概要
東京、千葉に4つのキャンパスを置き、健康、スポーツ、経営学など幅広い学問が学べるなどの特長で知られる大学。
2016年頃から全国のファミリーマートでラジオ放送されている豪華声優陣によるCMがやたら耳に残ることで実績以上の知名度を誇り、2017年頃担当の中井和哉と2020年担当の大谷育江が、それぞれ『ワンピース』のゾロとチョッパー役であることからワンピ素材の一員としてメイン格の扱いでぶっ込まれることが多い。
2022年には加えて岡村明美(ナミ)も担当し、着実に麦わら共が揃い始めているが、大塚明夫や中尾隆聖など無関係の人も普通に担当しているので別にワンピ縛りをしている訳では無い。
2022年には加えて岡村明美(ナミ)も担当し、着実に麦わら共が揃い始めているが、大塚明夫や中尾隆聖など無関係の人も普通に担当しているので別にワンピ縛りをしている訳では無い。
基本的にCMの内容は、上記の特徴に加えて「帝京平成大学のここがすごい!」「帝京魂!」などのふんわりしたワードで開幕や締めくくりをする。
音MADにおいては、2020年に公開された新型コロナウイルス対策推進動画と「絶対本編で言わないセリフ」繋がりで組み合わせられることが多く、その他の商品タイアップCMも巻き込まれたりしている。さらにはまだCMで声を当ててない連中に人力VOCALOIDで無理やりセリフを言わせる動画も現れ始めた。フランキーやローが被害にあっている。チョッパーは洗脳されている。ちなみにフランキー、ローの元音声はmoegoeという音声合成AIによって作成されている。