お花見卓🌸
ハウスルール🏠
最終更新:
ohanamitrpg
-
view
CoCハウスルール
※キャラシ提出はなるべく前日までにお願いします。ご連絡頂ければその限りではありません。
【キャラクター】
- 全体振り直し無制限。 個別振り直し3回まで。
- 特徴表振り直しは2回。 基本的に特徴は1つまで
- 職業は基本/2010/2015自由 ポイントは各ルルブ準拠(未所持はKPまで確認するか、使用を避ける)
(その職業に相応しいと思うものを取りたい場合は特記すること)
新しく作成する場合は、技能などKPと要相談
新しく作成する場合は、技能などKPと要相談
- 技能値上限85
◆英語の初期値◆
現代日本人(義務教育終了後)PCの場合:EDU*1
EDU16以上ある場合:EDU*2
現代日本人(義務教育終了後)PCの場合:EDU*1
EDU16以上ある場合:EDU*2
◆SIZの目安◆
男性:100+SIZ×6 女性:100+SIZ×5
(あくまでも目安です。)
男性:100+SIZ×6 女性:100+SIZ×5
(あくまでも目安です。)
【戦闘】
- DEX順処理、同数値は1D100出目低い順
味方NPCや敵と同数値の場合、PC優先
- 回避は何度でも使用可。他の行動と併用できる
〇R(ラウンド)開始前に宣言するもの
- 回避に専念:R開始時に宣言→+20のボーナス、そのRの回避複数回可能
・治療に専念:R開始時に宣言→+20のボーナス、そのRの近接ターゲットから除外
- MAや武道を持っていない場合の受け流し
〇いつでも宣言できるもの
・庇う:攻撃者とのDEX対抗→ダメージ身代わりのみ(未行動に限る)
・待機:そのRのDEX順を最後尾にする
・逃走:DEX対抗(または隠れる技能)に勝利した場合、戦線より離脱が可能
・庇う:攻撃者とのDEX対抗→ダメージ身代わりのみ(未行動に限る)
・待機:そのRのDEX順を最後尾にする
・逃走:DEX対抗(または隠れる技能)に勝利した場合、戦線より離脱が可能
【その他】
- C(クリティカル) 01-05、F(ファンブル) 96-100
- S(スペシャル) 不採用
- 応急手当が失敗したものは、医学の振り直しが可能。
医学、応急手当:道具不要。技能値素振り、回復値1D3
- ダイスの振り間違いは、基本的にそのまま適用する。
※目標値85を70として振り80が出た→成功として処理
【成長】
- 初期値成功:即時+1D10
- CFで成長チェック。重複可。シナリオクリア後にダイスロール
C:技能ダイスロール失敗で+1D10
F:技能ダイスロール失敗で+1D10
F:技能ダイスロール失敗で+1D10
- CFがない:好きな技能で成長チェック。+1D5
【Critical/Fumble】
◆CT(クリチケ)
・Fが出た場合消費
・技能振り直し
・終了後に残っていた場合、好きな技能+1D10(成長チェックなし)もしくは SAN+1D10
・Fが出た場合消費
・技能振り直し
・終了後に残っていた場合、好きな技能+1D10(成長チェックなし)もしくは SAN+1D10
◆FT
不採用
不採用
◆攻撃時
C:回避不可 or ダメージ2倍 PC側が選択。
貫通重複 なお必中攻撃はダメージ2倍に固定
F:近接→転倒、回避に-20のデバフ
火器類→飛び火、対象はランダム選択する
C:回避不可 or ダメージ2倍 PC側が選択。
貫通重複 なお必中攻撃はダメージ2倍に固定
F:近接→転倒、回避に-20のデバフ
火器類→飛び火、対象はランダム選択する
◆回避時
C:反撃可能。自由な攻撃手段を選択
なお、武道/MAは不可能
F:回避不可 or ダメージ2倍
C:反撃可能。自由な攻撃手段を選択
なお、武道/MAは不可能
F:回避不可 or ダメージ2倍