- グリフォンサークレット

大空の覇者であるグリフォンをイメージした防具。
- 白銀のネックレス

銀製の美しく高貴なネックレス。
- シルバーブーツ

鋼の代わりに銀のみを使った贅沢な戦闘用ブーツ。
- ゾアロングソード

名剣と呼ばれるにふさわしい逸品。斬れ味を追求した匠の技が冴える。
- 砂漠のヴェール

透けるような薄い布で頭部を覆う衣装。
- 砂漠のサリー

砂漠の民が身につける衣装。通気性が良いにもかかわらず、砂の侵入も防げる。
- 砂漠のマント

砂嵐にも負けない丈夫なマント。
- 革のベルト

動物の皮をなめして作ったベルト。シンプルな特厚の一枚革を使っており、身に着けていればいるほど、体に馴染む。
- 砂漠の靴

砂漠の民が履く靴。砂漠の高温な砂から足を守る。
- ハイレイピア

- ゾアレイピア

名剣と呼ばれるにふさわしい逸品。斬れ味を追求した匠の技が冴える。
- ギガレイピア

数多くの名剣を集め、1本に鍛えなおした剛剣。
- セントレイピア

常人には持つことすら許されない貴重な剣。斬れ味、装飾共に見事なまでに洗練されている。
- アートレイピア

芸術の域に達した剣。使いこなす者にも相応の腕が求められる。その究極の美しさは見るものを魅了する。
- ゾアハルバード

- ギガハルバード

数多くの強力なハルバードを集めて一本に鍛え直した武器。
- セントハルバード

一見して地味だが、匠の技が冴えわたる貴重なハルバード。刃渡り、重心の位置など細かく計算されている。
- アートハルバード

芸術の域に達したハルバード。世界に数本しかなく、使う者を選ぶ。美しい形状を保ちながらも最強の戦闘能力を誇る。
- ゾアスピア

名槍と呼ばれるにふさわしい槍。使う者の技量が試される。
- ギガスピア

数々の名槍を1本に鍛えなおした強靭な槍。
- セントスピア

聖なるオーラを帯びた神聖な槍。
- アートスピア

最強を目指して作られた豪槍。持つ者の名は天下に轟く。
- 幻影石

蜃気楼が魔力によって固体化したといわれる鉱物。結晶の中をのぞくとありえない風景が見えるという。
- ミラージュアーマー

幻影石で作られた鎧。相手の目を錯覚させ、攻撃をそらすと言われている。
- ミラージュブーツ

幻影石のみで作ったブーツ。これを身につけた戦士の足さばきは、相手の目を欺く。
- 竜の骨

竜の体からはぎ取った骨。これを持っているだけで竜殺しの栄光を示すことができる。
- 竜の牙

竜の折れた歯。魔法使いの間では、魔法の生物を作り出す触媒として重宝される。
- ドラゴンズアミュレット

竜の牙と骨で作られたアミュレット。身につけた者は、材料となった竜の生命力を与えられる。
- ドラゴンズヘルム

- ドラゴンズアーマー

竜の骨で作り上げた魔法の鎧。
- ドラゴンズシールド

竜の骨から作り上げた魔法の盾。
- ドラゴンズブーツ

竜の骨で作り上げた魔法のブーツ。
- ヘルドラゴンクラブ

ヘルファングクラブに竜の力を封じた魔法の棍棒。
- 魔晶石

魔法そのものが結晶化したといわれる非常に珍しい鉱石。どのような原理でこの石ができるのか、いまだ分かっていない。
- サイズ

- ゴーストサイズ

幽霊などが持つ念のこもった戦闘用の大鎌。
- ファントムサイズ

亡霊が使う戦闘用の大鎌。刃に触れるものを腐食させる。
- デスサイズ

死神が魂を刈り取るために使う大鎌。
- 悪霊の布

悪霊などが身につけている実態の無い布。悪霊が払われる際に衣類だけが現世に残る場合がある。
- 悪霊のフード

悪霊などが身につけているフード。
- 悪霊のローブ

悪霊などが身につけているローブ。
- 悪霊のスリーブ

悪霊などが身につける袖の長い衣類。
- 鎖かたびらズボン

鎧の下に身につけるのに最適なズボン。
- 麻痺薬

神経に作用して重度の痺れを起こす薬。
- 睡眠薬

飲んだ者をたちどころに眠らせてしまう薬。
- 凍結薬

急激に体温を奪い、凍傷を発生させるほどの薬。
- 炎上薬

異常に体温を上昇させ、人体発火を起こす薬。
- 触手

軟体動物などから採取した触手。
- ウィップ

捕虜や動物を殺さずに痛めつけるための道具。
- ハイウィップ

戦闘用に改良された鞭。
最終更新:2009年07月09日 09:46