ツボ型の傘を持ったクラゲの総称。
この系統のクラゲは遊泳力が高く、餌となる魚類を積極的に追いかけて捕食する。
毒性の強い種も多い。
イカクラゲ
温暖な海に生息する壺クラゲ属の一種。
大きさは90センチ程。
イカのように細長く尖った形状の傘を持ち、この種の内で最も遊泳速度が速い。
メダマツボ
アーモンドのような形状をした壺クラゲの一種。
傘の直径は10センチ程であり、イカ類に匹敵する眼を傘の周囲に計4つ備えている。
8本の長い触手には強力な毒の刺胞を多数持っており、刺されると人間でも命に関わる事も珍しくない。
関連
最終更新:2023年05月22日 19:53