ボウガンに関する用語集。

ア~サ行
用語 意味
アーレ ディスティアーレの事
兄貴 ヴォルガノスの事
ここTOPページのAAもヴォルガノスがモデル
他の意味と間違えない様に
阿部さん、アブソ 阿武祖龍弩 の事
拡散祭 主にミラ系モンスターに拡散弾を撃ちまくる事
カラの実 主に低レベル弾の材料。
近接メインの人は余るが、ガンナーは大量購入しているもの。
カラ骨【小】 状態異常弾のLv2や拡散弾Lv2、貫通弾Lv3など、主に高レベル弾の材料。
カラの実に比べて使う頻度は少ないが、拡散祭を何度もやっているとあっという間になくなる。
カラハリ カラの実とハリの実の事、またカラの実とハリの実を調合し、通常弾2を作ること。
カララン カラの実とランポスの牙の事、またカラの実とランポスの牙を調合し、貫通弾1を作ること。
クリティカル距離 弾の威力が1.5倍になる距離。
黒パン クロノスパンツァーの事
高耳 高級耳栓の略称。
サイレンサ ライトボウガン専用で反動が1段階(中→やや小)減る。
若干モンスターから狙われ難くなる
サポガン 鬼人・硬化弾、状態異常弾、回復弾などによるサポートに特化したガンナーのこと。
一歩間違えば寄生と思われるので注意。
スルーピアス 荒らしなどをスルーする技能。ゲーム中に出てくる装備ではないので注意。
増ピ 増弾のピアスの事

タ~ハ行
用語 意味
ダオラ砲 デルフ=ダオラ系の銃のこと。
そのうちどれを指すか、または全部を指して言ってるのかは文章から読み取ってください。
通常弾スキー 通常弾を好きな者の事
鈍器殴打 銃殴り。コマンドは武器出し状態で△+○。猫スキル発動させても低威力。
振り向き撃ち 振り向きざまに撃つ事

マ~ワ行
用語 意味
麻痺ガン 麻痺弾2の調合撃ちで、相手を麻痺させることに特化したガンナー。 類→サポガン
強力だが、カラ骨【小】&ゲネポスの麻痺牙を大量に使うので非常にコストがかかる贅沢な戦法。
ラオート 老山龍砲に自動装填スキルを付けた装備の事
リボルバー 形状より、デルフ=ダオラ系の銃のこと。 →ダオラ砲
竜の爪 生命の粉塵や拡散弾Lv2の材料。近接・ガンナー問わず重宝する。
が、フルフルを狩ってコレが出ても誰も喜ばない。
予測撃ち モンスターの動きを予め予測して撃つ事
ワールドツアー リオレウス(原種&亜種&希少種)が上空を旋回して飛び回る事
剣士からもウザがられている。

英数字・その他
用語 意味
Yahoo 夜砲の事。夜砲→やほお→yahoo
LB ロングバレルのこと。
PB パワーバレルのこと。
SD シールドのこと。
W回避 回避距離と回避性能の両方のスキルを付けてる事
W火事場 スキル「火事場力+」とキッチンスキル「ネコの火事場力」を同時発動させること。前作は両方の効果が発揮されて火力がえらいことになったが、今作はネコの分だけしか効果が出ないので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月27日 01:08