frame_decoration

プチタラバ

パラメータ

出現章 第5章 性別
属性  HP   46-49
クラス 攻撃   38-40
種族  水族 素早さ  29-31
EX(ボタン連打) ユデタラバ→ヤキタラバ
入手方法 対CPU戦で出現、カード化可能

初期コマンド

ミス
こうげき
こうげき
こうげき!
はしりまわり
カニバサミ

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • カニバサミ
  • ランダム攻撃
    • はしりまわり
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

プチタラバ 出現条件

  1. ☆クラス合計 ~6
  2. ☆クラス合計 10~

クラスチェンジ派生

解説

「キシキシ!」

属性の水族という珍しい組み合わせのモンスター。
水棲生物だからといって、属性と間違えないように。

敵のEXゲージをひたすら刺激するプチクラブと比べ、こちらはかなり攻撃的な性能。
☆1なので離脱しやすいが、☆1の中では単体アタッカーとして高い能力を持っているため、上手く使いこなしていきたい。
ただ、【カニバサミ】は威力がランダムであり、リールに入る数は最大でも3つまで。
バクチガエル程ではないが多少ギャンブル要素がある。

  • 【カニバサミ】は相手1体に倍率150%~300%で攻撃する無属性の物理技。
    • 【とっしん】等と同じく、倍率が不安定ではあるものの大ダメージが期待できる。
    • 自身の属性やモチーフからするとやや意外な無属性なので注意。
  • EX技は、ランダムな敵に1~3回攻撃する水属性の物理攻撃で、使用後に自身の攻撃力を1ターンの間だけ上昇させる効果がある。
    消費EXゲージは4。
    • 下位は倍率110%~244%まで確認済みで、攻撃力上昇は+15。
      上位は倍率114%~314%まで確認済みで、攻撃力上昇は+25。
      攻撃力上昇は、カニタラバのLv10においても同等の増加となるため、上記量の加算だと推定される。(いずれもアプリ版検証)
    • 【カニバサミ】同様に倍率も変動の大きい技となっており、しかも拡散攻撃で攻撃回数もランダムと不安定要素だらけ。
      しかし、1ヒット辺りのダメージが100を超える事が珍しくなく、土属性モンスターに3回全てヒットして合計500超えしたと言う報告まである侮れない性能を誇る。
      • EXゲージを増やして連続で発動させると、攻撃力上昇の掛かったダメージが与えられるので尚のこと強力。
    • なお、茹でたり焼いたりと言う技名の割に、属性は水属性のみとなっている。

他メディアにおいて

漫画「魔王だぜッ!!オレカバトル」では、海王バローロの手下の1体として登場。

コマンドサンプル(【カニバサミ】型・コマンド潜在)

1 ミス
2 ミス
3 こうげき
4 カニバサミ
5 カニバサミ
6 カニバサミ

非コマンド潜在では【こうげき】を残せない場合もある模様。
また、中々に高コストの技であるため、カニタラバの準備として育てる場合は【カニバサミ】を消す方向で育てた方が良い。

コマンドサンプル(【こうげき!】型・コマンド潜在)

1 こうげき!
2 こうげき!
3 こうげき!
4 こうげき!
5 こうげき!
6 こうげき! or カニバサミ

ここまで入れる事ができる。
【カニバサミ】型に比べて一発の威力は下がるが、☆1としては攻撃力が高く、安定アタッカーとして使えない事もない。
EX技の次のターンの攻撃力上昇を無駄にしたくないと言う場合にも良いかもしれない。

最終更新:2022年04月21日 19:34