顔料染奉書 赤

分類 連量 規格 色数 表裏
和紙 n/a n/a 1 異色(赤白のみ)

  • 紙の特徴など
53×39cm(柾判)のいわゆる奉書紙の一つ。
平和紙業で取り扱われているのは四六判。
その名の通り顔料で染められた濃いめの赤と白の表裏のコントラストが映える機械漉きの和紙。
比較的厚手なので作品は選ぶが、元々折り形や儀式用に使われる紙なので和風の作品で赤白の紙が欲しい場合は検討するとよい。
1枚80円(税別・2021年現在)なのでコスパもよい。

  • 入手可能な店舗

  • 作例

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月02日 16:43