中山の園改築等工事設計業務に係る簡易公募型プロポーザルに関する質問回答及び正誤表について(10月29日更新)
第39回岩手県東日本大震災津波復興委員会 会議結果のお知らせ
県南地域水稲乾田直播栽培研修会を開催します
いわて子どもの森の運営改善に係るサウンディング型市場調査結果について
【入札公告】岩手県食肉衛生検査所屋根改修工事
【令和7年10月29日】北いわてで活躍する女性技術者を紹介します!(No2)
ラリチャレ岩手支援委員会
岩手県住宅マスタープラン(住生活基本計画)及び岩手県公営住宅等長寿命化計画改訂支援業務に係る簡易公募型プロポーザルの特定結果について
岩手県卓越技能者表彰
「いわて働き方改革AWARD2025」授賞式を開催します
骨髄バンクボランティア募集
市町村の選挙執行予定
出前無料労働相談会【12月7日(日曜日)】宮古
月例無料労働相談会【11月25日(火曜日)】盛岡
人事委員会会議の開催案内
自動車運転代行業
【盛岡広域振興局(二戸北星支援学校納品分)】フラップテーブル(T字脚、勾玉)(盛岡みたけ支援学校)《随時見積》
下水道【岩手県県土整備部SNS】
令和7年度岩手県看護職員県内就業推進事業に係る企画競争審査委員会の結果について
令和7年度女性活躍推進講座を開催しました!
令和7年度岩手県食育推進県民大会の開催について
【入札公告】令和8年岩手県の東日本大震災津波からの復興に関する意識調査
「いわて復興だより」第194号(令和7年度第1号)
【入札公告】岩手県農業研究センター内支障物撤去工事
【入札公告】北ノ又発電所ほか管理用道路等除雪業務委託
【企業局入札公告】北ノ又発電所ほか管理用道路等除雪業務委託
【募集終了】令和7年度 ゆったり楽しむユニバーサルツアー 〜海とふれ合う家族旅〜 in 釜石市
【締め切りました】令和7年度 『海業推進シンポジウム』 の開催について
令和7年10月24日知事記者会見
水産物の放射性物質の検査結果(2025年10月第4週分)
いわて木づかいサポーターを利用しませんか?
シンポジウム「~リフレクション×アンラーニング~ 変化に強い企業をつくる思考法」を開催します
令和7年度岩手県准看護師試験について
【盛岡広域振興局】救命訓練用人形単体(消防学校)《随時見積》
【盛岡広域振興局】救急用ストレッチャー(消防学校)《随時見積》
「アマリングリーンでんき再エネ100」認証書交付式の開催について
「令和7年度岩手県いい歯の日のつどいinカシオペア」を開催しました!
砂防【岩手県県土整備部SNS】
“いきいき岩手”結婚サポートセンター「i‐サポ」登録料助成について
農山漁村で輝く女性活躍促進シンポジウム「女性や若者に選ばれる農林水産業を目指して」~知っておきたいアンコンシャス・バイアス~
岩手県職員(運転技士(本庁))の募集について
岩手県脳卒中予防県民大会2025
令和7年度低濃度PCB廃棄物の調査及び適正処理に関する説明会について
校内技能コンクール 公開授業のお知らせ
【入札公告】施設総合管理所ほか構内除雪業務委託
【企業局入札公告】施設総合管理所ほか構内除雪業務委託
県営曲田地区土地改良事業計画(区画整理)
岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2025(令和7年度岩手県ふるさと食品コンクール)商品販売会のお知らせ
【盛岡広域振興局】タイヤチェーン1式(32本)(盛岡広域振興局土木部)《一般競争入札》
北いわて・子どもアートタッチプロジェクト2025を開催します!
「さんりくde婚活」開催情報
ミドル世代等就職支援事業(就職氷河期世代支援事業)のご案内
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」期間です
令和7年度岩手県若年者技能競技会
令和7年度 下半期 くらしとお金のセミナー&相談会
女性漁業者の魅力発信動画を公開しました!
主要地方道水沢米里線(県道8号)館山地区の法面対策工事による通行止め(時間帯規制)について
サイクリング【岩手県県土整備部SNS】
令和7年度テーマでつなぐ「ひらいずみ遺産」現地学習会
【申込受付中】岩手県内市町村職員合同就職セミナー
四十四田ダムからのお知らせ
令和7年10月4日【地域連携道路】一般国道340号和井内~押角工区道路改良事業 国道340号宮古岩泉間整備促進住民総決起大会
【盛岡広域振興局(二戸北星支援学校納品分)】トランポリン(盛岡みたけ支援学校)《随時見積》
【大船渡審査指導監】県営建設工事発注予定公表
【参加募集】令和7年度 ー旬の牡蠣を味わおうー 牡蠣が育つ現場で食べて学ぶ『三陸・牡蠣尽くしの旅』
令和8年度・9年度・10年度物品購入等競争入札参加資格申請のお知らせ
【令和7年10月8日】合同技術研修会を開催しました!
第3回ものづくり企業下請法講座
【沿岸広域振興局(大船渡)】75型電子黒板(岩手県立住田高等学校)《一般競争入札》
県営小梨地区土地改良事業計画(暗渠排水)
県営小梨地区土地改良事業計画(農業用用排水施設)
令和6年度二戸地域高校生意向調査結果
岩手型住宅賛同事業者の募集
建設業(岩手県の取組)【岩手県県土整備部SNS】
岩手県環境生活部内計画(素案)の策定に係る地域説明会
水産物の放射性物質の検査結果(2025年10月第3週分)
令和7年度岩手県立病院職員採用選考試験(冬季募集)の実施について
令和8年度開講予定ハロートレーニング(長期高度人材育成コース)の受講者募集
令和7年 人事委員会勧告(勧告日:令和7年10月17日)
第67回北海道・東北ブロック民俗芸能大会
令和7年度-令和8年度 インフルエンザ流行情報(流行シーズン入り)
【令和7年9月26日】「北の道クリーンキャンペーン」(道路の環境美化活動)が開催されました!!
5か年加速化対策【岩手県県土整備部SNS】
令和7年度「食のおもてなし 調理師のつどい」の開催
多文化共生・やさしい日本語講座の開催について
2025滝沢森林公園 鈴木清明 作品展
「秋のクマ被害防止取組強化月間」について
令和7年度障がい者相談支援従事者現任研修に係る事前課題について
千厩高等技術専門校「冬の一日体験入校」参加者募集
訪問介護等サービス提供体制確保支援事業費補助金について
指定管理鳥獣捕獲等事業評価報告書
セミオーダー型個別課題解決研修
【県南広域振興局(花巻)】トータルステーション(岩手県立花巻農業高等学校)《一般競争入札》
【県南広域振興局(花巻)】灯火予備品(4品目)(花巻空港事務所)《一般競争入札》
【盛岡広域振興局(二戸北星支援学校納品分)】テーブル及び椅子(盛岡みたけ支援学校)《随時見積》
【盛岡広域振興局(二戸北星支援学校納品分)】冷凍冷蔵庫(盛岡みたけ支援学校)《随時見積》
【盛岡広域振興局(二戸北星支援学校納品分)】加湿空気清浄機(盛岡みたけ支援学校)《随時見積》
住まい・建築【岩手県県土整備部SNS】
令和7年10月10日知事記者会見
水産物の放射性物質の検査結果(2025年10月第2週分)
【令和7年10月10日】二戸土木センターの主な事業の内容をお知らせします(主要事業概要の更新)
「(仮称)流域治水シンポジウム企画運営等業務」に係る企画提案の審査結果について
令和6年度の資金運用結果
令和7年度北いわて廃校等遊休資産活用セミナー運営業務に係る企画提案審査の結果について
令和7年度 中学生対象の建設業体験学習会を実施しました!(令和7年9月版)
【第2回意見招請】岩手県立磐井病院・南光病院・花泉地域診療センター医療情報システム構築業務調達
岩手県ネーミングライツ(施設命名権)スポンサー企業の募集
都市・公園【岩手県県土整備部SNS】
令和7年度森林整備技術研修の開催について
ダムの貯水状況
指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画
八幡平樹海ライン 災害査定結果について
東北文化の日2025
知事交際費執行状況 令和7年9月分
令和7年度第1回もりおかPPPプラットフォームの開催
令和7年度毒物劇物取扱者試験合格者発表
令和7年9月10日教育長記者会見における質疑応答
【友活イベント】クアオルト木かげカフェ交流会(終了しました)
河川(事業等)【岩手県県土整備部SNS】
【遠恋複業課】フィールドワーク(北上市開催)
令和7年9月 沿岸広域振興局(釜石)からのプレスリリース
【R7.10改定】令和7年度「農業農村整備事業設計材料単価表」の公表について
【バイヤー募集中】令和7年度「いわて食の商談会in大阪」
「白銀のひかり」作付経営体の募集
「銀河のしずく」作付経営体の募集
「金色の風」作付経営体の募集
平泉学シンポジウム in 東京
特別採捕許可
各種申請書様式(漁業許可、特別採捕許可、特定水産動植物採捕許可)
水産物の放射性物質の検査結果(2025年10月第1週分)
岩手県立総合防災センター指定管理者の募集に関する質問への回答について
リチウムイオン電池使用製品による発火事故に注意しましょう - 身に着ける、持ち歩く製品にも使用されています -
令和7年度岩手県立病院職員採用選考試験(秋季募集)における最終合格者について
里親になりませんか?10月は里親月間!
岩手県立中部病院『病院祭』の開催について(お知らせ)
道路(現場情報)【岩手県県土整備部SNS】
マンガでわかる里親制度
里親制度Q&A
沿岸広域振興局公式Instagram開設しました!
10月5日と9日は宮古港へ!~いわて秋のクルーズ第1弾~
【入札公告】令和8年県の施策に関する県民意識調査(補足調査)業務
クルーズ
「家庭でのおいしい食べきりキャンペーン」
消費者安全法第38条第1項の規定に基づく情報提供
第2回いわて体験交流施設指定管理者選定委員会会議結果のお知らせ
特別高圧電力利用中小企業者電気料金支援金(第4期)
薬物乱用は心と身体を壊してしまいます。だから「ダメ。ゼッタイ。」
土木部現場情報
【令和7年10月1日】柿ノ木平地区(二戸市)道路整備事業の進捗状況をお知らせします!
「岩手県立病院債権(医業未収金)回収業務委託」に係る公募型プロポーザル企画提案の募集について
現場見学会の開催状況
おきらい ぷらす プロジェクト
新規就任大使の紹介
令和7年度前期技能検定(3級職種以外)合格者の発表
岩手県県土整備部【SNS】令和7年10月

最終更新:2015年03月18日 00:48