呂布 奉先
- 姓
- 呂
- 名
- 布
- 字
- 奉先
- 誕生年
- ?
- 死亡年
- 198年12月
- 出身地
- 并州五原郡九原県
年表
年 | 所在 | 立場・事跡 | 出典 | 備考 |
? | 并州 | 州に仕える。 | 魏書・呂布伝 | |
? | 司隷河内郡 | 并州刺史丁原?の主簿となる。 | 魏書・呂布伝 | |
189年 | 洛陽 | 霊帝?が崩御すると丁原に従って洛陽に入る。 | 魏書・呂布伝 | |
189年 | 洛陽 | 丁原を殺害して董卓?に従い、騎都尉となる。董卓と義理の親子となる。 | 魏書・呂布伝 | |
? | ? | 中郎将となる。 | 魏書・呂布伝 | |
? | ? | 都亭侯に封じられる。 | 魏書・呂布伝 | |
192年4月23日 | 長安 | 王允?の誘いに乗って董卓を殺害する。持節・奮武将軍・温侯に昇進する。 | 魏書・呂布伝 | |
192年6月1日 | 長安 | 李傕?らの攻撃を防ぎきれず、長安を捨てて袁術?の元に逃亡。 | 魏書・呂布伝 | |
? | ? | 袁術の元を離れ、袁紹を頼る。 | 魏書・呂布伝 | |
? | 冀州常山郡 | 袁紹と共に張燕?と戦い、これを破る | 魏書・呂布伝 | |
? | 冀州 | 袁紹と仲違いをして去る。袁紹が差し向けた刺客から逃れる。 | 魏書・呂布伝 | |
? | エン州 | 張邈を訪問、誓いを交わす。 | 魏書・呂布伝 | |
? | 司隷河内郡 | 張楊?を頼る。 | 魏書・呂布伝 | |
194年 | エン州濮陽郡 | 張超?、陳宮らに招かれてエン州牧に就き、濮陽に駐屯。曹操側の諸城も多くが味方する。 | 魏書・呂布伝 | |
194年 | エン州濮陽郡 | 濮陽で曹操と交戦し、これを退ける。 | 魏書・呂布伝 | |
194年 | エン州山陽郡 | イナゴの被害で食糧不足となり山陽に駐屯。 | 魏書・呂布伝 | |
196年? | エン州山陽郡鉅野県 | 曹操の軍に破れ、エン州を捨てて逃亡。劉備を頼る。 | 魏書・呂布伝 | |
196年? | 徐州下邳郡 | 劉備が袁術を攻めている最中に下邳を奪う。 | 魏書・呂布伝 | |
196年? | 徐州下邳郡 | 劉備が降伏したので小沛に駐屯させる。 | 魏書・呂布伝 | |
196年? | 豫州沛国 | 袁術?は紀霊?を将軍として劉備を攻めるが、呂布は二者を停戦させた。 | 魏書・呂布伝 | |
196年6月 | 徐州下邳郡 | 反乱を起こした部下の郝萌?を同じく部下の高順、曹性?と共に討つ。 | 魏書・呂布伝 | |
徐州下邳郡 | 袁術から同盟を打診されるが、陳珪?の勧めでこれをけり、袁術の使者の韓胤を曹操に差し出す。 | 魏書・呂布伝 | ||
徐州下邳郡 | 曹操により左将軍に任命される。陳登を曹操へ返礼の使者として送る。 | 魏書・呂布伝 | ||
徐州下邳郡 | 袁術は張勲?を大将として呂布を攻めるが、楊奉?・韓暹?を寝返らせて撃退した。 | 魏書・呂布伝 | ||
徐州瑯邪国 | 瑯邪の相の蕭建?を降伏させるが、蕭建が臧覇に攻撃されたため臧覇と戦うも攻め落とせず。 | 魏書・呂布伝 | ||
198年 | 徐州下邳郡 | 袁術と組んで曹操に叛き、劉備を攻める。 | 魏書・呂布伝 | |
198年 | 徐州下邳郡 | 援軍の夏侯惇?を高順に破らせる。 | 魏書・呂布伝 | |
198年10月 | 徐州下邳郡 | 曹操軍の包囲を受けて下邳に篭城。 | 魏書・呂布伝 | 月は武帝記から |
198年12月 | 徐州下邳郡 | 部下(侯成?ら)に裏切られ曹操に捕らわれて処刑される。 | 魏書・呂布伝 | 月は武帝記から |
備考
- なは.com -- かな (2008-01-06 12:53:51)
- あああ -- vの@ (2009-02-11 21:39:54)
- 2chで話題のやつです+.(・∀・).+☆ http://ylm.me/ -- age (2011-12-09 00:44:15)