限界突破とは、アピールキャラ、ガードキャラに手札から同番号のカードを重ねること。
- アピールキャラではハートを奪う枚数を増やし、ガードキャラではそれを増やさせないことができる。(ガード側のみ限界突破していても、ハートを奪う枚数を減らせる訳ではない)
- 手札1枚の消費で1枚ハートを奪うことができるため効率が良い。ただし、限界突破中のキャラをさらに限界突破はできないため、同ナンバーのカードを2枚3枚と重ねて一気にハートを奪うことはできない。
限界突破が続くのはターン終了時までで、重ねたカードはドロップに置く。ガード時にも限界突破したい場合は改めて手札から同ナンバーのカードを重ねる必要がある。
逆に言えばターン中は限界突破したままなので、2回アプローチできる〔ダブル〕との組合せの威力は抜群。
逆に言えばターン中は限界突破したままなので、2回アプローチできる〔ダブル〕との組合せの威力は抜群。
同ナンバーのカードを重ねる以外にも、限界突破させるテキストを持つカードが存在する。
限界突破で重ねたカードは場にあるカードとしては扱わないため、ステージエリアのカードがドロップエリアに移った場合に誘発する能力のトリガーにはならない。