第4回大会
いままでの主催さんとは違う人です。場所を貸してくださった前主催さんに感謝。
総合優勝者
たかしさん
おめでとうございました
開催日時は1月15日21:00~25:00(予定)
受付締切りは同日、1月15日19:00 締切りました。
主催PS3ID:mitan29
受付は左メニューか、こちらのIDに直接メッセージくれても構いません。
どちらにしてもこちらからフレンド依頼を送信しますので、相互できた時点で本登録とします。
本大会は使用球団による戦力差を小さくした中で、腕前を競っていただくことを目的としています。
選択肢がないと味気ないのと、各自理想のスタイルが違うと思うので、タイプの違う3つの
チームを用意しました。
試合様式はリーグ戦となります。
- 人数が催行人数に達すれば別途試合日程を組んだページを用意します。
- 開幕したら試合の進行などは左のチャットルームで行ってください。
- 質問があれば左メニューよりチャットでもコメントでも遠慮無くどうぞ。
- 申し込みも左メニューからお願いします。
- 細かなことは【詳細ルール】を確認下さい。
1.対戦方式
変則リーグ戦で大会します。イニングは9回。各相手と1試合づつ。ホームは指定です。
枠はランダムですが、こちらでクジ引きした結果をお見せします。使用するのは
【こちら】
最小催行人数は主催を含め6人。9人を超えたら2リーグとし、各優勝者どうしで1試合のみの優勝決定戦。
12人を超えたらワールドカップ方式で予選リーグを行い、上位2名出場の決勝トーナメントとなります。
2.使用可能な球団
今回はちょっと使用球団を制限させて頂きます。
デフォルトの球団は
使用不可です。
攻撃型、バランス型、守備型の
【3タイプのチーム】をこちらで選出しましたのでアレンジで作成して下さい。
使用可能な球団は以下の3つのみとなります。
ベースになる球団は自由ですが、オールセのみ地方球場ですので禁止です。
あとはDHの有利不利がありますので好みでセパから選択して下さい。
- 試合終了後、勝者がチャットルームにて勝敗とスコアを報告下さい。
例) Aさん 1-5 Bさん (先頭がホーム。この時はAさん)
- リーグの順位は勝率にて決定します。勝率=勝利数÷(勝ち数+負け数)
- 投手起用に制限があります。先発だけ気をつけてください。
最終更新:2011年01月16日 02:12