質問掲示板ログ > 2018

  • ルテニウムを大量に使うレシピって何かありましたっけ? - 名無しさん (2018-06-27 06:47:42)
    • 爆砕の華(烈火155)300個、ディスティニー(生命メダル)51個、無限の一太刀(生命メダル)50個がとりあえず思いついた。 - 名無しさん (2018-06-27 07:50:12)
      • ありがとうございます。爆砕の華で300も使うならある程度残しておこうかな。とりあえず無限の一太刀を応援キャラ用にいくつか作ろう。 - 名無しさん (2018-06-28 05:56:54)
  • パッシブスキルにスキル発動率UPやスキル効果〇倍の指や首は無意味ですか? - 名無しさん (2018-06-24 21:22:40)
    • 現時点では、スキル発動率UPはパッシブにも効果があります。スキル効果〇倍の方は効果がありません。 - 名無しさん (2018-06-25 07:25:34)
  • 初歩的な質問ですが、火属性の敵を攻撃する場合、水属性10%上げるのと他の属性100%上げるのではどっちがいいのですか? - 名無しさん (2018-06-23 22:14:13)
    • スキルを使用する場合そのスキルの属性しか影響がないため、風属性のスキル持ちに水属性10%つけても通常攻撃にしか影響がありません。よってそのキャラのスキルと同じ属性を上げるべきです。なお、通常攻撃の場合は火属性に対しては水属性しか見ないので、他の属性を1000%まで上げても影響ありません。 - 名無しさん (2018-06-23 22:40:29)
      • わかりやすい説明sりがとうございます。 - 名無しさん (2018-06-24 18:37:10)
  • ストーリー外伝は何か解放クエストとか条件があるのですか? - 名無しさん (2018-06-20 13:11:51)
    • 2016/12/22 のアプデ情報を見る限り条件はないと思われます。外伝の最初をクリアすれば次が出る。外伝への行き方はアプデの方を参照してください。画像付きの説明読んだ方が分かりやすいだろうから。 - 名無しさん (2018-06-20 21:23:29)
  • コンビネーション(スキル)は主人公のクラスによって与えるダメージが変わりますか? - 名無しさん (2018-06-17 09:12:29)
    • 攻撃を受けるmobとの相性があるから変わる。それに、主人公クラス間での攻撃力の違いもあるからねえ。そこを揃えるなら相性だけの差になるが。 - 名無しさん (2018-06-17 11:37:36)
    • クラス相性や装備(攻撃力と属性値)で変わる。一部の装備やパッシブスキルで最大MPを上げることもできる。 - 名無しさん (2018-06-17 18:34:28)
    • 違うクラスのスキルだからと言って効果(%)が変わることはないということですね。分かりやすく答えて頂きありがとうございました。 - 名無しさん (2018-06-18 22:56:43)
      • ああ、そういう意味の質問だったのか。そうですね。効果は変わりません。ついでに言っておくと、主人公専用の○○スキル効果アップ指輪をつけていてもコンビだとスキル効果アップは適用されません。 - 名無しさん (2018-06-18 23:30:06)
  • 既出かもしれないけど、生産キャンペーンと称号と生産経験の書って全部同時に生産経験値にボーナスつきます? - 名無しさん (2018-06-02 12:19:40)
    • つきます。既出ですね。前回の回答も自分だったので覚えてる。サイト内検索したら1年以上前だった。 - 名無しさん (2018-06-02 15:31:54)
  • 錬金術師のマッドエクスペリメント全属性で一つずつあるんですがいつの間に追加されていたんでしょう? - 名無しさん (2018-05-16 12:02:22)
    • ゴールデンウィーク前だったかな? 他の上級クラスにも似たようなのが追加されてます。 - 名無しさん (2018-05-16 12:32:49)
  • コラボからなのですが、ひつじ村イベントのハード・ベリーハード攻略の目安が解る方いれば教えてください。ハード行ってみたがすぐ粉々にされました・・。 - 名無しさん (2018-05-04 16:41:54)
    • ベリーハードは攻守900前後でタンシチューやクリームスープを食べさせる。装備は静寂のマテリアル+石の組み合わせで出来る創作装備で固める。メンバーは剣3重2治1。行動順の関係で弓と魔は活躍しにくい。 - 名無しさん (2018-05-04 17:06:17)
      • 早い返事ありがとうございます。頑張ればできなくはないかどうか・・。やってみますねー - 名無しさん (2018-05-05 20:43:09)
  • 現在入力できる特典コードを教えてください - 名無しさん (2018-05-04 11:51:35)
    • 私が知る限り全て有効期限切れです。履歴としては書籍等の初回特典でマオとバランが手に入った2回だけ。 - 名無しさん (2018-05-04 13:17:11)
      • 期限切れたんだし、そろそろ新しいの出してくれてもいいと思うんだけどなぁ。新刊の購入率上がるぜ? - 名無しさん (2018-05-04 20:38:12)
        • そうだよなあ。年1回ぐらい新刊につけても原作ファンサービスになると思うが。新キャラ作るのが大変なら期間限定ガチャキャラや旬が過ぎたエイミー等のイベントチケットキャラのランダム当選でもいいと思うんだけどね。 - 名無しさん (2018-05-04 22:05:25)
          • そもそも原作ファンサービスというか、やってて思うのは原作要素が少なくね?ってことなんだよなぁ。 - 名無しさん (2018-05-15 12:22:58)
  • 数ヶ月前までは料理の効果がピピンバフに上書きされたり、両方の効果が重複する変なバグがありました。改善されているか不明ですので料理とキャラバフの同時使用は避けたほうがよろしいかと。 - 名無しさん (2018-05-03 12:50:39)
  • 18ターン効果がある二つ星アンパンを食べた状態で前衛ピピンをパーティーに加えて戦闘した場合、Waveが進んでも攻撃アップ効果は18ターン継続するのでしょうか?途中で更新されて2ターンになったりしないんですか? - 名無しさん (2018-05-03 11:52:45)
    • ↑ミスった; 数ヶ月前までは料理の効果がピピンバフに上書きされたり、両方の効果が重複する変なバグがありました。改善されているか不明ですので料理とキャラバフの同時使用は避けたほうがよろしいかと。 - 名無しさん (2018-05-03 12:51:09)
    • 正式公表はありませんが、パッシブバフ>飯バフなので飯のターンが残っていてもパッシブがかかった時点で以降の効果は消えます。パッシブバフの優先は高く、パッシブバフがついているとエーギル系のアクティブバフの効果は適用されません。飯とパッシブの効果が同時に載るバグはありましたが、今どうなっているかはわかりません。消耗品である飯のバフを優先する仕様に変えてもらうとかなり楽になるんですけどね・・・ - 名無しさん (2018-05-03 14:37:17)
  • スキルストーンの件、自己解決しました。すみません - 名無しさん (2018-04-28 20:58:35)
  • スキルストーンはどうやって使えばいいのでしょうか?ゲームガイドをみても書いてないし、プロフや編成画面などそれらしきところにいっても使えそうなコマンドが見つからないので、本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、お教え頂けると助かります - 名無しさん (2018-04-28 20:42:40)
  • ダンジョンチケットって120階層以降売ってます? - 名無しさん (2018-04-15 16:42:08)
    • ありません。121以降からが本当の地獄。 - 名無しさん (2018-04-15 17:02:49)
      • 当分はアルティメットを周回するか・・・ - 名無しさん (2018-04-15 17:27:04)
  • アタッカーの属性はキャラや拡張素材、妖精でそろえる方が良いと思いますが、重戦士や治癒士の属性って別にとがらせる必要はないのでしょうか?例えば、土属性キャラがいないのでずっとエアリィ使ってなかったけど、間違いだったかなと。 - 名無しさん (2018-04-15 08:35:47)
    • 討ち漏らした敵を処理したいのでなければ壁役や回復役は属性無視で防御とHPだけ意識していれば大丈夫かと。ただ烈火深層に至っては騎士兜やドラゴン装備よりも水属性の火山装備の方が被ダメを抑えられる場合もありますね。 - 名無しさん (2018-04-15 10:15:49)
    • 治癒士は属性回復スキル持ちがいるので、その二人に限って言えば意味がある。あと、例えで出てるエアリィは行動時にそのターンのみ有効のバリアを張るので、早く行動する剣闘士につけないと意味が薄れる。相手が全員行動した後にバリア張っても次のターンには消えるからね。 - 名無しさん (2018-04-15 12:47:40)
    • お二人ともありがとうございました。勉強になりました。エアリィは使いにくいですね。 - 名無しさん (2018-04-15 21:43:59)
  • 生命のメダルに答えてくださった方ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-04-14 21:54:34)
  • 現時点で生産できる最高ランク(使用する素材は入手が容易なもの)のレシピ武具を大量生産して売る。ただし生産経験値が増加する生産キャンペーンが再来週あたりに開催されると思うのでご利用は計画的に。 - 名無しさん (2018-04-14 16:26:42)
  • 初心者なのですが、良いグロー稼ぎの方法は、日曜ダンジョン以外にありますか? 初心者用のクエストは終わってて、生産レベルは80ぐらいです。 - 名無しさん (2018-04-14 15:01:27)
    • 頑強な赤い靴を大量生産、売る素材はストーリー1-8Nを周回 - 名無しさん (2018-04-15 02:32:01)
      • ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-04-15 11:42:27)
  • 貫通対策はやられる前にやる以外に何か方法がありますか? - 名無しさん (2018-04-14 03:55:22)
    • HPを上げる、バリア付加装備(最低5回?)をつける、壁にかばわせる、治や巫を入れる、くらいですかね。 - 名無しさん (2018-04-14 06:57:49)
  • 皆さん、生命のメダル5000枚の武器のレシピって取る価値はありますか?素材が多そうなのでとても迷っています。 - 名無しさん (2018-04-13 00:37:44)
    • 作れなければ取る意味がない。無理して取るより竜骨、エーテル未所持ならアーエールを取った方がいい - 名無しさん (2018-04-13 05:56:26)
  • キャンペーンクエストの「ダンジョンに潜る」や「武闘・国家戦争に参加する」というのは、達成済みの状態で報酬をもらわずにメンテを挟んだら消えてしまうのでしょうか? - 名無しさん (2018-04-12 06:47:56)
    • あ、間違った。武闘・国家戦争じゃなくてダンジョンとレイド関係の依頼ですね。 - 名無しさん (2018-04-12 06:48:48)
    • 「ダンジョンに潜る」はダンジョン探索イベント時のみに発生するクエストなので消えてしまいます。「武闘・国家戦争」は確認していませんが、武闘・国家戦争が切り替わる時にクエストが更新されないので恐らく大丈夫かと思われます。 - 名無しさん (2018-04-12 07:23:01)
      • ダンジョンクリアの方もクリア済みの状態での受け取り保留ならメンテ後でも受け取れますよ。クリアしていないとクエそのものが消えるけど、クリア済みならクエストの更新時間まで残ってる。 - 名無しさん (2018-04-12 07:47:15)
        • ありゃそうでしたか。間違った事を言ってすみません&訂正ありがとうございます - 名無しさん (2018-04-12 08:17:42)
  • 答えていただき有難うございます。 - 名無しさん (2018-04-11 22:45:19)
  • すみません皆さん、今更かもしれませんがカエサルEXスキルに出来ないんですか? - 名無し (2018-04-11 01:30:44)
    • 追加されていないので出来ないですね。 - 名無しさん (2018-04-11 06:27:45)
  • アイテムのグロウマグナム 、効果量850とありますが、これは%ではなく単に850ダメージという事でしょうか? - 名無しさん (2018-04-10 17:35:54)
    • 850ダメージだと地雷アイテムもいいところですねw攻撃系アイテムは全て%ダメージです。 - 名無しさん (2018-04-10 22:38:30)
  • セルキーの魔盾のレシピはどこで入手できますか? - 名無しさん (2018-04-04 11:15:25)
    • 水D120F - 名無しさん (2018-04-04 21:54:57)
  • 武闘のランク報酬は期間終了時点でのランク報酬のみもらえるのか、それとも下位ランク含めてもらえるのか、どちらなんでしょうか? - 名無しさん (2018-03-30 04:29:45)
    • 当該ランクのみです。下位まで含めると配布量がやばいことになる。 - 名無しさん (2018-03-30 07:36:04)
      • ありがとうございました。★3が欲しいのでゴールドで留めておきます。 - 名無しさん (2018-03-30 13:14:32)
  • 靴をトレードでお願いしようとしたら 靴の生産レベルも素材の生産レベルもMAXで保証品質評価が「6」でした 物によって7以下があると言う事でしょうか?それとも生産の総合レベルが上がれば7になったりしますか? - 名無しさん (2018-03-30 01:13:34)
    • 生産の総合レベルの問題だと思う。何を頼んだか忘れたが、生産200ちょっとの人だと6だが、250の人だと7になったことがある。250の人がフレの中で飛びぬけてるので間はわからない。 - 名無しさん (2018-03-30 07:39:28)
      • ありがとうございました 完全結晶使いたかったので悩んでて・・・生産レベル高い人探してみます - 名無しさん (2018-03-30 07:52:19)
  • デネブのレシピはどこで手に入りますか? - 名無しさん (2018-03-26 17:41:17)
    • 風D100層クリアレシピ - 名無しさん (2018-03-26 21:43:14)
      • 回答ありがとうございました。 - 名無しさん (2018-03-27 00:26:14)
  • 超ボスはクスノキの蜜を使わないと出ませんか? - 名無しさん (2018-03-24 09:53:56)
    • 応援ボタンポチポチするより、一度出してみたいと思いまして。 - 名無しさん (2018-03-24 09:55:12)
      • 無くても出る。使った人の方が高確率になるかどうかは知らない。 - 名無しさん (2018-03-24 11:03:45)
        • 出るんですね!蜜が無いのでどうか・・と思っていたので嬉しいです。ありがとうございました。 - 名無しさん (2018-03-24 12:23:43)
  • ピックアップでカタリナを入手しましたが、主力PTの剣闘士は既にミア、レオ、サドマがいます。彼女達にかわってPT入りできる能力はありますか?ちなみに妖精はフェネクスとエアリィ以外☆4です。 - 名無しさん (2018-03-23 23:07:19)
    • サドマが龍薙ぎでないなら入れてもいいかも - 名無しさん (2018-03-24 19:57:39)
      • 回答感謝です。サドマは通常なので、ここに取って代われる余地がありそうですね。 - 名無しさん (2018-03-25 17:38:16)
  • 光陰91F~と水龍101F~の敵の行動力ってどのぐらいでしょうか?また早い剣5で先制するのと高防御高HPの盾役連れてくのだとどっちが攻略向きですか? - 名無しさん (2018-03-23 18:34:04)
  • ニーナの前衛スキルに魔力増幅の首飾り付けたら効果上がりますか? - 名無しさん (2018-03-23 10:57:23)
    • たしかパッシブには効果無いって前に誰かが書いてた。 - 名無しさん (2018-03-23 18:09:00)
      • ありがとうございます。そんな美味い話無いですよね・・・。 - 名無しさん (2018-03-23 19:48:17)
      • 発動率を上げる指輪の方は効きますか? - 名無しさん (2018-03-23 22:23:07)
        • 効く。 - 名無しさん (2018-03-24 09:36:21)
  • 錆びたプレートって創作生産に向いてますか、向くとしたら何を生産するのがいいのでしょうか? - 名無しさん (2018-03-23 01:30:59)
    • 向いているというか創作以外に使い道がないです。ただ上位ネームドはまだできた報告がないので適当に自分の装備の足りない部位で試しに作ったらいいと思います。金属なので帽子や服などの明らかに相性の悪いもの以外ならワンチャンあるかもしれません。 - 名無しさん (2018-03-23 18:42:19)
      • 分かりました。もう少し生産LV上げてから - 名無しさん (2018-03-23 22:16:08)
      • チャレンジします - 名無しさん (2018-03-23 22:16:43)
  • 迷宮のメダルはどのダンジョンが一番ドロップしますか? - 名無しさん 2018-03-18 12:03:26
    • 基本的には光陰ですが、キャラや妖精で得意なダンジョンがあって深い階層を潜れる場合は異なる可能性もありますので、いろいろ試してみて下さい。 - 名無しさん 2018-03-18 12:52:09
      • 他の深層と比べても光陰低層のほうがでやすいんじゃないですかね。最近はメダル消費量も多いので月一の迷宮メダルアップ期間は光陰にひたすら籠って、素材集めやイベント消化はそれ以外の3週でどうにかしたほうがいいです。 - 名無しさん 2018-03-18 16:14:22
  • 属性値は妖精スキルの発動のためだけに必要なのかと思っていましたが、得意属性には攻撃力や防御力も上がるのでしょうか? - 名無しさん 2018-03-17 23:23:11
    • 得意属性相手じゃなくても使うスキルの属性とあってれば攻撃力は上昇します。得意属性なら防御も上昇しますし、攻撃力は%がほぼそのまま乗ります。1000%なら約10倍って感じです。詳しくはもう一つの個人運営のwikiのほうにダメージ計算機というコーナーで概算の計算式が乗っているのでそこを見たほうがいいです。 - 名無しさん 2018-03-18 16:06:03
      • 防御は得意属性は関係ないですね。相手の攻撃の属性に対する不利属性の数値が上がっているかどうかです。その辺も含めてあっちのwikiで調べた方がいい。 - 名無しさん 2018-03-18 20:27:31
        • あれ?勘違いしてる?相手の攻撃の不利属性って結局自分が有利属性なのでは? - 名無しさん 2018-03-19 00:10:50
          • すみません。自己解決しました。二番目のレスしたものですが、有利属性って意味で得意属性って書いてました。申し訳ない。 - 名無しさん 2018-03-19 00:13:53
    • ありがとうございます。できるだけ上げておくことにします。 - 名無しさん 2018-03-19 00:29:08
  • 回復量は防御力依存だそうですが、武闘で1000以上回復させる方々は何を装備しているのでしょうか?火山靴とかでしょうか?アベル装備ですが回復量が全然負けています。 - 名無しさん 2018-03-17 23:17:37
    • 最近ンお - 名無しさん 2018-03-18 13:08:33
    • 最近のジェムは効果が高いから、あまり高級装備でなくても防御だけなら比較的簡単に2000越えできます。多分、武闘で相手が1000回復させたのは、カエサルか巫の防御アップの効果が乗ったためかと思います。 - 名無しさん 2018-03-18 13:14:45
    • 治癒士はHPと防御以外いらないのでタイタンの剛盾・火山靴は必須で服はデネブか炎龍の調、すべてに猛犬ジェムでネームドが混じると防御4000↑って感じです。 - 名無しさん 2018-03-18 16:02:21
    • スキルの性能差が関係してる可能性も有りますね。スキル倍率が120%ぐらいのキャラと300%あるツムギでは2倍以上出力が違うし。 - 名無しさん 2018-03-18 20:23:41
    • 治癒士はHPと防御重視にしてみます。ジェムもケチらず投入しようかな。ありがとうございました。 - 名無しさん 2018-03-19 00:31:39
  • 生産強化キャンペーンって通常よりどの位上がってるの? - 名無しさん 2018-03-15 18:02:55
    • いつもと同じなら1.5倍。気になるなら平常時の取得値の算出の仕方が経験値表のページの下のほうにあるから一つ作って比べてみるといいよ。 - 名無しさん 2018-03-15 21:59:43
  • ミスリルランスの材料がやっと集まったのですが片手槍と金属以外にあげておくスキルありますか? - 名無しさん 2018-03-15 16:12:48
    • 片手槍と金属の2種で大丈夫ですが、生産レベルが高くないと低評価のものが出来上がってしまいますよー。生産レベルが低い内は生産レベルの高いフレにお願いした方が良いと思います。 - 名無しさん 2018-03-15 23:23:57
  • 回答ありがとうございます。現状は雷帝セシルがいないので3は無理。タンクは☆5がプラチナとバケツしかいないので頼りないけど主力の機巧師を囲み、残りは剣闘士で編成……厳しそうだ。 - 名無しさん 2018-03-13 18:42:56
  • 大地の迷宮81階以降の攻略方法を教えてください。捕縛・急性毒・毒のコンボが強烈すぎる上に、食事のバフまでいつの間にか解除されてしまっているのでまともに進めません。 - 名無しさん 2018-03-13 17:22:24
    • 1 動く前に全部剣闘士で落とす。 2 タンクでかばう。かばうが成立するとかばった相手には状態異常が入らない。 3 雷帝セシルで状態異常の耐性をつけ、また次のwaveには解除させる。 自分は1と3の組み合わせでクリアした。 - 名無しさん 2018-03-13 18:03:20
  • 武闘パーティーの主人公のジョブはどうすれば変更できますか? - 名無しさん 2018-03-13 16:51:01
    • 拠点画面の左上にある主人公のアイコンをクリック→クラスチェンジの画面を開いたら左上にDuelのタブがあるのでそれをクリック→Duelモードで好きなクラスにチェンジさせれば武闘、戦争PTに反映されます - 名無しさん 2018-03-13 17:29:27
      • ありがとうございます!早速試してみます。 - 名無しさん 2018-03-13 20:16:45
  • 獣闘士はどう育てれば良いでしょうか?5つのスキルが習得できないのは分かるのですが、「これが使いやすい」「このスキルは習得しなくて良い」といったものはありますか? - 名無しさん 2018-03-11 18:21:33
  • クエスト欄上部にそれっぽい文章が出てる。 - 名無しさん 2018-03-10 09:32:12
  • 伝承イベントの詳細、お知らせにもないんですがどこで見れますか? - 名無しさん 2018-03-10 07:46:55
    • 大したことは書いてない。「・3/11(日)までのどこかのタイミングで特別イベントが開催されるかもしれません。」これだけ。他はない。他をあえて言えば11月30日アプデに「シークレットクエスト実装」があるからそこぐらい? そういう意味の質問ですよね?取り違えてたらすいません。もし、ヒントの場所の件ならば期間限定クエストのところ。 - 名無しさん 2018-03-10 15:26:19
      • ありがとうございます!11月30日アプデ、見てきました。少ない手がかり(穴あき文章)の謎解きなのですね。情報ありがとうございました。 - 名無しさん 2018-03-11 11:12:41
  • スキル効果の「ボスモンスターにn倍のダメージを与える」というのは、レイドボスだけでなく、クエストやダンジョンの各階層のボスにも効果があるのでしょうか? - 名無しさん 2018-03-07 21:40:07
    • 効果ありますよー - 名無しさん 2018-03-07 23:28:53
  • パッシブ - 名無しさん 2018-03-03 12:11:18
  • 火属性の剣闘士(ミア)用にイフリートバックラーを発注予定です。ジェムは火属性では鬼火、ともし火がありますが、闇属性の咆哮、猛犬注意も余っているので、能力上昇値の高いそちらの使用も考えています。一応前後衛共に運用を予定していますが、火属性値の上昇か基本能力値の上昇のどちらを取れば良いでしょうか? - 名無しさん 2018-02-27 16:50:05
    • 庇ってくれる重がいるor攻撃される前に殲滅できるなら防御を捨てても問題無いのでともし火でしょうかね。被ダメがシャレにならないなら猛犬だと思いますが、上級者の方はどうなんでしょ? - 名無しさん 2018-02-27 17:21:26
      • 前者については重を隣に配置&フェネクスバリア、後者についてはエーテル銃装備の機巧師がいるので、防御を捨てても良い環境ではあります。回答の通りですと火属性up重視のともし火のほうが良さそうになります。 - 名無しさん 2018-02-27 19:49:16
  • イベントメダルの交換は何がおすすめですか? - 名無しさん 2018-02-26 21:44:48
    • 人による。持ってるレシピ次第。レア素材使用のレシピを持ってない初心者さんならとりあえずミスリルにしておけばいいんじゃないかな? - 名無しさん 2018-02-26 22:51:35
    • ミスリルが最優先だけど風や光ラビットを作る予定があるならエレメスに少し回すのもいいよ - 名無しさん 2018-02-26 23:57:02
  • スタークリスタルの欠片αってどのダンジョンでもドロップするんですかね?βばっかりあまりおる - 名無しさん 2018-02-26 16:01:57
    • ダンジョンのページのレアポップって折り畳みを開くと詳しく出てくるよ - 名無しさん 2018-02-26 17:51:49
  • アメリアを編集して気づいたんだけど、全体ドロップ率(効果%)上昇のスキルはレニィのようなテンプレを崩さない形の方がいいのだろうか。将来的にEXスキルとして+2個とか来ちゃうとドロップ率のみにしてしまうのはよろしくない気がしてきた。範囲1個は微妙に分かりにくさはあるけども分からんほどではない、と編集した後にレニィを見て思ったがどちらがいいのだろうか - 名無しさん 2018-02-20 23:23:31
    • 「範囲ってなんぞ?」って使い方に文句を言い出されるからアメリアの方でいいと思う。+2個のキャラが出たら範囲を数量に変更すればよいかと。 - 名無しさん 2018-02-21 07:40:54
      • まだ根に持ってたのかよw朝鮮人並みの執念深さとキモさw - 名無しさん 2018-02-21 08:05:13
      • やはり適宜対応がベターですかね。よくよく考えればEXも判明していない今の時点で、形を決定をしてしまうのは二度手間になってしまう事態を回避しづらいですし。回答どうもでした! - 名無しさん 2018-02-21 22:45:02
  • オルウェンの鍛冶場でエレメスドロップした人っていますか? - 名無しさん 2018-02-16 21:40:52
    • 公式にドロップするアイテム一覧が書いてあるよー - 名無しさん 2018-02-16 22:29:52
      • あれは一例だから他にも出るよ。250素材は見たことないけど、200の水・骨・木は見た。 - 名無しさん 2018-02-16 22:49:22
        • ルテ、チタも出るべ - 名無しさん 2018-02-17 01:26:02
  • 首飾りの連撃率アップとかスキルの効果アップって主人公以外にも効果あるんですかね? - 名無しさん 2018-02-16 10:46:17
    • スキル発動率アップならピピンにつけたところ効果がありました。 - 名無しさん 2018-02-16 19:24:15
  • 光る剣先ってアイテムの使い道はありますか? - 名無しさん 2018-02-15 19:28:39
    • 私も鍛冶場で落ちました。多分槍とか剣とかの素材かな?特定の創作てt書いてあったし・・ - 名無しさん 2018-02-15 21:31:54
    • 良さそうな柄というのも手に入った。 - 名無しさん 2018-02-15 23:34:39
    • 今更だが、剣先と柄を創作して、両手剣作ったら「冥界の両手剣」、片手剣は「デュランダル」が出来た。1回ずつしかできんかったから偶然かどうかは不明。 - 名無しさん 2018-03-12 22:58:30
  • ロイヤル鉱石って交換以外には入手法ないんですかね? - 名無しさん 2018-02-13 09:25:49
    • 無課金ならログボで貰う種箱でレシピ被るとほぼ確実に手に入る。被ればの話だが。 - 名無しさん 2018-02-13 12:19:26
    • 生命のメダル200枚と交換。迷宮メダル400枚の閃きの種レシピが被ると入手 - 名無しさん 2018-02-13 15:46:05
      • 閃きの種はメダル交換までしなくても、イベントで手に入る○○の宝石箱から出る分で十分足りるんじゃない?魔力増強の首飾り等を作るなら全然足りないだろうけど、その場合ドラゴンボーンがもっと足りないだろうし。 - 名無しさん 2018-02-13 18:17:03
  • スキルLv.Exはどうすれば獲得できますか? - 名無しさん 2018-02-11 16:35:44
    • ①英雄の宝珠を4つ使って120レベルにする。②EX化させるスキルのレベルを15まであげる。③キャラクターを最大まで覚醒させる。※☆3、☆4のキャラクターは☆5にランクアップさせた後に最大まで覚醒させる。英雄の宝珠や覚醒石はとても貴重なアイテムで、全キャラクターがEXスキルを持っているわけではないので、本当に必要かどうかよく調べ、よく考えてから実行に移りましょう。 - 名無しさん 2018-02-11 18:16:28
    • 下のスケアクロウに関連した質問ではないかと思うけど、未来のEXスキル実装に期待するものですよ。 - 名無しさん 2018-02-11 20:38:43
  • スケアクロウのスキルは何が当たりですか? - 名無しさん 2018-02-11 09:42:13
    • オリジナルスキルと言いたいが、ジャイアントキラーはボスに2倍ダメだが数字が物足りない。無常の矢は威力・発動率が物足りない。まあ、もっと威力がない課金キャラもいるから贅沢だと言われるだろうけど。☆5キャラのまだEXがないものでいいんじゃない? - 名無しさん 2018-02-11 11:09:55
  • もちろん出来ます、できなきゃ存在意義が・・・ - 名無しさん 2018-02-08 22:44:43
  • 機巧師の左手専用の魔法銃って右手装備の機械式器と同時に使用できるのでしょうか?
    • motironn - 名無しさん 2018-02-08 22:44:20
  • スキル「死の宣告」を解除できる装備?スキル?あるのでしょうか?武闘で相手にカウント始まって次のターンには数字が消え通常に戻ります。 - 名無しさん 2018-02-07 21:11:07
    • 死の宣告は状態異常の扱いなので、巫覡の癒しの波動や異常解除付回復スキル持ちの治癒士によって解除されます。 - 名無しさん 2018-02-08 23:50:43
      • 解答ありがとうございます。 - 名無しさん 2018-02-09 00:41:39
  • グレーテルのオーバーパワーって開幕発動なのかアクティブスキルなのか持っている方教えてください。 - 名無しさん 2018-02-05 05:52:05
    • パッシブスキルです。スキル効果に「ステータス補助」とある場合は全てパッシブです。なお、パッシブスキルとアクティブスキルの間には一部例外を除き発動率に大きな差があるので、そこも判断材料になるかもしれません。 - 名無しさん 2018-02-05 20:27:44
  • 武闘で硬い重戦士に対して、攻撃力2500の剣闘士のスキル攻撃より攻撃力2000以下の獣闘士の通常攻撃の方が効く。なぜだ。 - 名無しさん 2018-02-05 02:55:37
    • ただ攻撃力が低いのにと言われても解らないけど属性で変わるし主人公はパッシブスキルやマスタリーで数値以上の火力出てるよ - 名無しさん 2018-02-05 05:50:09
  • スキルのトレジャーハンターの能力はレア敵に出会いやすくなるだけでしょうか?湖畔・ノーグ・農場では連れて行っても意味がないですか? - 名無しさん 2018-02-01 16:52:17
    • スキル【飛龍の眼】【トレジャーハント】の対象となるクエスト一覧 は毎回アプデに掲載されます。上げてあるものは対象です。 - 名無しさん 2018-02-01 19:01:16
    • チャイカのトレジャーハントかな?出会いやすくなるだけですね。さらに言うとレア敵は1waveを食うので、素材クエのレア素材を重点的に集めたい場合は邪魔になってしまうことも・・・・ - 名無しさん 2018-02-01 19:04:16
      • そうです。今回チャイカ引いたのですが森林・砂漠とメダル生産以外は使わないほうがいいのかなと。回答ありがとうございました。 - 名無しさん 2018-02-01 19:15:11
  • 「ひんやりピコハン」に代表される、命中に異常に特化した武器の使い道は何でしょうか?またこの武器を制作依頼する場合、つけるジェムは何を伸ばした方が良いでしょうか? - 名無しさん 2018-01-25 10:27:46
    • 回避特化した敵が出てくる風の迷宮で大活躍します、参考として~50Fまでは命中1000、~80Fまでは1600あればほぼ必中、90~は3500あってもミスがでます - 名無しさん 2018-01-25 15:44:25
      • 回答ありがとうございます。その用途だと作成時につけるジェムも命中重視にしたほうが良さそうですね - 名無しさん 2018-01-25 23:46:02
  • イベントレシピが見当たらないのですがこれ期間限定なのですか?素材はあるのに作れない・・ - 名無しさん 2018-01-24 00:24:41
    • ちゃんと交換済みでした - 名無しさん 2018-01-24 00:25:02
      • 残念ながら1/18のアップデートで終了してしまったんや… - 名無しさん 2018-01-24 22:28:22
  • ハンニバルなどが所持している隣接する味方をかばうスキルについてですが、衝撃の腕輪かハンニバルの首輪のどちらかで発動率を上げることはできますか? - 名無しさん 2018-01-18 20:43:36
    • スキル発動率アップはアクティブスキル(主に攻撃)のアップでかばうには関係なく、かばう発動率アップのついた装備でかばうは出易くなります。なので答えはハンニバルの首飾りなら有効、です。ただし、かばう強化スキルに付随するダメカット率まで上がってるわけではないことに注意。 - 名無しさん 2018-01-19 00:14:11
    • 2017/11/09アップデートより転記。「※スキル発動率増加について  【かばう強化】等、発動率が明記されていないスキルに対しては  スキル発動増加の効果は適用されません。ご注意ください。」 - 名無しさん 2018-01-19 07:30:42
    • お二方ともありがとうございます。おかげさまで素材が無駄にならずに済みました。 - 名無しさん 2018-01-19 20:53:11
  • 蒼100Fクリアしたので、覚醒全交換しても余裕が出るように。迷宮交換レシピオススメ3位教えて欲しいのですがどれがいいでしょう?ミスリスランス? - 名無しさん 2018-01-16 14:38:02
    • どれがオススメかってもキャラとか方針による。とりあえず、鉱山Ult周れないならミスリルランスとか作れなくて泣くよ。 - 名無しさん 2018-01-16 15:42:12
    • 素材の数と装備できる職業の汎用性の高さならガルーダの魔盾とキャラ属性に合うラビット各種。あとは素材は必要だけど治癒と重戦士両方に役立つ火山ブーツぐらいかね。 - 名無しさん 2018-01-16 16:13:00
    • まだ戦力が整ってないと思うので、作るのが大変な装備を目指すより作りやすい装備で地盤を固めるのが先決。ガル盾とラビット系は作りやすいし鉄板だと思う。あとは地獄杖や吟遊詩人帽やホークアイあたりか - 名無しさん 2018-01-16 16:26:31
    • せめてパーティーの職くらいは書かんか? - 名無しさん 2018-01-16 19:47:10
  • ロイヤル鉱石の入手は、生命のメダル交換所のみなのでしょうか?入手できる場所があるのであれば、ご教授お願いします - 名無しさん 2018-01-16 00:50:58
    • シードで引いたレシピがだぶると素材がもらえるのですがそこに混じってるくらいしか知りませんねえ。ほかにあったら私も知りたい - 名無しさん 2018-01-16 05:46:06
      • シードのダブりは閃きの種でもいいはずなので、どうしてもほしければ迷宮メダル400枚(全6種)を引いてしまうというのでもいいかと。 - 名無しさん 2018-01-16 11:40:14
    • ありがとうございます。迷宮メダル集めコツコツやります。400枚は大変だ^^; - 名無しさん 2018-01-17 01:16:13
  • スキルアップはどこでみる - 名無しさん 2018-01-15 18:11:00
    • 「装備」のキャラのところに前後衛スキルに分けてあります - 名無しさん 2018-01-16 11:41:25
      • 蒼100Fクリアしたので、覚醒全交換しても余裕が出るように。迷宮交換レシピオススメ3位教えて欲しいのですがどれがいいでしょう?ミスリスランス? - 名無しさん 2018-01-16 14:37:22
  • シの砂漠素材が大量に。これを効率よく消費できそうなところってどこでしょうか? - 名無しさん 2018-01-15 00:55:54
    • ここのwikiに掲載してなくて有用なのはケルベロス→弓系創作(アルテミス・イフリート)・王家→ホーリーグリーヴぐらい。あとはリストで作れるもの見て必要に応じてどうぞ。 - 名無しさん 2018-01-16 11:51:24
      • 大量にとか、効率よく消費とか書いてあるからレア素材じゃないと思いますが。どこでしょうか?という意味がよくわからなかったので回答は控えておりましたが、少なくともレア素材のことじゃないと思う。 - 名無しさん 2018-01-16 19:12:33
  • ありがとうございました!何とかできて良かったです - 名無しさん 2018-01-10 12:53:17
  • 断罪のワンピース、大剣、シャーロットが生産出来ないのですが - 名無しさん 2018-01-09 22:56:57
  • アイテム上限枠に達していて生産できません教えて下さい - 名無しさん 2018-01-09 20:18:19
    • 生産したアイテムの中で不要なものを売ればOK。売るのはリスト→アイテム(武具)から - 名無しさん 2018-01-09 22:13:06
  • 重戦士の頭数が少ないので☆3の重戦士をランクアップしようか考えてます(☆4は皆無)。レオン、ネネ、ポーカ、カペルの4人の中で長く使えそうなのは誰でしょうか? - 名無しさん 2018-01-09 00:23:55
    • ストーリー進めたら手に入る☆5重戦士じゃダメなんですか? - 名無しさん 2018-01-09 01:24:16
      • 弓使いのレイドボス対策や壁役として、契約書で手に入れた☆5重戦士(プラチナ)以外にも用意したほうが良いかなという意味です。質問の内容が薄かったようで申し訳ありません。 - 名無しさん 2018-01-09 09:28:27
        • どうしてもその四人の誰かを運用したい、できなきゃ死ぬというのなら、☆5運用覚醒無し・他に攻撃アップバフ持ちキャラ無しという限定された状況に限ってポーカを推すかなあ?それでも大概もったいないかと思いますが。相性悪いボスは一発叩いて流してください。1ソウル無駄になるかもしれませんがこれ一応レイドなので。 - 名無しさん 2018-01-09 17:35:50
          • 回答ありがとうございます。重戦士は当分プラチナに頑張ってもらい。不利な属性のレイドボスは他プレイヤーの皆様にお願いすることにします。 - 名無しさん 2018-01-09 21:02:22
  • 妖精ピックアップってたまにありますが引き時ってなんのピックアップの時でしょうか?いぜん☆5のキャラより重要かもとか言われましたが - 名無しさん 2018-01-07 13:07:33
    • ピックアップは毎回ピックアップされる内容が変わるので誰でも該当する引き時はありません。なお、妖精だけのピックアップは私の見落としがなければではありますが、2016/8/10の復刻妖精スカウトが約1年半前にあっただけです。あえて引き時を言うなら、あなたの持っている火力キャラの属性に合う攻撃妖精が来た時だと思います。 - 名無しさん 2018-01-07 15:25:44
      • 追記で妖精の重要性を説明しておくと、仮に妖精フィンヴァラ(前々回ピックアップ妖精)を持っていたとします。発動条件が揃えば400%の攻撃を3体に最初のターンは確定で行います。各キャラのスキル発動は確率任せになりますが、妖精は条件を満たせば確実に動きます。運任せのスキルではなく確定で強い攻撃をする妖精がいることにより安定してクエストが進められるということです。☆5攻撃妖精が2体とそれに見合う☆5剣闘士が2体いれば高難易度コンテンツ以外は大抵クリアできるようになると思います。 - 名無しさん 2018-01-07 15:57:15
  • HP上昇系のアイテムについて、使用時にMAXHPが増えた分だけHPも増える場合とMAXだけ上がって増えない場合があるのですがなにか条件があるのでしょうか?? - 名無しさん 2018-01-06 23:50:39
    • そのクエスト中の最初の一回だけHPの最大値が増えた分だけ回復する。2回目の使用はHPの最大値が増えるだけ。これを利用してHP低下が条件になる妖精を発動させるとそれはそれで便利。 - 名無しさん 2018-01-07 00:07:30
      • 使い分けがあるのですね。ありがとうございます。 - 名無しさん 2018-01-07 07:34:29
  • ドラゴンリングチャレンジなんていつあったのでしょ? - 名無しさん 2018-01-06 13:42:18
    • 農場をやりまくって、ドラゴンゾンビの卵をたくさん収穫して、生産の創作でドラゴンリングが出るレシピ(例:卵xルテニウムなど)を行うという一連の作業のことです。多分、生産LVがある程度高ければ、そこそこの確率でドラゴンリングが出ることが判ってきたので、結構前から流行していたようなのですが、時間の余裕のない人は連休を利用するよねということ、 - 名無しさん 2018-01-06 17:26:08
      • 生産レベルがどの程度関わっているのかははっきりとはわかりませんけどね。ドラゴン系じゃないですが生産レベル40ぐらいでネームドできましたし、単純にレベル低いと素材調達もままならなくて試行回数少ないだけなのではとも思います。体感だとネームドの生成率って1/30~1/50ぐらいですし。 - 名無しさん 2018-01-06 19:24:10
    • ドラゴンリングチャレンジとかわざわざ言ってやってる人なんて一人しかいなかった気がするけど、私が知らないだけで勘違いするぐらい言ってる人がいたの? - 名無しさん 2018-01-06 21:24:03
      • 宣言するしないは別として、ドラゴンリング作成は流行してますし、年末年始に初めて入手したという人も多いと思いますよ。 - 名無しさん 2018-01-06 23:15:57
        • 流行してるのは知ってるし自分でもやってるが、「チャレンジなんていつあったのでしょ?」なんて質問が出てるからそんなの言ってた人は一人しかいなかった気がすると書いたのだが?質問からしてイベントの有無を聞いてるようにしか見えないんじゃない? - 名無しさん 2018-01-07 00:01:46
    • チャレンジってあったのからレア装備の成功アップイベントでもあったのかと - 名無しさん 2018-01-07 11:53:05
  • 生産の書ってトレード依頼された生産にも効果あるんでしょうか? - 名無しさん 2018-01-05 21:49:49
    • 使って発注しても効果はない。受けた側が使ってた場合は試してないけど、無いんじゃないかな?サブ垢じゃないとやらない行為だからなあ。 - 名無しさん 2018-01-06 10:26:15
  • 正月装備について質問です。プレイしてまだひと月の初心者(Lv120台)ですが、正月装備は性能の高い靴・指輪を1~2個ずつ作るか、それとも他の初心者用犬装備を揃えられるだけ作成するか、どちらが良いのでしょう? - 名無しさん 2018-01-05 20:32:28
    • 同じひと月の初心者だけど靴優先しました。プレイスタイルにもよると思いますが、生産レベル100に乗れば威風で150まで上げるのは楽でした。神風装備や妥協の他の設計図装備で他部位は足ります。指輪はベアや正月で拾ったドラゴンリングチャレンジの副産物の魔界・冥界あたりでいいので、重要なのは靴かと。 - 名無しさん 2018-01-05 21:39:46
      • 回答ありがとうございます。正月ダンジョンはルーキーしかクリアできないので数をこなしてメダル確保に努めます。時間が厳しく靴が1足作れたら御の字という体たらくですが… - 名無しさん 2018-01-06 17:06:39
  • 阿修羅の首飾りの攻撃力アップ効果はピピンニーナのバフスキルと重複しますか? - 名無しさん 2018-01-05 19:37:35
    • ピピンニーナはマーク有りのバフ。アシュラはマークなく上昇してる。だから別物と考えられ、たぶん両方の効果があるはず。ピピンニーナ持ってないから試せないが。 - 名無しさん 2018-01-06 10:21:35
      • なるほど、ありがとうございます。 - 名無しさん 2018-01-06 22:49:22
  • 重戦士用の凄まじい兜が迷宮2500枚でレシピ売ってるようなのですがまたこっち何も記載がありません交換とかした方いませんか?素材とか知りたいです - 名無しさん 2018-01-04 17:34:27
    • 騎士の重兜だったらHP3217、攻撃212、防御325、回避-95、命中-145 、行動-108 で、素材がミスリル鉱石×6とヒュドラの血×2らしいよ - 名無しさん 2018-01-04 17:51:15
      • ありがとうございました - 名無しさん 2018-01-06 15:11:02
  • レイドでのアイテムについてですが、アイテムを使用した状態で3ソウル消費して戦うことはできないのでしょうか? - 名無しさん 2018-01-02 07:27:51
    • できません。 - 名無しさん 2018-01-02 08:18:39
      • 回答ありがとうございます。じゃあ地道に強くなる以外にポイントを大きく稼ぐ方法はない感じですかね。 - 名無しさん 2018-01-02 18:09:14
        • 飯食ってダメージ増やすことでポイントを大きく稼ぐってことを考えてます?通常ボスはソウル消費が抑えられるぐらいしか効果が見えないから超ボス相手の話かな?そっちの話ならネット回線を早くして参加回数増やすことですね。仮に飯の効果が出るように修正されたとしても、飯を全キャラ食わせてる間に落とされかねないし。 - 名無しさん 2018-01-02 20:19:09
          • 飯食うより素直にソウル3つ使った方がいいと思うけどなぁ。挨拶やら時間経過による回復やら他のクエスト報酬やらで1日100個くらいは貯まるんだし、ボス調査依頼とかやりまくらない限りはなかなか全部消費しきれないんじゃないかな? - 名無しさん 2018-01-02 21:50:08
            • 質問者ですが、初心者用イベント装備で戦ってるレベルなので、通常ボスでもソウル3使用して6回ぐらい入る必要があるのであっという間にソウルが枯渇してしまう状況なんです。戦闘がきついときは料理が有効みたいな話を聞いたのでがんばってウナギクエストを解放したのですがレイドには不向きみたいですね。 - 名無しさん 2018-01-02 22:56:20
              • 自分で倒せないと思ったものはソウルを無理に使うのでなく、1使って応援依頼出すのが正解です。発見ポイントが入るんで、結構お員と稼げますよ。特に自分で無理と思ったものの方が上級者にとっては美味しい場合が多いので倒してくれる可能性が高くなります。 - 名無しさん 2018-01-03 00:14:21
                • お員と、、ポイントの誤記です。 - 名無しさん 2018-01-03 00:16:06
              • 昔に比べてボスが強くなったからなぁ。前はソウル3つ消費とか無くてタンシチューで - 名無しさん 2018-01-03 06:11:03
              • そう言えば応援キャラにもちゃんと装備付けないとってことに気付いたのはゲーム始めてしばらくたってからだった。懐かしい。 - 名無しさん 2018-01-03 08:22:00
              • 応援依頼出して他の人に倒してもらいつつ数をこなす方が最終的なポイントは多くなると思います。応援依頼を受ける側も瀕死にして渡されるよりHP残った状態を倒す方がおいしいので無理に減らさなくていいと思います。注意点としてはレアボスはレアアイテムを落とすため殴れる人数を増やそうとわざとダメージを抑える場合があります。そういう場合は残り時間見て落とすのでそれも静観してて結構です。 - 名無しさん 2018-01-03 10:35:16
                • 色々とアドバイスありがとうございます。方針を切り替えてがんばってみます。 - 名無しさん 2018-01-03 12:17:31
  • 素材クエストアルティメットの難易度順を教えてほしいです。森林と砂漠は余裕だったのですが、農場に行ったらボコボコにされました。簡単なのから順番にクリアしたいと思います。 - 名無しさん 2018-01-01 19:07:24
    • ざっくりだけど、実装時期がノーグ放牧地帯及びマシリト湖畔は2017/10/05、穢れた農場は2017/10/19と比較的新しいので難易度が高いはずです。それ以外は大して変わらないと思います。実装時期的に最強に向かって行かれたと思われます。 - 名無しさん 2018-01-01 20:55:45
      • ありがとうございます。それ以外から順に慣らしていってみます。 - 名無しさん 2018-01-01 22:22:53
最終更新:2018年07月21日 20:14