atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
partnerzatudan @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
partnerzatudan @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
partnerzatudan @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • partnerzatudan @ ウィキ
  • 独自設定

partnerzatudan @ ウィキ

独自設定

最終更新:2024年09月14日 10:38

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

本スレオリジナルの設定(リアルワールド)


基本的にスレッド『みんなパートナーとどう過ごしてる?』に於いての世界観でのリアルワールドは
デジモンストーリーサイバースルゥース
及び後継作ハッカーズメモリーを基準とした
2010年代の地球です

ただしデジタルワールドの公的接触は1999年
(デジモンアドベンチャー無印の放送年)
となっており、デジタルワールドが一般に認知されたのは10年ほど前です
リアルワールド側はデジモンに対して基本的に寛容であり
害にならないデジモンは野良で生きていたりすることもあります

育成ギアを商業施設で購入できたりするくらいに社会にデジモンの存在は馴染んでおり
だいたい1家に1体はデジモンがいます

特殊処理

選ばれし子供達一人一人がそれぞれデジタルワールドに与えられた『その人にだけ行使することが許される権利』
本人の性格・精神性が現れるため、原則上では同じ能力で被ることはない
権利や性質は種々様々であるため、一概に分類できず
また、それを意識的に操作することができる選ばれし子供は非常に珍しいため、あまり広まっていない概念でもある



ハッキング

デジタルワールドのルール・現象・状態・物体・エネルギーは全てプログラムで規定されたコードの羅列であり、それに介入することでそれらを改変することができるという理論に基づいた世界への干渉行為全般を指す
デジタルワールドの中でも高位のシステムやデジモンに選ばれた者に与えられる『特殊処理権限』以外での例外処理は、ほぼ全てがこのハッキングに分類される
多種多様な現象や状態を作り出す・改変することができる 

ハッキングスキル

プリセット化された干渉コードにより、デジモンや環境に影響を与える技術
高値だが基本のコードは裏市場に出回っており
『ウォールクラック』や『コピーアンドペースト』のような画一的なスキルは基本的に誰にでも行使することができる
また、上位のハッカーやプログラマーは独自のコードによる自己流ハッキングスキルを持つ事が多い


現実化演算処理

デジモンがリアルワールドに出現する際に自動的に行われる処理のこと
デジモンはデジタルワールドの存在であり、リアルワールドでは常に拡散する電波の身体を維持することができない
そのため、ホストコンピュータとの回線を使用して自分をハブとし、デジタルウェイブを充満させて自分の周囲にデジタルワールドと同様の『デジモンが存在できる環境』を構築する必要がある
低級のデジモンは世界に与える影響力が低い為、比較的狭い・浅い電脳化でも存在できるが、完全体以上ともなるとリアライズには非常に大きな負担が掛かる

浅電脳化空間

デジヴァイスやデジモンの機能である現実化演算処理が適用され、リアルワールド上でありながらデジモンが存在できるようになった空間を指す
一般的に電脳化が不完全・不十分であることから、上位のデジモンなどは能力を大きく制限される

深電脳化空間

デジヴァイスやデジモンの機能である現実化演算処理が適用され
リアルワールド上でありながらデジモンが完全に実体化できるようになった空間を指す
膨大なデジタルウェイブを空間中に満たす
究極体など強力な上位のデジモンを多数同じ場所に揃える
大出力量のコンピューターを用いて現実化演算を行うなど、特別な手法によって十分に安定な電脳空間になった領域であり
この中であれば上位のデジモンもリソースを十全に使用することができる

デジタルシフトした空間もこれの一種に入る


デジタル物質適性

デジタルワールドとリアルワールドの物質の、もう一方の世界の同じ物質との性質的差異の大きさ
差異が小さいほど適性が高い
ワールドに存在するオブジェクトはそれぞれ別のワールドの相当品とは違う存在であるため、世界を渡った際に異物として消去されてしまう
そのため、デジタルワールドの物品や生物をリアルワールドに持ち込んで放置していると消滅してしまうことになる
リアルワールドの物品や生物もデジタルワールドでは同様に異物として消滅してしまう
これを解決するのが現実化演算処理による『空間のデジタル化』と電波変換による『生体のデジタル化』である

100%の場合、変換無しに世界を相互に行き来できる『半電脳物質』及び『半電脳体』と称されるほか
0%の時はお互いの世界に存在できない外野として『ビジター』と称される

電波変換

リアルワールドの物体・生物を記号化及び符牒化して記述し、デジタルワールドの環境に即する物体・生物へと変換する行為
現実化演算と違って自分を環境に合わせる方向であり、ホストコンピュータによって行われているため本人に維持コストは掛からず
処理を実行する瞬間に生体データへ負荷が掛かるものの大抵の場合は害になるほどのフィードバックダメージはなく、非常に長期間維持できる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「独自設定」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
partnerzatudan @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スレ民リスト
  2. 登場デジモン図鑑
  3. ジン
  4. プラグイン/編集履歴
  5. ガンマモン
  6. ヒロ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 42日前

    トップページ
  • 188日前

    ルインウォルフモン
  • 188日前

    ダークミストモン
  • 188日前

    バスタードラモン
  • 188日前

    登場デジモン図鑑
  • 303日前

    アグモン(X抗体)
  • 307日前

    スレ民リスト
  • 307日前

    ドルモン
  • 312日前

    藤宮翔一
  • 325日前

    海道充 
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スレ民リスト
  2. 登場デジモン図鑑
  3. ジン
  4. プラグイン/編集履歴
  5. ガンマモン
  6. ヒロ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 42日前

    トップページ
  • 188日前

    ルインウォルフモン
  • 188日前

    ダークミストモン
  • 188日前

    バスタードラモン
  • 188日前

    登場デジモン図鑑
  • 303日前

    アグモン(X抗体)
  • 307日前

    スレ民リスト
  • 307日前

    ドルモン
  • 312日前

    藤宮翔一
  • 325日前

    海道充 
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.