日本で一番大きな大喜利大会として知られる。
第5回までチーム戦が行われ、第17回まで個人戦が行われている。
昨今は第16回、第17回は4年周期で開催となった。
大会開催前には本番と同じルールで行われる練習会が開催された。
※重複エントリーは不可。
●天下一チームバトルの戦歴
1代目 優勝:あじわい(ヨージ、清水狸、二階堂旅人)(2011/06/19)
2位 紅コアラ団(俺のランボルギーニ、タピ岡ススル、ないとくん)3位 チーム(アザミ嬢、覆面、はしげし)
2代目 優勝:カニカマ(サイパン、JP、kou)(2012/04/07)
2位 クッキー焼いてるよん(solitude、まうす、都 )3位 辻調理師専門学校(ポム☆パルフェ、さちぼう、味ぽん太 )
3代目 優勝:ペントヴォード(スパイ中村、和壱郎、キルヒホッフ)(2012/05/05)
2位 らんちう(らんちゅう、俺スナ、寺岩) 3位 チーム僕たちと鴨川杯(番茶が飲みたい、やまおとこ、店長) 4位 (薄茶色コアラ団(館長、タピ岡ススル、俺のランボルギーニ )
4代目 優勝:扇蘭高校ホシュト部(ステイゴールド、マッツ、鉛のような銀)(2014/05/10)
2位:紅コアラ団(俺のランボルギーニ、タピ岡ススル、ないとくん )3位:あたし絶対9月の味方(小浜、哲ひと、都)
5代目 優勝:まるお、直泰、ネイノー(まるお、直泰、ネイノー)(2015/05/05)
2位 ブロッコリーの白いの(俺スナ、おかき、村橋ステム)3位 も~っと探偵学園Q(赤黄色、冬の鬼、やまおとこ)4位 メカ捨て山(ymzk、メカウロコ、ステイゴールド )
●大喜利天下一武道会戦歴
1代目 優勝:サイトウ
2代目 優勝:とんぺい
3代目 優勝:ノブコフ
4代目 優勝:キザワ
5代目 優勝:レコバ
6代目 優勝:ドクシロクマ
7代目 優勝:妹尾
8代目 優勝:つむ山(2008/11/03)
準優勝:カニクリームコロッケ
9代目 優勝:ホムンクルス(2009/03/22)
準優勝:つむ山 3位:池田
10代目 優勝:ホムンクルス(2009/07/25)
準優勝:てにをは 3位:鼻良いざ
11代目 優勝:よろしく椎茸(2010/02/21)
準優勝:ないとくん 3位:二階堂旅人 4位:ホムンクルス
12代目 優勝:ネイノー(2010/10/02)
準優勝:パンナム空港 3位:俺のランボルギーニ 4位:妹尾
13代目 優勝:寺岩(2011/11/03)
準優勝:俺のランボルギーニ 3位:ナッツ 3位:暴君
14代目 優勝:たけのくち(2013/2/03)
準優勝:罠箱 3位:タピ岡ススル 4位:渡のどか
15代目 優勝:片野(2014/1/25)
準優勝:海原雄山(サイトウ)3位:ymzk 4位:カシス
16代目 優勝:鉛のような銀(2019/02/09)
準優勝:店長 3位:鞘 4位:ダンジョンのT
17代目 優勝:鉛のような銀(2023/1/29)
準優勝:タルタルソース 3位:ぺるとも 4位:ぶらら