音声多重カラオケCD まとめ @ ウィキ

屋敷修

最終更新:

onta

- view
メンバー限定 登録/ログイン
やしきおさむ。男性歌手。
元ザ・ベアーズのギター・ボーカル。

軽やかかつ伸びやかな高音ボーカルと、郷ひろみを彷彿とさせる癖のある歌い方が特徴。

1978年頃にザ・ベアーズとして音楽活動を開始。
トーン・ボイスプロモーションでは、1989年以前、また1994年以降にガイドボーカルの録音に参加。
1989年以前は幅広く男性歌手を、1994年以降は主にTHE YELLOW MONKEYや男性アイドルユニットのガイドボーカルを担当した。

近年では、自身のYouTubeチャンネルで弾き語り動画をアップロードしている。
また、娘さんもピアニストや編曲家として音楽活動をしている。

+ アニメソングのパチソン歌唱曲
アニメソングのパチソン歌唱曲
(★は後にキングレコードに流用)
●「ウルトラマン80」OP『ウルトラマン80/TALIZMAN』(1980年)
★「太陽戦隊サンバルカン」OP『太陽戦隊サンバルカン/串田アキラ、こおろぎ'73』(1981年)
●「キン肉マン」第1期OP『キン肉マン Go Fight!/串田アキラ』(1983年)
★「キャプテン翼」第1期ED『冬のライオン/沖田浩之』(1983年)
★「キン肉マン」第2期OP『炎のキン肉マン/串田アキラ』(1984年)
●「宇宙船サジタリウス」OP『スターダストボーイズ/影山ヒロノブ』(1986年)
★「ドラゴンボール」OP『魔訶不思議アドベンチャー!/高橋洋樹』(1986年)
 ※藤井健とクレジットされているものもあるが、実際は屋敷修の歌唱である。
●「機動戦士ガンダムZZ」OP『アニメじゃない -夢を忘れた古い地球人よ/新井正人』(1986年)
★「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010」OP『トランスフォーマー2010 ~TRANSFORMER 2010~/広瀬翔』(1986年)
●「星獣戦隊ギンガマン」OP『星獣戦隊ギンガマン/希砂未竜』(1998年)

ガイドヴォーカル担当楽曲

※掲載状況:GBシリーズGCEシリーズ16・18、PGCシリーズFセット、ボイス カラオケ倶楽部(ポップス編)Vo.6、ボイス カラオケ倶楽部(ポップス ガイドヴォーカル編)Vo.1~93の収録楽曲ならびに関連楽曲を掲載
※未掲載楽曲あり(随時更新)

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行

あ行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
1999年 A・RA・SHI GB-072 岡崎昌幸と歌唱
2000年 感謝カンゲキ雨嵐 GB-084 岡崎昌幸と歌唱
安全地帯 1983年 ワインレッドの心 GCE-015,PB-10,PGC-016,LDK-023,VPST-0006
1984年 恋の予感 PGC-030
1985年 熱視線 VPST-0439 ×
悲しみにさよなら GCE-015,LDK-030,VPST-0438
1986年 碧い瞳のエリス VPST-0438 ×
プルシアンブルーの肖像 VPST-0308 ×
夏の終りのハーモニー
(「井上陽水・安全地帯」名義)
VPST-0308 × 1人2役
Friend VPST-0429 ×
好きさ VPST-0429 × 『めぞん一刻』第3期OP
池田聡 1986年 モノクローム・ヴィーナス VPST-0429 ×
1987年 j・e・a・l・o・u・s・y VPST-0430 ×
井上陽水 1984年 いっそセレナーデ GCE-057
1986年 新しいラプソディー VPST-0307 ×
夏の終りのハーモニー
(「井上陽水・安全地帯」名義)
VPST-0308 × 1人2役
1997年 ありがとう
(「井上陽水奥田民生」名義)
GB-038 天羽生真行と歌唱
大沢誉志幸 1984年 そして僕は途方に暮れる VPST-0441 ×
大滝詠一 1997年 幸せな結末 GB-049,PGC-065
小田和正 1985年 今だから
(「松任谷由実、小田和正、
財津和夫」名義)
VPST-0439 × 中山みさと歌唱
1人2役
オフコース 1984年 君が、嘘を、ついた VPST-0252 ×
1987年 IT'S ALL RIGHT
(ANYTHING FOR YOU)
VPST-0430 ×

か行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
かぐや姫 1973年 神田川
(シングルバージョン)
VPST-0441 × 別の男性歌手Voも存在
吉川晃司 1985年 You Gotta Chance
~ダンスで夏を抱きしめて~
VPST-0439 ×
にくまれそうなNEWフェイス VPST-0439 ×
1986年 MODERN TIME VPST-0306 ×
KinKi Kids 1997年 硝子の少年 GB-045,PGC-060 岡崎昌幸と歌唱
愛されるより 愛したい GB-047,PGC-064 岡崎昌幸と歌唱
1998年 ジェットコースター・ロマンス GB-053,PGC-064,VPST-0306 岡崎昌幸と歌唱
全部だきしめて GB-057 岡崎昌幸と歌唱
青の時代 GB-056 岡崎昌幸と歌唱
Happy Happy Greeting GB-060 岡崎昌幸と歌唱
1999年 やめないで,PURE GB-063,PGC-072 岡崎昌幸と歌唱
フラワー GB-066 岡崎昌幸と歌唱
雨のMelody GB-070 岡崎昌幸と歌唱
to Heart GB-071 岡崎昌幸と歌唱
2000年 好きになってく 愛してく GB-075 岡崎昌幸と歌唱
KinKiのやる気まんまんソング GB-076 岡崎昌幸と歌唱
『ちびまる子ちゃん(第2期)』第5期OP
夏の王様 GB-079 岡崎昌幸と歌唱
もう君以外愛せない GB-080 岡崎昌幸と歌唱
2001年 ボクの背中には羽根がある GB-086,PGC-083 岡崎昌幸と歌唱
情熱 GB-090 岡崎昌幸と歌唱
Hey! みんな元気かい? GB-096 岡崎昌幸と歌唱
KUWATA BAND 1986年 スキップ・ビート
(SKIPPED BEAT)
VPST-0308 ×
ONE DAY VPST-0429 ×
郷ひろみ 1981年 お嫁サンバ GCE-009,GCE-018,LDK-023
近藤真彦 1985年 ヨイショッ! VPST-0439 ×
夢絆 VPST-0439 ×
1986年 青春 VPST-0308 ×

さ行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
THE YELLOW MONKEY 1995年 太陽が燃えている GB-022
1996年 JAM GB-028,PGC-054
SPARK GB-031,PGC-048
楽園 GB-035,PGC-054,VPST-0300
1997年 LOVE LOVE SHOW GB-042,VPST-0302
1998年 球根 GB-051
MY WINDING ROAD GB-058
1999年 SO YOUNG GB-062
バラ色の日々 GB-073
2000年 SHOCK HEARTS GB-077
財津和夫 1985年 今だから
(「松任谷由実、小田和正、
財津和夫」名義)
VPST-0439 × 中山みさと歌唱
1人2役
サザンオールスターズ 1979年 いとしのエリー GCE-009,PB-10,PGC-018,
TOCD-005,(LDK-007,)VPST-0245
石原慎一Voも存在
()内はどちらを収録か不明
1982年 チャコの海岸物語 GCE-053,TOCD-005,LDK-023,VPST-0252 石原慎一Voも存在
匂艶 THE NIGHT CLUB GCE-040,TOCD-005
Ya Ya
(あの時代を忘れない)
GCE-040,TOCD-005
1983年 ボディ・スペシャル II
(BODY SPECIAL)
GCE-040
東京シャッフル TOCD-005 ×
1984年 Tarako TOCD-005 ×
1985年 Bye Bye My Love
(U are the one)
GCE-040,VPST-0438
メロディ
(Melody)
GCE-040
ザ・ドリフターズ 1980年 ドリフの早口ことば VPST-0441 ×
佐野元春 1985年 Young Bloods VPST-0440 ×
Something ELse 1998年 ラストチャンス GB-062,PGC-072
猿岩石 1996年 白い雲のように GB-038,PGC-054 岡崎昌幸と歌唱
1997年 ツキ GB-040 岡崎昌幸と歌唱
THE ALFEE 1985年 シンデレラは眠れない VPST-0439 ×
1986年 SWEAT & TEARS VPST-0437 ×
1987年 サファイアの瞳 VPST-0430 ×
C-C-B 1985年 Romanticが止まらない VPST-0440 ×
1986年 元気なブロークン・ハート VPST-0307 ×
J-FRIENDS 1998年 明日が聴こえる GB-051 岡崎昌幸と歌唱
1999年 People Of The World GB-061 『People Of The World』収録曲
岡崎昌幸と歌唱
少年隊 1998年 愛と沈黙 GB-058
杉山清貴 1985年 ふたりの夏物語
NEVER ENDING SUMMER
(「杉山清貴&
オメガトライブ」名義)
VPST-0439 ×
1986年 最後のHoly Night XGC-002,VPST-0429 ×
スピッツ 1995年 涙がキラリ☆ DXB-8,GB-017,WGS-005,LDK-047,VPST-0451
SMAP 1996年 青いイナズマ GB-031,PGC-048,VPST-0298
1997年 ダイナマイト GB-039,PGC-054 岡崎昌幸と歌唱
セロリ GB-041,PGC-060 岡崎昌幸と歌唱
Peace! GB-046,VPST-0304 岡崎昌幸と歌唱
1998年 夜空ノムコウ GB-050,PGC-064,VPST-0305 岡崎昌幸と歌唱
たいせつ GB-054 岡崎昌幸と歌唱
1999年 朝日を見に行こうよ GB-062,PGC-072 岡崎昌幸と歌唱
Fly GB-067 岡崎昌幸と歌唱

た行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
谷村新司 1980年 昴 -すばる- DXA-8,GCE-020,PB-10,PGC-018,SGC-009,
TOCD-007,TOCD-41,LDK-003,LDJ-15
× クレジット誤植(谷口隼人)あり
藤井健Voも存在
1984年 忘れていいの-愛の幕切れ-
(「小川知子・谷村新司 」名義)
ONCD-033,SGC-012,DMV-001 白川ゆう子と歌唱
田原俊彦 1985年 銀河の神話 VPST-0440 ×
チェッカーズ 1983年 ギザギザハートの子守歌 GCE-050,VPST-0440
1984年 涙のリクエスト VPST-0440 × 天羽生真行Voも存在
星屑のステージ PGC-029,TOCD-006,VPST-0440
ジュリアに傷心 PGC-029,TOCD-006
1985年 あの娘とスキャンダル VPST-0440 ×
俺たちのロカビリーナイト TOCD-006,VPST-0438 ×
1986年 Song For U.S.A. VPST-0307 ×
NANA VPST-0429 ×
1987年 I Love you, SAYONARA TOCD-006,VPST-0430 ×
CHAGE and ASKA 1986年 指環が泣いた
(「チャゲ&飛鳥」名義)
【イントロ通常Ver.】
GCE-047,VPST-0429
【イントロミスVer.】
VPST-0253
イントロ直前にカウベルの
残響音が残っている
TUBE 1986年 シーズン・イン・ザ・サン VPST-0308 × 岡崎昌幸Voも存在
1987年 SUMMER DREAM VPST-0430 ×
1989年 BECAUSE I LOVE YOU VPST-0308 ×

な行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
1986オメガトライブ 1986年 君は1000% VPST-0307 ×
Cosmic Love VPST-0429 ×
長渕剛 1983年 恋人時代 GCE-019,LDJ-08
1986年 SUPER STAR GCE-019,LDJ-08,VPST-0308 誤植(天羽生真行)あり?(LDJ-08)

は行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
原大輔 1983年 秋冬 GCE-049,VPST-0295
氷室京介 1994年 VIRGIN BEAT VPST-0279 × 天羽生真行Voも存在
V6 1997年 愛なんだ GB-038,PGC-054 岡崎昌幸と歌唱
本気がいっぱい GB-041 岡崎昌幸と歌唱
GENERATION GAP GB-048,VPST-0305 岡崎昌幸と歌唱
1998年 over GB-060 岡崎昌幸と歌唱
出せない手紙 GB-094 岡崎昌幸と歌唱
福山雅治 1999年 HEAVEN GB-071,PGC-078
堀江淳 1981年 メモリーグラス 【テイクA ver.】
VPST-0441
×
【テイクB ver.】
DXA-8,PGC-033,SGC-009
こちらの方が後年録音された音源か?

ま行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
森田公一とトップギャラン 1976年 青春時代 GCE-016,LDK-023
森山達也 1985年 Love, かくし色 VPST-0438 ×

や行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
山崎まさよし 1998年 僕はここにいる GB-060
山下達郎 1998年 ヘロン GB-052

ら行

歌手名 リリース年 曲名 収録盤 クレジット 備考
LUNA SEA 1994年 TRUE BLUE VPST-0280 × 天羽生真行Voも存在

記事メニュー
ウィキ募集バナー