オープンソースハードウェアの一つ。
マイコン+入出力の基盤といったハードウェアと、言語や開発環境といったソフトウェアの
両方が整った形で公開されている。今凄い勢いで超人気。ソフト屋さんがオープンソースって
響きに釣られてハード入門してみるのに役立っている。嫉妬。
オープンソースだからAVRで自分で作れるよ!

愚痴

開発言語まで整ってたら、他のマイコンを使うときにハードの深い部分が分からないんじゃね?
って感じだが、手軽に使えるわけで、ちょっとした間に合わせとか入門には良いわな。
文化祭一週間前に間に合いそうになければ千石で買うとよろし。
ネットにソースの形での資料も充実してるアル。
ただ、こういう「キット」に近い物は手作り感なくて個人的には嫌。AVRonlyってのも。
オープンソースハードウェアだからブレッドボード上で自分で作れるのが良いわけで、
そうでなきゃ文化祭前にしか買いたくないな。
以上愚痴でした。みんなも機械語覚えるアル。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月12日 21:22