大型の野生猫。
斑猟豹【マダラリョウヒョウ】とも。
猫科最速と言われる速度で走る能力を有し、『足が速い者』の代名詞としても使われる。
但しその速度は瞬発力に全てを振った結果のものであり、長時間この速度を維持する事は出来ない。
可能な限り速く走るため、爪は出たままとなっている。
人間に慣れやすく、古代は飼いならして猟犬ならぬ猟豹にも用いられていた。
ヴァールズ帝国時代にはキィタァが
レッサードラゴン狩りの供をしたという記録も少なからず残っている。
現在では猟豹としての利用はほぼ無くなり、ペットとして飼われている事が多い。
ただし狩猟本能が無くなっている訳では無いので、キィタァを飼っている家に侵入する賊はそれなりの覚悟が必要だろう。
関連
最終更新:2022年10月08日 03:51