ソウルの元ネタ
アタランテ
アリアドネ
アーサー
カエサル
ガウェイン
クロウ・クルワッハ
ケット・シー
ジャンヌ・ダルク
スカアハ
ゼノビア
ティターニア
ネロ
バロール
パンドラ
ヒッポリュテ
ヘラクレス
ペルセウス
ペンテシレイア
マーリン
モルゴース
モルドレッド
モーガン
ランスロット
ヴィヴィアン
ヴォルデンベルグ
ヴラド
アリアドネ
アーサー
カエサル
ガウェイン
クロウ・クルワッハ
ケット・シー
ジャンヌ・ダルク
スカアハ
ゼノビア
ティターニア
ネロ
バロール
パンドラ
ヒッポリュテ
ヘラクレス
ペルセウス
ペンテシレイア
マーリン
モルゴース
モルドレッド
モーガン
ランスロット
ヴィヴィアン
ヴォルデンベルグ
ヴラド
固有名詞の元ネタ
動画リンク集
ラフイラスト
#ソルリバ宝探しキーワードリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1epCPTS9YLbDV4STDKWpzc-gC2PL5Szbcx4fh8Q5r9q4/htmlview#
転移マンさださん作
転移マンさださん作
COJコラボでのステータス
2-3-204英霊ペンテシレイア
属性 赤属性
種族 英雄
種族2 戦士
CP 8
BP(Lv別) 1 8000 2 9000 3 10000
アビリティ
【消滅効果耐性】
◾️血塗れの妃王
手札のこのカードのコストは−[お互いのトリガーゾーンの数]される。このユニットのコストは3以下にならない。
◾️ヘパイストスの炉炎
このユニットがフィールドに出た時、またあなたのターン開始時、お互いのトリガーゾーンにあるカードを全て破壊する。
対戦相手のターン終了時、対戦相手のトリガーゾーンにカードがない場合、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。
フレーバーテキスト
冷静沈着で勇敢なアマゾン族の次期女王。姉にして現女王のヒッポリュテのことは、その大らかすぎる性格を危惧しながらも惹かれてもいるようだ。
ボイス(ノーマル)
◾️アタック時
「一撃だ」
◾️効果発動時
「斧よ、哮るがいい!」
◾️スペシャル①
「炎よ、吹き上がれ!」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「排除する」
◾️効果発動時
「刃を研ぎ澄ます!」
◾️スペシャル①
「我が怒りを知れ!」
属性 赤属性
種族 英雄
種族2 戦士
CP 8
BP(Lv別) 1 8000 2 9000 3 10000
アビリティ
【消滅効果耐性】
◾️血塗れの妃王
手札のこのカードのコストは−[お互いのトリガーゾーンの数]される。このユニットのコストは3以下にならない。
◾️ヘパイストスの炉炎
このユニットがフィールドに出た時、またあなたのターン開始時、お互いのトリガーゾーンにあるカードを全て破壊する。
対戦相手のターン終了時、対戦相手のトリガーゾーンにカードがない場合、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。
フレーバーテキスト
冷静沈着で勇敢なアマゾン族の次期女王。姉にして現女王のヒッポリュテのことは、その大らかすぎる性格を危惧しながらも惹かれてもいるようだ。
ボイス(ノーマル)
◾️アタック時
「一撃だ」
◾️効果発動時
「斧よ、哮るがいい!」
◾️スペシャル①
「炎よ、吹き上がれ!」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「排除する」
◾️効果発動時
「刃を研ぎ澄ます!」
◾️スペシャル①
「我が怒りを知れ!」
2-3-211英霊パンドラ
属性 黄属性
種族 英雄
種族2 魔導士
CP 9
BP(Lv別) 1 7000 2 8000 3 9000
アビリティ
【スピードムーブ】【破壊効果耐性】
◾️鎖縛の禁忌
手札のこのカードのコストは−[行動済ユニット×1]される。このユニットのコストは2以下にはならない。
◾️漏れ出した厄災
このユニットがアタックした時、対戦相手の全ての行動済ユニットを消滅させる。
◾️虚ろの無海
対戦相手のターン開始時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの行動権を消費し5000ダメージを与える。
フレーバーテキスト
神々よりあらゆる美質を与えられた女性。傷つく者を癒したかと思えば、箱の災厄で人を破滅に導きもする。矛盾した行いに秘められた彼女の本心を、知る者はいない。
ボイス(ノーマル)
◾️アタック時
「滅びなさい」
◾️効果発動時
「怨念を吐き出しなさい」
◾️スペシャル①
「存分に飲み込みなさい」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「さようなら」
◾️効果発動時
「むなしい戦いね」
◾️スペシャル①
「盾突く者たちに災いを⋯!」
属性 黄属性
種族 英雄
種族2 魔導士
CP 9
BP(Lv別) 1 7000 2 8000 3 9000
アビリティ
【スピードムーブ】【破壊効果耐性】
◾️鎖縛の禁忌
手札のこのカードのコストは−[行動済ユニット×1]される。このユニットのコストは2以下にはならない。
◾️漏れ出した厄災
このユニットがアタックした時、対戦相手の全ての行動済ユニットを消滅させる。
◾️虚ろの無海
対戦相手のターン開始時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの行動権を消費し5000ダメージを与える。
フレーバーテキスト
神々よりあらゆる美質を与えられた女性。傷つく者を癒したかと思えば、箱の災厄で人を破滅に導きもする。矛盾した行いに秘められた彼女の本心を、知る者はいない。
ボイス(ノーマル)
◾️アタック時
「滅びなさい」
◾️効果発動時
「怨念を吐き出しなさい」
◾️スペシャル①
「存分に飲み込みなさい」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「さようなら」
◾️効果発動時
「むなしい戦いね」
◾️スペシャル①
「盾突く者たちに災いを⋯!」
2-3-223英霊ケット・シー
属性 緑属性
種族 英雄
種族2 獣
CP 4
BP(Lv別) 1 6000 2 7000 3 8000
アビリティ
◾️起動・霊猫の王
あなたの【獣】を1体選び、基本BPを−2000し、【スピードムーブ】を与える。
◾️戦略・霊猫鋼球乱舞
このユニットが出た時以下の効果が発動する。
①:対戦相手の行動権のあるユニットからランダムで1体に【強制防御】を与える。
②:CPを−2する。相手ユニットからランダムで1体の基本BPを−3000する。これをあなたの【獣】ユニットの数繰り返す。
このユニットがクロックアップした時、このユニットの行動権を回復する。
フレーバーテキスト
ケルトの伝承に伝わる猫の妖精。陽気でノリが良い。気まぐれで飽きっぽいが、獲物をいたぶって遊ぶのは楽しいらしく、力を貸してくれているようだ。
ボイス(ノーマル)
◾️アタック時
「死んじゃえ、にゃ!」
◾️効果発動時
「火遊び、だーいすき!」
◾️スペシャル①
「ほらほら!逃げてみて?」
◾️スペシャル②
「ショータイム!にゃ!」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「にゃにゃにゃにゃぁ!」
◾️効果発動時
「ヒィーハァー!」
◾️スペシャル①
「ボクの目から逃げられるぅ?」
◾️スペシャル②
「フィナーレだよ!派手にいこう!」
属性 緑属性
種族 英雄
種族2 獣
CP 4
BP(Lv別) 1 6000 2 7000 3 8000
アビリティ
◾️起動・霊猫の王
あなたの【獣】を1体選び、基本BPを−2000し、【スピードムーブ】を与える。
◾️戦略・霊猫鋼球乱舞
このユニットが出た時以下の効果が発動する。
①:対戦相手の行動権のあるユニットからランダムで1体に【強制防御】を与える。
②:CPを−2する。相手ユニットからランダムで1体の基本BPを−3000する。これをあなたの【獣】ユニットの数繰り返す。
このユニットがクロックアップした時、このユニットの行動権を回復する。
フレーバーテキスト
ケルトの伝承に伝わる猫の妖精。陽気でノリが良い。気まぐれで飽きっぽいが、獲物をいたぶって遊ぶのは楽しいらしく、力を貸してくれているようだ。
ボイス(ノーマル)
◾️アタック時
「死んじゃえ、にゃ!」
◾️効果発動時
「火遊び、だーいすき!」
◾️スペシャル①
「ほらほら!逃げてみて?」
◾️スペシャル②
「ショータイム!にゃ!」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「にゃにゃにゃにゃぁ!」
◾️効果発動時
「ヒィーハァー!」
◾️スペシャル①
「ボクの目から逃げられるぅ?」
◾️スペシャル②
「フィナーレだよ!派手にいこう!」
2-3-229英霊モーガン
属性 紫属性
種族 英雄
種族2 魔導士
CP 3
BP(Lv別) 1 8000 2 9000 3 10000
アビリティ
◾️メタモルフォシス
[▲紫2]このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが2以上で、対戦相手のフィールドにユニットが4体以下の場合、対戦相手のユニットからランダムで1体をデッキに戻し、対戦相手のフィールドに[カエル]を【特殊召喚】する。そうした場合、あなたの紫ゲージを−2する。
◾️麗艶なる魔性
対戦相手のフィールドにユニットが4体以上の場合、あなたの手札の【魔導士】ユニットのコストを−1する。
フレーバーテキスト
明晰な頭脳と高い魔術の才を持つ美貌の女性である。サディスティックな性格をしており、さまざまな奸計を巡らせて弟・アーサー王を陥れ、穢そうと企む。
ボイス(ノーマル
◾️アタック時
「屈しなさい」
◾️効果発動時
「遊びは終わりよ」
◾️スペシャル①
「惨めな姿に変えてあげる⋯」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「いいわ⋯」
◾️効果発動時
「かわいがってあげる」
◾️スペシャル①
「己の真の姿を知るがいい」
属性 紫属性
種族 英雄
種族2 魔導士
CP 3
BP(Lv別) 1 8000 2 9000 3 10000
アビリティ
◾️メタモルフォシス
[▲紫2]このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが2以上で、対戦相手のフィールドにユニットが4体以下の場合、対戦相手のユニットからランダムで1体をデッキに戻し、対戦相手のフィールドに[カエル]を【特殊召喚】する。そうした場合、あなたの紫ゲージを−2する。
◾️麗艶なる魔性
対戦相手のフィールドにユニットが4体以上の場合、あなたの手札の【魔導士】ユニットのコストを−1する。
フレーバーテキスト
明晰な頭脳と高い魔術の才を持つ美貌の女性である。サディスティックな性格をしており、さまざまな奸計を巡らせて弟・アーサー王を陥れ、穢そうと企む。
ボイス(ノーマル
◾️アタック時
「屈しなさい」
◾️効果発動時
「遊びは終わりよ」
◾️スペシャル①
「惨めな姿に変えてあげる⋯」
ボイス(フォイル)
◾️アタック時
「いいわ⋯」
◾️効果発動時
「かわいがってあげる」
◾️スペシャル①
「己の真の姿を知るがいい」