限定版内容

  • 限定版同梱CD内容
■PV
オープニングムービーのノンテロップ版。

■スクリーンセーバー
1種類。
左半分上に紋章・下2か月分のカレンダー、右側にタイトルロゴと
騎士+エクレール+ヴィンフリートの笑顔の立ち絵がランダムで
入れ替わり表示。

■システムヴォイス
アストラッド・イリヤ・ヴァン・ウィーギンティ・ヴィンフリート・
エヴァンジル・エクレール・エリオット・ディトリッシュ・ヘルゼーエン、
計10人のボイスが各10種。

■壁紙
アストラッド・イリヤ・ヴァルター・ヴァン・ヴィンフリート・エヴァンジル
エクレール・エリオット・ディトリッシュ・黒貴族で、全10枚。
背景が騎士sは地図+甲冑姿にバストアップ絵(笑顔)とタイトルロゴ。
ヴィンフリートは背景が執務室、エクレールは街、黒貴族は城。

■コマーシャルヴォイスドラマ
長さは約12分。
司会はヴィンフリート&エクレールで始まる…かと思いきや、いきなり宰相乱入。
「何しに来た」「年寄りにゲームのことが分かるのか」と言う二人に、
「お前達若造には任せておけん!」と遮り、2人そっちのけで紹介を始める宰相。
熱く語る宰相、だが途中で「おじ上違いますよ!」と今度はアストラッド登場。
宰相そっちのけで自己紹介。「なんか大演説始めたおじ上は放っておいて
俺が紹介する」と言いながらゲーム説明開始。
だが決闘の話から説明がおかしくなる。(格ゲー風味)
そこへツッコミ入れつつヴァルター登場、そして「不肖の弟子に代わりこの俺が」と
アストラッドに代わり自己紹介とゲームの説明を始める。
以下、上の様な感じで説明が進むと「それは違うだろう」とツッコミ入れつつ
別キャラが登場し交代していく流れ。
ヴァルターの次はイリヤで、以後、エリオット→ヴァン→エヴァンジル
ディトリッシュ→黒貴族→仮面…と来たところで、宰相・アストラッド他再登場。
「だから違う」「何度も言わせるな」などと、全員で言い争いが始まり、もうグダグダ。
それを見て「皆好き勝手言いたい放題で、どれが本当なのか」と呆れるエクレール。
「こうなったら仕方がない」と、ヴィンフリートが説明を始めたが、途中で
エクレールの激しいツッコミでエクレールに交代。
エクレールの話を聞いて「おかしい、話が食い違ってる」とヴィンフリート。
どちらが正しいのか?に対して、「どちらも、それとも皆が言ってたのも
正しいのかも?」とエクレール。
最後は「手に取ってくれた人の数と同じだけの遊び方がある」という結論でend。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年02月24日 22:30