非想天則オープンチャットwiki
タル
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
オープンチャットに生息する(´◕◞౪◟◕)使い
天則ではパチュリー使い
天則ではパチュリー使い
元々エメ派であったが最近はドヨーもよく使う
がたまに混じってしまい
よく中距離で間違えてエメを使ってしまいカッコイイポーズをとって酔いしれてる
がたまに混じってしまい
よく中距離で間違えてエメを使ってしまいカッコイイポーズをとって酔いしれてる
今日の俺は紳士的だ。この(´◕◞౪◟◕)をプレゼントしよう。(テイルズ厨
オープンチャット影の功労者、パチュリー使いのタル。スマブラではリンク使い。
何かあれば上記の顔文字で出現し「キモイ」と罵られるかっこ悪いタル~。
しかしその実態は率先してWiki編集、サーバー用意、ログの保存等を行っている
我々に欠かせないキーパーソン。
遠距離エメラルドシティことカッコイイポーズを胸に、今日もタル顔を貼っていく。(´◕◞౪◟◕)カワイイヨ!
紹介者:MOCHI
- こんなページができました
知っておくと多分得するconfigex123.iniの設定
- リプレイ名設定
#・VSモードのリプレイファイル名
~省略~
file_vs=
~省略~
file_vs=
の
file_vs=
の部分に説明通りのルールで書き込めば
リプレイで保存されるファイルの形式を設定可能
例 file_vs=%y%m%d_%p1(%c1)vs%p2(%c2)
リプレイで保存されるファイルの形式を設定可能
例 file_vs=%y%m%d_%p1(%c1)vs%p2(%c2)
表示例 100216_taru(patchouli)vsキック(chirno)_0.rep
\で区切ればリプレイ内にフォルダを作って保存も可能
例 file_vs=%y年%m月%d日\%h%min_%p1(%c1)vs%p2(%c2)
例 file_vs=%y年%m月%d日\%h%min_%p1(%c1)vs%p2(%c2)
表示例 10年02月16日というフォルダ内に
0022_taru(patchouli)vsキック(chirno)_0.rep が作られる
0022_taru(patchouli)vsキック(chirno)_0.rep が作られる
- 中継機能
#ネットワークの追加設定
[network]
clientport=0
[network]
clientport=0
の部分の0を開いてるポート(10800などにすれば)
自分のIPを中継として使用できる様になる
自分のIPを中継として使用できる様になる
詳しい仕様
ホスト側に直接繋ぐわけではないため
対戦に影響がでにくい
ホスト側に直接繋ぐわけではないため
対戦に影響がでにくい
観戦者じゃなくてもクラ側で対戦している人でも可能
つまりクラ側が設定していれば何時でもその人のIPで
その人の対戦を観戦できることになる
つまりクラ側が設定していれば何時でもその人のIPで
その人の対戦を観戦できることになる
ハマチ同士の対戦でも一人この設定をした人が観戦に入れば
なしで他の人は観戦可能
なしで他の人は観戦可能
ホストができない人でもハマチでネットワークが繋がってる人同士なら
この設定で観戦も可能
この設定で観戦も可能
観戦許可が無い場合この設定でも観戦は不可
以下誰かが張ってくれたスペース
(⊖◟◕` )(◕◞⊖◟◕`)(´◕◞౪◟◕`)(´◕◞Д◟◕)( ´◕◞౪)
(´◕◞౪◟◕)カワイイヨ!
(´◕◞౪◟◕)使いのパチュリーさん
(´◕◞౪◟⊖)rァ============☆)`Д´)ゲハァ
- (´◕◞౪◟◕)
-- (C) 2010-04-21 21:31:27 - (´◕◞౪◟◕)
-- (れいら) 2010-04-21 21:31:58 - (´◕◞౪◟◕)
-- (ゆ) 2010-04-21 21:32:41