称号一覧


『剣豪』
『達人の域に到達した剣士』に与えられる称号。
『拳聖』
『武の真理に到達した武闘家』に与えられる称号。


『横綱』
戦相撲を行う力士の中で最も力強く技巧に長けた者に贈られる称号。
『番付け(格付け)』と呼ばれる段位の最上位であり、格闘技としての相撲における頂点。
『金剛力士』
『横綱』の中から更に厳選された一部の強者へと贈られる称号。
相撲本来の役目たる『邪悪を清め打ち倒す神事』を担う力士が至れる最高位の称号。
『吉備冠者』
鬼ヶ島にて年に一度、鬼神の社に奉ずる神事で勝利した益荒男に贈られる称号。
称号と共に、黍の葉や茎を編んで作られた冠が与えられる。
吉備とは黍の美称であり、島では嘗て穀物と言えば黍であった事からそれで作られた冠は豊穣の象徴とされているようだ。



『ブレート』
非常に優れた剣術を持つ者の総称。
『シルード』
高い防御の技術を持つ者に与えられる称号。
『リエード』
強力な魔法を使う者の総称。


『蔓ニョキ』
簡単な魔法しか使えない森賊を指す言葉。
馬鹿にした意味合いであるが、初級であっても魔法を使える人員は貴重である。


『トゥリアル』
エルフに伝わる、高位精霊を使役する者やマナ式精霊魔術の達人に贈られる称号。


『ドラゴンスレイヤー』
悪竜を倒した者に贈られる称号。
その殆どがレッサードラゴンである為に悪竜と言うのは少し違うのかも知れないが…。
だがたとえ相手が蛮竜であったとしても、この称号を持つ者は多くの民をドラゴンから守った勇者である。


『ジティロン』
人魚族において、甲冑を着て戦う戦士の事をジティロンと呼ぶ。
特にメイルトリロバイトの鎧を着た者は人魚族の戦士達から尊敬される。


最終更新:2025年09月11日 00:12