忍術

薫桜ノ皇国が繰り出す『忍者としての技術』
体術や戦闘術、手裏剣などの忍道具の扱い全般を指す。


『忍法』

一部の上忍と呼ばれる者が会得している独自の魔術。
魔力を用い、火遁・水遁・風遁といった様々な属性の術を発動する。
威力的には初級や中級程度のモノが殆どであるが、最適な場面で使えばその効果は威力以上の物となるだろう。

主君の護衛として動く『御庭番』の他、戦忍がこれを扱うと言う。


関連



最終更新:2025年04月25日 22:16