概要
曲と素材が同じ動画に付けられるタグ。
性質上音MADとするか意見の分かれるものも多い。
同曲madはオールスター動画に入れ込むのが難しく、ヒットした音MADを二次的に素材にすることで補った動画が見られる。
性質上音MADとするか意見の分かれるものも多い。
同曲madはオールスター動画に入れ込むのが難しく、ヒットした音MADを二次的に素材にすることで補った動画が見られる。
分類が難しく記事を立てられなかったものを以下に示す。
- ベルサイユの草
- なかなかテトラポットに登れないaiko
何かしらのシチュエーションを設け、それに合わせて曲を喋らせる動画。
曲をキャラクターとして扱ってるという意味で「曲が会話するシリーズ」に近いが会話はしていない。
「ローターを挿れたままドラえもんのうた」や「チソチソっぽいな?」などもこれに近いか
- ああ 負債溜まっちまうよ
シチュエーションに合わせて曲を喋らせ、それをさらに原曲に乗せた動画。
同系統の動画がほとんど存在しない。
- なかなかサビが始まらない炉心融解
炉心融解のサビ前のドラムを刻み、新たな音楽性を作った動画。
「なかなか始まらないシリーズ」というタグがあるが、これはアイドルマスター楽曲のイントロを繰り返す動画に付けられていたタグなので微妙に異なる。
該当動画
同曲madシリーズのテーマオールスター動画はまだない。