ティラナスの独り言
ティラナスが自論や日頃思ったことを載せていきます。ふざけた時もあり、まじめな時もあります。不定期で更新。
|
+
|
ショートコント・スイカ |
母「スイカ切ったわよ~。」
子「わーい!いっただっきまーす!」
母「ちょっとまった!」
子「え゛」
母「食べさせるなんて言ってないわよ。」
子「(´・ω・`)」
2012年8月15日(水)18時36分
|
|
+
|
努力について |
wiki掲示板の名言を作るスレから努力についての名言が出たので努力について書いてみる。
努力は、ちゃんと報われる。だが、きちんと望み通りに報われることはほとんどない。
ただし、まあそれなりに必ず報われる。
努力すると言う事は必ず意味がある。自分では報われてないと思っていても、その努力してきたことには意味がある。
だから、「努力が水の泡」なんていうことは、ある意味では絶対にない。
僕は、そう思う。
2012年8月18日(土)17時36分
|
|
+
|
略語を面白く変えてみる |
チャットでこの話が出たので書いてみる。
TPP=とりあえず プラスチックを パリィィン!!
GNP=ゴールキーパー なのに プリン食ってる
CPU=カマキリ プリンに うおりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!
NHK=納豆 腹巻に こびりつく
TPO=タンスに プリンを 置いといたのにぃぃぃぃぃぃ!!
USJ=うっせーな 白クマが ジャンプしてるんだから黙れ
TBS=トラブル起きても バッタを 触ってる
面白くなくても読んでね。
2012年8月19日(日)18時13分
|
|
+
|
「死んでも○○」という言葉について |
よく人は「○○だなんて死んでも言えない。」とか、「○○は死んでも離さない。」って言うけど、この言葉おかしい。
死んだら言葉しゃべったり何かをつかんだりなんて無理。お前幽霊かって感じ。
あと「口が裂けても言えない。」って、口裂けたらまともにしゃべれないし。宇宙人かよって思う。
「死ぬまで言えない。」とか「死ぬまで離さない。」と言うべきだ。
「口が裂けても言えない。」はどうしよう。え~と・・・・パス(((
2012年8月25日(土)20時23分
|
|
+
|
のっしとは |
よく僕がチャットで誰かが退室した時に「のっしの死」って言うけど、のっしとは誰なのか考えてみる。
だいたいのっしはなんで殺されてるの?しかも誰かがいなくなる時に。
それに何回も殺され続けてるけれど、いつになったらのっしはいなくなるの?
殺されてはまた出てきて、殺されてはまた出てくる、っていう事を繰り返してるんだよね。
そもそものっしって誰?誰?DAREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
マジで何者なんだろう。殺されてる理由もわからないし。
もうわけがわからないよ。また今度考えるわ。
そして今日ものっしは殺されているのであった。
2012年8月27日(月)18時23分
|
|
+
|
続・のっしとは |
ハイ続編でました~
のっしって、多分、永遠と謎にしてたほうがいいと思う。
何者だって?なんで殺されてるかって?そんなものは知らないよ。
謎にしてたほうが楽しいしね☆
のっしなんて殺され続けてればそれでいいbbb
のっしなんて知らん知らん。勝手に殺されろ。
何者だろうと殺す必要なかろうと知らん知らん。殺してやる。
それにしても殺しても殺してもまた戻ってきやがる。しぶといなぁ。
のっしめ・・・いつか完全に殺してやる!
2012年8月28日(火)20時45分
|
|
+
|
「負けてしまった」ではなく「勝てなかった」 |
よくみんなさあ、何かの勝負の時に「負けてしまった。」とか言うじゃない?
「負けてしまった。」って「負」だよね?「負」ってマイナスな言葉じゃん?だから負けて悔しい気持ちをさらに増幅させちゃうんだ。
でも、「『負けてしまった。』なんてマイナスな言葉だから言うな。」ってわけにはいかないよね。
そういう時は「勝てなかった。」にしたほうが絶対いいと思う。
「勝てなかった。」には、プラスな言葉の「勝」が入ってるからまだいいと思う。
勝負に負けて気持ちがマイナス3ぐらいになって、「負けてしまった。」って言うと、マイナスな言葉を言うために、マイナス5くらいになってしまう。
でも「勝てなかった。」って言うと、プラスな言葉が入ってるし、プラマイ0になるんじゃないかな?
それに「負けてしまった。」って、「負」という言葉が入ってるから、負けたことを自分で認めてるようなもんじゃない?
でも「勝てなかった。」は、「負」という言葉は入ってない。勝つことができなかった、と言う事を認めているだけ。
決して負けたと言う事を認めたわけではない。
だから、負けた時は「負けてしまった。」ではなく、「勝てなかった。」のほうが断然よいのである。
2012年9月2日(日)19時26分
|
|
+
|
ティラナスからこのwikiへの言葉 |
久々に真面目ネタです。
みんなァ!みんなはこのwikiが争いごとのない平和なwikiになってほしいよねぇ!なってほしいでしょう?!
でも、今は落ち着いてるけど、前はいろいろあったよねぇ!そういう争いごと的なものが!
その時はみんな、争いごとが早く落ち着いてほしいって思ったよねぇ!思ったでしょう?!
そしてその時どうした?!みんなは争いごとはもちろん嫌いだよね?!
確かに嫌いな人がほとんどだよね?!もちろん僕も嫌いだよ!そんなことしたくないよ!
でもみんなは、この争いごとに入りたくない、やめてほしい、って思ったでしょう?!思わないはずがない!
だからみんなは争いごとから目をそむけ、普通通りに過ごしていた。
争いごとが嫌いなのはいいけど、それじゃあだめだと思う!
争いごとが本当に嫌い、見たくないって思っても、まずそれに目を向けないと始まらないんだよ!
放っておくだけじゃ、だめなんだよ!争いごとはまず他人が止めなきゃだめだよ!
そうして何か行動を起こさないとだめなの!
でも、これは終わったことだし、僕が言っても説得力ないよね。
だけど、無いとは信じているが、もし争いごとが起きたら、上のようにしたほうが絶対にいいと思う。
まぁ僕がこんなこと言える立場かどうかはわからないし、間違ったことを言ってるところもあるかもしれない。
長文ごめんなさいだが、いいwikiにしたいなら、上の僕の言ったことを守ったほうが守らないに越したことはないと思う。
本当になんか偉そうでごめん。
2012年9月4日(火)18時27分
|
NEW!
|
+
|
ショートコント・新聞 |
A「俺さぁ、新聞にのってみたいだけどさぁ、どうしたらのれるかなぁ?」
B「新聞にのりたい?簡単じゃないか。」
A「なぬ?本当か?」
B「ああ。もう今すぐでものれるぞ。大したことしなくてもOKだ。教えようか?」
A「教えてくれ頼む。」
B「まず新聞もってこい。」
Aは新聞を持ってくる
B「そして新聞を下に敷いて、新聞の上に立つんだ。これでのったな。」
A「え゛」
B「新聞の上に『乗』ったじゃないか。」
A「(´・ω・`)」
2012年9月4日(火)20時48分
|
コメント
- ショートコントのスイカならもう哲学集にあるよ -- ゲムオ (2012-08-15 18:38:19)
- まぁそうだけどいいじゃん。 -- ティラナス (2012-08-16 14:47:23)
- ( ゚д゚)ウム 確かにそうだな -- サイズ (2012-09-04 19:16:07)
- ここにのってるのは公式verってことで。ってか今日2回も更新したしwww -- ティラナス (2012-09-04 20:50:10)
- くだらなさがなごむ。 -- サイズ (2012-09-04 20:53:10)
最終更新:2012年09月04日 20:53