• atwiki
  • 音声多重カラオケCD まとめ @ ウィキ | トーン・ボイスプロモーション ポップス

音声多重カラオケCD まとめ @ ウィキ

最終更新:

onta

- view
メンバー限定 登録/ログイン

当Wikiについて

このWikiは、音声多重カラオケCDと、それに関連するレーザーディスク・カセット・配信音源等の情報をまとめる個人wikiです。
関係各社とは、サイトの運営に関して一切関係ありません。

現在は、2023年に配信開始された『ボイス カラオケ倶楽部(ポップス ガイドヴォーカル編)』を中心に、トーン・ボイスプロモーションのポップス周りの音源をまとめていっています。
そのため、現在掲載している情報はトーン・ボイスプロモーションの情報のみです。
その周辺の情報がある程度まとまったら、他社の音源の情報も入れていきたいと思っています。

記事の作成・編集は、登録したメンバーのみできる状態になっています。
有志による記事の編集・登録は大歓迎ですので、もしご協力してくださる方がございましたら、『登録/ログイン』ボタンから登録申請の程、よろしくお願いいたします。
また意見交換掲示板を設けておりますので、そちらからでもご意見や情報提供等していただけると、とても助かります。

当Wikiの掲載情報について

●当wikiは非公式の情報wikiです。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負いかねます。

●ノンクレジットの音源の歌唱者に関しては、歌声を頼りに考察したうえで歌唱者を記載しています。
 CDや配信音源のページで、クレジットの欄に「×」と記入されているものが、ノンクレジットの音源に該当します。
 また、歌唱者が特定できていなかったり未考察の音源に関して、歌唱者考察欄に「????」と記載しています。
 そういった音源は歌唱者考察中楽曲一覧にもまとめていますので、もし「この人が歌っているのでは?」というご意見等ございましたら、意見交換掲示板等からコメントをお送りいただけるとありがたいです。

●CD等の収録音源の情報の中には、一部クレジットを確認しているだけで、実際の収録音源との整合性の確認が取れていない情報も含まれています。
 時代性もあり、クレジット情報に誤植が見受けられることが稀にあります。
 気付いたものは「注釈」として誤植情報等も記載していますが、もしそういった誤植情報の抜けや、記入ミス、誤った情報等が見受けられた場合は、意見交換掲示板等からコメントでお伝えいただけるとありがたいです。

当Wikiの注意事項

サイトの都合上、スマホでは見づらいページが多く存在します。
快適に閲覧したい場合は、パソコンでの閲覧を奨励しています。
記事メニュー
ウィキ募集バナー