キャンペーン3

21.難題「月軍精鋭特殊部隊」


ショーグン1:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗から一人
敵ショーグン1:蓬莱山輝夜
自ショーグン2:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗から一人
敵ショーグン2:鈴仙・優曇華院・イナバ

狭い道の先に青陣から超射程の永琳が睨みを効かせて来るため、進軍のタイミングが難しいマップ。
弾幕ユニットで緑陣を削りつつ飛行ユニットを溜め、突入の機会を窺おう。
亀を使った輸送戦術が光るステージ

22.難題「天才策略家」


自ショーグン:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗から一人
敵ショーグン:八意永琳

下の敵本陣からは永琳、上と左右は敵の魔法陣によって包囲されているマップ。
こちらの魔法陣のうち2つは永琳の射程内にあるので間違って使わないように注意。
敵の生産力は低いため、上と左右の魔法陣を早急に占領してしまえばさほど苦戦することはないだろう。
毛玉をつかって魔法陣を塞いだり、あえて魔法陣を一つのこして、妹様+近接ユニットでぶん殴りPを貯めさせない作戦とか有効

23.難題「永遠なるドールズウォー」


自ショーグン:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗から一人
敵ショーグン1:鈴仙・優曇華院・イナバ
敵ショーグン2:八意永琳
敵ショーグン3:蓬莱山輝夜

長い一本道の途中に敵の本拠地が待ち構えるマップ。最初に攻めるのは道なりに進んで鈴仙の青陣か
飛行ユニットで足がかりを作っての永琳の黄陣となる。どちらを選ぶかは選んだショーグンの得意分野で決めることになるだろう。
どちらを攻めるにしても亀で輸送しすばやく占領しよう。

24.人形百鬼夜行


自ショーグンレミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗から一人
敵ショーグン:伊吹萃香

敵側には強力なユニットを含む大量のユニットが初期配置されているが、魔法陣がないため自陣近くに配置されている妖精を倒してしまえば
迫り来る敵を迎撃していくだけのマップとなる。

25.結界の試練


自ショーグン:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗から一人
敵ショーグン1:八雲紫
敵ショーグン2:八雲藍
敵ショーグン3:橙

マップを綺麗に四分割し、それぞれに本拠地が配置されている。
12面と同じように橙か藍を急いで撃破し、跡地を占領してしまえば収入面では一気に優位に立てるだろう。

26.門番のジレンマ


自ショーグン:レミリア、パチュリー、咲夜から一人
敵ショーグン:紅美鈴

9面と同じマップを今回はこちらから攻める。
初期配置に多数の強力なユニットがいるため、誰をショーグンに選んでもさほど苦戦することはないだろう。

27.メイガス・リベンジマッチ


自ショーグン1:パチュリー・ノーレッジ
敵ショーグン1:霧雨魔理沙
自ショーグン2:レミリア、咲夜、霊夢、妖夢、早苗、文から一人
敵ショーグン2:アリス・マーガトロイド

魔理沙アリスとの再戦。そこそこ広く移動しづらいマップであるため長期戦になりがち。
まずは自陣と敵陣の間にある魔法陣を占領するのが目標となるが、なるべく早く占領しないと敵陣に結界が溢れ
アリスのスペルカードによる手痛い反撃を食らうことになるだろう。

28.異変の元凶?


自ショーグン1:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗、文から一人
敵ショーグン:チルノ
自ショーグン2:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗、文から一人
自ショーグン3:レミリア、パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗、文から一人

中央の敵陣を囲むように3つの自陣とチルノの塊が配置されているマップ。
外周のチルノたちを迅速に片付けないと魔法陣や結界を作られてしまい、結果的に敵本陣の戦力が強化されてしまう。
チルノの生産コスト低下能力のため敵本陣に攻め入る頃には大量のユニットが待ち受けているだろう。
レミリアの範囲ダメージスペルや咲夜の弱化スペルを効果的に使っていこう。

なお、自ショーグン3を文にしてチルノの塊を無視すれば4ターンで攻略可能。

29.危険な吸血鬼の人形遊び


自ショーグン1:レミリア・スカーレット
敵ショーグン:フランドール・スカーレット
自ショーグン2:パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗、文から一人
自ショーグン3:パチュリー、咲夜、霊夢、妖夢、早苗、文から一人

キャンペーンのラスボスであるフランドールの初お目見え。
フランドールのユニットは攻撃力にかなりの上昇補正が入るのでこれまで以上に敵の攻撃範囲に気をつける必要がある。
とは言えこのステージは3対1。複数のショーグンのスペルカードを活かして波状攻撃を仕掛ければ問題なく勝てるだろう。

30.紅姉妹の最終戦争


自ショーグン:レミリア・スカーレット
敵ショーグン:フランドール・スカーレット

キャンペーンのラストに相応しく、これまでとは一線を画す高難易度を誇るマップ。
迫り来る凶悪な攻撃力のユニットたちをなんとか撃退しても貯まったスペルゲージで敵味方ユニット全消去→還元されたコストで再生産のコンボが炸裂する。
幸いフランドールの弐符は1マップ3回までの制限があるようなので、まずはそこまで耐える方法を考えよう。

初期配置の戦力差のおかげでこちらは自陣からあまり結界を広げられないうえ、消去されたユニットのコストは丸損なので高額ユニットは使いづらい。
序盤のうちに魔法陣を多めに設置して、毎ターン妖精を生産するくらいのつもりで妖精の壁を構築していこう。
敵のユニットに対しては対近接には魔理沙、対弾幕にはルーミアか美鈴、対飛行にはパチュリーあたりを妖精の壁の後ろからぶつけていくことになる。
そうして粘っていると敵がマップ中央から下半分に集中してくるため、上の本陣が手薄になってくる頃を狙って
マップの左右端から霊夢とフランを数組玄爺に運ばせよう。本拠地左右に作られるであろう魔法陣を1つでも占領してしまえば勝利は近い。


  • 28面は4ターンで勝てる -- 名無しさん (2015-07-22 16:12:09)
  • 23面 えいりんとうどんげどうじげきは -- どらみかん (2015-12-04 16:55:23)
  • 25面勝てねえ! -- 名無しさん (2016-10-16 02:42:35)
  • 25面、速攻でなくゆっくり準備しながらで倒せました(レミィ) -- 名無しさん (2016-10-18 22:06:26)
  • 27面耐えながら地道に押していって38ターンで勝てた。咲夜のスペル様様 -- 名無しさん (2016-11-26 23:20:50)
  • 25面は早苗で一応速攻も行けた。ただ下を抜いても上と右が相当粘るんでそこまで時間短縮はできない -- 名無しさん (2016-12-15 17:32:54)
  • a -- 名無しさん (2017-02-01 16:38:36)
  • どこでも言われてるが25面難しすぎる 詳細な攻略か動画が欲しい -- 名無しさん (2017-02-11 00:35:08)
  • 30面勝てない -- 名無しさん (2017-02-13 17:21:57)
  • 27面、魔理沙に潰される -- 名無しさん (2017-04-03 15:01:30)
  • 22 -- 名無しさん (2017-04-21 07:00:37)
  • 22面難かしー!もう二週間以上とまってる -- 博麗咲夜 (2017-04-21 07:02:38)
  • 22はパチュリープレイで上さっさと取ってからそこにえーりん&その後ろにパチェ大量配置でちょっとずつ攻めたら勝てた 23でえーりんに時間かけすぎて姫にフルボッコにされている・・・ -- 名無しさん (2017-05-13 20:00:05)
  • 23面は2正面作戦で鈴仙を攻めながら永琳も落とす。昔は鈴仙脆かったが今は正直辛い。どの面にも言えることだがとにかく初期の進軍が重要 -- 名無しさん (2017-05-30 20:39:03)
  • 29面勝てませんねぇ…… -- 名無しさん (2017-07-06 00:16:07)
  • 取りあえず言えることは全ステージ、時間掛ければ大体倒せるってことかな? -- 名無しさん (2017-11-03 17:57:02)
  • 全クリはしたけど、一番最後、どうやって10ターンで攻略出来んのかが知りたい・・・130以上ものターン費やさないとこじんてきに無理って思ってしまう・・・ -- 名無しさん (2017-11-03 17:58:01)
  • ↑現ブツはあるのか?無印とDXはシステムやAIが色々違ってる -- 名無しさん (2017-12-20 17:57:00)
  • 28面は3つの⑨の正方形ガン無視で4Tでいける。 -- 名無しさん (2018-05-05 02:08:38)
  • 25面 https://w.atwiki.jp/pcwars/sp/pages/50.html 霊夢は衣玖でも良いね。混成が最善か。 -- 名無しさん (2019-09-18 21:20:04)
  • ↑ここは無印版であったDXではない。ユニット変更は出来なかったはず -- 名無しさん (2019-10-04 13:31:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月04日 13:34