操作方法
Wiiリモコン+ヌンチャク
ヌンチャク
| スティック |
機体の移動(左右は平行移動) |
| Cボタン・短く押す |
サーチ(BP使用) |
| Cボタン・長く押す |
BPゲージの回復(回復中は機体操作不可) |
| Zボタン |
左アームウエポンの使用 |
| 振り |
ジャンプ(BP使用・着地硬直に注意) |
Wiiリモコン
| ポインタ |
照準・視界の移動 |
| Aボタン |
ボディギミックの発動準備開始。ボタンを離すと発動。 |
| Bボタン |
右アームウエポンの使用 |
| A+Bボタン |
バランスエラー時に破片をつかむ |
| +ボタン |
ポーズ(Wi-Fi時は不可) |
バランスWiiボード
バランスWiiボードを使用することで、機体の移動がヌンチャクのスティックからバランスWiiボードに変わります。バランスWiiボードの使用はOPTIONから設定します。
※ バランスWiiボード使用時にも、Wiiリモコンとヌンチャクを使用します。
※ VS LOCALモードではバランスWiiボードは使用できません。
※ バランスWiiボード使用でWi-FiのランキングにWiiボードマークが表示されます。
(マリオカートWiiのハンドルマークと同じ)
| 重心を前方に傾ける |
前進移動 |
| 重心を後方に傾ける |
後退移動 |
| 重心を左に傾ける |
左平行移動 |
| 重心を左により傾ける |
左旋回 |
| 重心を右に傾ける |
右平行移動 |
| 重心を右により傾ける |
右旋回 |
BPゲージについて
画面の左上にあるゲージがバランスポイント(BP)ゲージ。
BPゲージは以下の行動で消費される。
- 敵の攻撃が機体にヒット
- ジャンプ
- Cボタンによる敵サーチ
- Aボタンによる機体ギミックの発動待ち
Cボタンを押し続けることで、BPゲージを回復できる。しかし、回復中は機体を操作できない。
回復はジャンプ中でも可能。ただし着地までの間で、着地と同時に解除される。
バランスエラーについて
BPゲージがなくなるとバランスエラーとなる。
制限時間内に、散らばったエラーパーツをエラーホールにはめることで修復できる。
バランスエラーになった瞬間、画面が割れて穴(エラーホール)が開き、破片(エラーパーツ)がバラバラに散る。
バランスエラー状態を修復するにはエラーパーツをリモコンのA+Bでつかみ、パズルのピースをはめるようにエラーホールにはめていく。(そのため通称『パズル』や『パズルモード』などと呼ばれる)
制限時間内に修復できなかった場合は、バランスエラー終了後も一定時間操作できなくなる。
- バランスエラー時間:約10秒
- バランスエラー修復失敗時の行動不能時間:約5秒
バランスエラー時は空中に浮き上がり、回転しながら上下に動き続ける。
そのため、誘導性能の無い武器では意外に攻撃が当て辛い。
バランスエラー修復失敗時の硬直は地上で完全に静止してしまうため、最も危険な状態となる。
この時、リモコンとヌンチャクを振ることによって、行動不能時間を短縮することができる。
最終更新:2008年12月21日 00:53