• 独逸【どいつ】
    ドイツ連邦共和国(Bundesrepublik Deutschland)、通称ドイツ。ヨーロッパ中部にある連邦制の共和国。
    国術は、道具や機械を活用する力を持つアインゲヴァイデ。

    第二次世界大戦以前から、軍によって運営されていた生物や機械兵器を研究するアウシュヴィッツ研究所が存在し、
    大戦中は、ヒゲの小男の指導下の独裁者側と、タウゲ・ベルガー等を中核にするレジスタンスを加えたゲハイムニス機関側分かれていた。
    独裁者が討ち取られたことに依りゲハイムニス機関側によるクーデターは成功する。
    その後は、ゲハイムニス機関の首魁であったレーヴェンツァーン・ネイロルを指導者に迎え、戦後復興の道を歩んだ。
   ⇒アインゲヴァイデ(あいんげう゛ぁいで)
   ⇒アウシュヴィッツ研究所(あうしゅう゛ぃっつけんきゅうじょ)
   ⇒ヒゲの小男
   ⇒タウゲ・ベルガー(たうげ・べるがー)
   ⇒ゲハイムニス機関(げはいむにすきかん)
   ⇒レーヴェンツァーン・ネイロル(れーう゛ぇんつぁーん・ねいろる)


  • 子供の頃の夢【とい・ぼっくす】
    岸本明の心器。形状:不明(というよりも変化するため)
    “変身”概念心器の物質創造。
    彼が思い描いたモノに“変身”できる心器で、そうする事で本来それが持っている特性をもコピーする。
    概念とも言えない異質なものを操る異質な才能。変身なので自らを何かに変える能力しかない。
    岸本明はこの能力で変身ヒーローと魔法少女にしか変身しないのでさっぱり成長しない。本人は満足なので良いらしい。
    自分以外の何かに変身する能力でありながら自我に問題が生じないのは、
     変身ヒーローなど元々自我をそのままに変身を前提とした存在であるがゆえと思われる。
   ⇒岸本明(きしもと・あきら)
   ⇒魔法少女ラディカルこのは(まほうしょうじょ・らでぃかるこのは)
   ⇒概念能力(こんせぷちゅある)


  • 凍賀三爆流・暗器忍術【とうがみつはぜりゅう・あんきにんじゅつ】
    永全不動八門の一派。掲げる最強の方法論は「不測の必殺」
    三の虚に一の実。それならば見破れるものも居るだろう。
    だがそれが百の虚なら? 千ならば? 万の無駄を重ねても、唯一つが届けばいい。そんな、苛烈極まる当たり前。
    泉田曰く「裏の裏の裏まで読んだ敵の、更なる裏をかく最悪の“嘘つき”。一つの行動は常に複数の意味を持ち、左手は嘘で右手も嘘。
     本物はどこだと探った時、左手が嘘だという嘘で死んでいる。奇術師にして暗殺者、それが凍賀三爆です」
   ⇒永全不動八門(えいぜんふどうはちもん)
   ⇒住井護(すみい・まもる)


  • 道具級【どうぐきゅう】
    日本における国術士の等級の一。国連式に直すとDランク
   ⇒位階(いかい)


  • 刀髪【とうはつ】
   “刀”の付喪神である美影の武器の一つ。
    腰まである長さの髪を幾つか束にすることで形成された刀。長さは髪の毛を伸ばすことで調節が可能。
    付喪神である美影の本当の武器であり、複数の束を同時に操作することができる。
   ⇒美影(みかげ)
   ⇒荒帝神斬御剣(すさみかどかみぎりのみつるぎ)
   ⇒神斬り(かみぎり)


  • 心眼【とぅるー・れんず】
    水原友良の心器。形状:シンプルな眼鏡。
    “見抜く”心器の物質創造。
    主に情報収集に扱われている。嘘は通じない。


  • 統和機構【とうわきこう】
    いつから在るのか、誰が組織したのかさえ知られていない秘密組織。むしろ、組織というよりも“仕組み”に近い。別名、“システム”。
    組織の核となる“中枢(アクシズ)”なる人物のつながりで構成員は繋がっているので、構成員同士が知り合いということは少ないと思われる。
    また、構成員は組織への忠誠心を求められずその理念に賛同した協力者である。
    嘗ては、肥大しすぎた能力者の“魂の力”の方向性が、この世界を滅ぼすと判断。
    そんな能力者たちを狩ることを目的としていたが、アクシズの交代により止めたらしい。
    このことから何らかの普遍の目的があるのか不明であり、“中枢(アクシズ)”によって性質も変わるようだ。
   ⇒パラレリテート・パラードクソン・パラディース
   ⇒世良稔(せら・みのる)
   ⇒朝倉朝子(あさくら・あさこ)
   ⇒バーゲンワーゲン


  • 遠坂凛【とおさか・りん】
    分類:『』の法則信仰系神術士(『』の神術士)
    固有能力:五大統合
    術士階位:??(?ランク)(降魔合神“○○”により一時的に??(?ランク))
     遠坂家の現当主。宝石翁の弟子という家格を持つ。別名「赤いアクマ」。
     現在はアーチャーと共に倫敦は時計塔という『』の神術士にとっての最高学府へ留学中。
     VIATOR世界において友人や半身と共に第二の故郷で暮らしていた模様。
     しかし人類の核攻撃によりアーチャーと友人達を失い、同じく生き残った衛宮士郎もまた人類に殺される。
     その復讐のためにムーンチャイルド16th『朱の輝石(ヘクセン・デア・ユヴェール)』となり、最悪の一人として人類に敵対する。
     元ネタ Fate/stay night
   ⇒五大統合(あべれーじ・わん)
   ⇒キシュア=ゼルリッチ=シュバインオーグ
   ⇒アーチャー
   ⇒第二の故郷(せかんどほーむ)
   ⇒核攻撃(かくこうげき
   ⇒ムーンチャイルド
   ⇒朱の輝石(ヘクセン・デア・ユヴェール)
   ⇒衛宮士郎(えみや・しろう)


  • 遠野志貴【とおの・しき】
    分類:天然の『 』の神術士
    神術流派:
    術士階位:
    元ネタ 月姫
   ⇒殺人貴(さつじんき)


  • 時ヶ丘専門学校【ときがおかせんもんがっこう】
    魄啓の専門学校。水羽市かその近郊にあると思われる。
    魄啓についての専門的な教育が加わっただけで基本的には高等教育も施している。
    優秀な魄啓能力者には特待生枠が設けられているが、今のところ判明している特待生はおそろしくバカである。
    学校が優秀なのか、生徒がそもそも優秀なのかは不明だがAランクの魄啓能力者が複数居るなど、そのレベルは高い。
    高いが、その代償として日々のトラブルに悩まされる。
    授業はエスケープするし、校庭に謎のクレーターはできてるし、じゃれ合いのつもりでAランクとBランク三人がバトルするし。
    そんな生徒は生徒指導主任の矢島先生が説教の上でばっちり反省文を書かせるので大丈夫・・・ではない。
   ⇒パラレルパラレル・リトルクロス
   ⇒アナザーパラドックス
   ⇒佐倉飛也(さくら・しょうや)
   ⇒三雲武司(みくも・たけし)
   ⇒牧内渚(まきうち・なぎさ)
   ⇒白銀弥生(しろがね・やよい)
   ⇒白銀葉月(しろがね・はづき)
   ⇒白銀睦月(しろがね・むつき)


  • 都市伝説のその他系寓話魔法【としでんせつのそのたけいぐうわまほう】
    君影小夜子の神術。
    “都市伝説
    固有能力:七不思議使い
    具象神格:都市伝説に語られる存在
    神術兵装:都市伝説に語られる物
    術式特性:都市伝説の現実化
    都市伝説に語られる存在や現象を、現実にする神術。
    都市伝説という特性上、その地にてその時に広がっている噂に現実化対象は限られるが、
    君影小夜子は七不思議使いと言う特性上、七つまでの廃れた噂、遠くの噂をストックする事が可能。
    但し新しい噂をストックする為には、今現在ストックしている噂を誰かに語り、それを知らないと否定される事により、
    ストックされている噂を破棄すると言う手順を踏む必要がある。
    自分が都市伝説になってしまうと、その物語に取り込まれてしまうと言うルールがある。
    ⇒君影小夜子(きみかげ・さよこ)
    ⇒寓話魔法(ぐうわまほう)
    ⇒七不思議使い(すとれんじとーかー)


  • 特別魄啓犯罪管理局【とくべつはっけいはんざいかんりきょく】
    桜架市の警護組織の一つで、サカガミグループをスポンサーとしている。通称「特管」。発足は2006年。
    潤沢な資金とデータ収集の目的で配布される新素材や新型武器の数々。
    そして粒の揃った戦闘者、とあらゆる要素が高レベルで揃っているため、桜架市最強の警護組織とも名高い。
    “特管”では本名を隠すためのコードネームを各々が保有し、顔を隠すために顔の半分を覆うゴーグルと特製の白いコートが支給されている。
   ⇒桜架市(おうかし)
   ⇒サカガミグループ
   ⇒白井沙穂(しらい・さほ)
   ⇒柊リンドウ(ひいらぎ・りんどう)


  • 十束静風式・射撃射刀術【とつかしずかぜしき・しゃげきしゃとうじゅつ】
    永全不動八門一派の一つ。掲げる理論は“距離の有利”
    離れたところから殺す。近付く前に殺す。拳が刀が槍が届かない位置から殺す。唯一自分たちのみに赦された位置から殺す。
    銃の歴史が証明した絶対の合理。絶大な威力を誇る刀槍の技も、届かぬ場所なら棒切れと変わらない。
    飛び道具に技がないとは、我等こそが言わせない――――それが十束静風。
    一説には根来忍者の末裔だと言われているが、本人たちも詳しくは知らない。
   ⇒永全不動八門(えいぜんふどうはちもん)
   ⇒中西弓道(なかにし・きゅうどう)


  • 飛針【とばり】
    御神流にけるサブウェポン。投擲武器の一つ。
    殺傷力はあまりないが、牽制には十分。命中箇所によっては殺傷することも余裕で可能。
    高町恭也は自己を構成する一つになるほど鍛錬している。
   ⇒御神流(みかみりゅう)


  • 友永和樹【ともなが・かずき】
    ロボット(正確にはその中のプログラム)の付喪神
    保有幻想:“人に限りなく近いヒトガタ”
    特有妖術:Hello world
    存在強度: Aランク相当(伝承回帰“星屑纏う二つの記憶”により一時的にSランク相当)
     友永遥香の兄で愛原奈都美の恋人兼ボディーガード兼同居人。
     現在は延命と社会への適合の為に人間の肉体になっている。
     オシリスの手駒だったが、奈都美とその周囲の人の為にオシリスに敵対した。
     オープニングでロボット特有の能力を失ったが、Hello worldによって再現できる。
     元ネタ Hello, world.
   ⇒愛原奈都美(あいはら・なつみ)
   ⇒ツインスター・パラドックス
   ⇒付喪神(つくもがみ)
   ⇒友永遥香(ともなが・はるか)
   ⇒Hello world
   ⇒星屑纏う二つの記憶《ブルーメモリー・スターダスト》


  • 友永遥香【ともなが・はるか】
    ロボット(正確にはその中のプログラム)の付喪神
    保有幻想:“人に限りなく近いヒトガタ”
    特有妖術:エテコウ
    存在強度:A-ランク相当(伝承回帰“???”により一時的にS-ランク相当)
     友永和樹の妹で、愛原奈都美の秘書兼友人兼同居人。
     現在は延命と社会への適合の為に人間の肉体になっている。
     オシリスによって、和樹達の敵に回ったことがある。
     オシリス事件の際に彼女の量産型が大量に生産されており、回収したそれらを遠隔操作できる。
     ちなみに、それらには深佳による様々な改修がされており、某キ○ガイや吸血鬼の末裔のマッドな発明を組み込まれてしまっている。
     元ネタ Hello, world.
   ⇒愛原奈都美(あいはら・なつみ)
   ⇒エテコウ
   ⇒ツインスター・パラドックス
   ⇒付喪神(つくもがみ)
   ⇒友永和樹(ともなが・かずき)


  • 改良型竜機神【どらぐーん】
    第四異相都市の人類がそれ以外のものに対して用いた兵器。
    それ以外の者達に対して恐怖を抱いている事から、感情はあるようだ。
   ⇒異相都市(いそうとし)
   ⇒人類(ひゅーまん)
   ⇒それ以外のもの(あざーす)


  • 暴竜【どらごんたいらんと】
    巻島十蔵の魂魄励起。
   ⇒巻島十蔵(まきしま・じゅうぞう)


  • トラッシュトーク【とらっしゅとーく】
    水羽市のティーンによって成る逆心者集団。
    古株のマフィア、ラッツィーノ・ファミリーをバックにスカーフェイスを勢力を二分している。
    基本的にパシリで、ファミリーから卸してもらったドラッグを販売するのがメイン。
    最近では四天滅殺やR12の台頭、スカーフェイスの勢力拡大により凋落が始まり、バックからは役に立たないと看做されつつある。
   ⇒水羽市(みずはし)
   ⇒ラッツィーノ・ファミリー
   ⇒スカーフェイス
   ⇒R12(らうんど・ないつ・とぅえるぶ)
   ⇒四天滅殺(とらんぷ)


  • 四天滅殺【とらんぷ】
    高町恭也、月村忍(&ノエル)、赤星勇吾、藤代希の4人(+1)からなるチーム。
    水羽市周辺の逆心者を趣味で狩って(犯罪)いたら、逆心者達に呼ばれだしたハズカシイ名前。
    4人全員が兵器級という圧倒的な戦力を誇る
    ちなみに各人のマークは
     恭也:スペードのジャック
     忍 :ハートのエース
     赤星:クラブのキング
     藤代:ダイヤのクイーン
     ノエル:ジョーカー
    である。

    結成から、恭也と赤星、忍、藤代の順に加わる。
    藤代は当時の恭也達と半ランク以上位階の離れた最強の敵として出会うが、当時の赤星にぼろぼろに負かされたらしい。
    その時やそれ以前に出来たお互いに対する認識を含め、以下チーム内の有利不利。
      恭也 → 忍に有利、赤星と互角、藤代に不利。
      赤星 → 藤代に有利、恭也と互角 忍に不利。
      忍 → 赤星に有利、藤代と互角、恭也に不利。
      藤代 → 恭也に有利、忍と互角、赤星に不利。


  • 四発核弾頭【とらんぷ】
    四天滅殺の学生時代の別名。
    「3-Gの核弾頭四人組」とも呼ばれていた。
     核弾頭一号・高町恭也。
     核弾頭二号・赤星勇吾。
     核弾頭三号・月村忍。
     核弾頭四号・藤代希。
   ⇒四天滅殺(とらんぷ)


  • トリスタン【とりすたん】
    R12のメンバー、高瀬聖の渾名
   ⇒高瀬聖(たかせ・ひじり)
   ⇒R12(らうんどないつとぅえるぶ)


  • ドローミ【どろーみ】
    フェンリルに引き千切られた鎖
    樋川辰則の心器『グレイプニル』の武器級での名称
   ⇒グレイプニル
   ⇒樋川辰則(ひかわ・たつのり)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月18日 23:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。