15年戦争資料 @wiki内検索 / 「「慰安婦」を「女子挺身隊」というは単純な勘違いか」で検索した結果

検索 :
  • 従軍慰安婦庫
    今日の訪問者 - 従軍慰安婦庫 千田夏光・従軍慰安婦問題FAQ 「慰安婦」を「女子挺身隊」というは歴史無視の「思い違い」か 従軍慰安婦問題政府資料を読む 河野内閣官房長官談話 いわゆる従軍慰安婦問題について(内閣官房内閣外政審議室)1993.8.4 「従軍慰安婦」にされた人々 『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』 『「慰安婦」問題調査報告・1999』『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』を読む 《衛生・医事関係資料》の調査概要 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る インドネシアにおける慰安婦調査報告 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告― 「慰安婦問題に対する日本政府の施策」平成19年4月「河野談話はゆるぎない日本政府の立場」という安倍首相発言を裏打ちする文書 敗戦後、慰安婦を看護婦に 共...
  • 第7 挺身隊という用語の頻出と軍慰安婦動員
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第7 挺身隊という用語の頻出と軍慰安婦動員1 1930年代以降、日本は戦争を遂行するために 2 様々な方法による民衆支配にもかかわらず、 3 勤労報国隊の出動をも斉しく徴用なりとなし、 第7 挺身隊という用語の頻出と軍慰安婦動員 1 1930年代以降、日本は戦争を遂行するために   1930年代以降、日本は戦争を遂行するために韓国から「報国隊」や「学徒動員」「徴用」などの形で労働力を動員した。短期間の労働力奉仕は「報国隊」という名前で、長期間の動員は「挺身隊」という名前で動員され、1941年から1945年までの間に、様々な「挺...
  • 「慰安婦」を「女子挺身隊」というは歴史無視の「思い違い」か
    今日の訪問者 - 元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 平成17年(ネ)第374号 元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件 控準人 朴海玉 外6名 被控訴人 国  外1名 控訴人準備書面(1) 2006年3月8日 名古屋高等裁判所民事第3部 御中 控訴人ら訴訟代理人  弁護士 内河惠一 外 目次 第1 本件は何を問うものか? 第2 朝鮮の植民地化の過程 第3 日本の戦争と植民地の拡大、総力戦の準備 第4 アジア大陸への侵略の兵端基地化および日本国内の食糧、労働力の供給地化 第5 朝鮮人戦時労働力動員を可能にした背景 第6...
  • I はじめに(高崎論文)
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf Ⅰ はじめに(高崎論文) 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)Ⅰ はじめに(高崎論文)1 問題提起 2 研究論文と資料 参考文献 1 問題提起  「従軍慰安婦」問題の波紋が広がり始めた1991年当時、日本では、「朝鮮人従軍慰安婦」は「女子挺身隊」という名によって強制連行された、と広く信じられていた。新聞記者や野党議員等が次のように書いたり、話したりしていたからである。  「日中戦争や第二次大戦の際、『女子挺(てい)身隊』の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた『朝鮮人従軍慰安婦』のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり、『韓国挺身隊...
  • II 「半島女子勤労挺身隊」の結成
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf Ⅱ 「半島女子勤労挺身隊」の結成 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)Ⅱ 「半島女子勤労挺身隊」の結成1 女子戦時動員のはじまり 2 女子勤労挺身隊の結成と出動 3 挺身隊のがれ 参考文献 1 女子戦時動員のはじまり  日本(当時の「内地」)において労働力の戦時動員が本格的にはじまったのは、日中戦争開始から1年もたたない1938年4月、国家総動員法が公布されてからである。動員は成人男子に始まり、1939年には早くも女・子供や朝鮮人の動員が計画されるようになった。同年7月に閣議決定された「昭和十四年度労務動員実施計画綱領」は、労働力の「給源」として、「女子無業者」「昭...
  • V おわりに
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf Ⅴ おわりに 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)Ⅴ おわりに1 動員の概要 2 動員の規模 3.「半島女子勤労挺身隊」の特色 4 挺身隊員が慰安婦にされた事例 参考文献 1 動員の概要  これまで述べてきたことの要点(推定を含む)を整理して表にすれば次の通りである。空欄の所は不明である。 出発年月日 到着月日 出身地  動員先  概人数 帰国年月日  1944 4 慶尚南道 東麻沼津 100 1945  9 30     5 5 9 慶尚北道 不二越 70-100 ...
  • 「半島女子勤労挺身隊」について
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 「半島女子勤労挺身隊」について 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p041_060.pdf 【目次】 Ⅰ はじめに(高崎論文)(未作成) 1 問題提起 2 研究論文と資料 Ⅱ 「半島女子勤労挺身隊」の結成(未作成) 1 女子戦時動員のはじまり 2 女子勤労挺身隊の結成と出動 3 挺身隊のがれ Ⅲ 日本への動員(未作成) 1 東麻沼津 2 不二越 3 三菱名航 4 その他 Ⅳ 女子勤労挺身令(未作成) 1 女子勤労挺身令 2 「美談」と「現地報告」 3 帰国 Ⅴ おわりに(未作成) 1 動員の概要 2 動員の規模 3.「半島女子勤労挺身隊」の特色 4 挺身隊員が慰安婦にされた事例 参考文献(高崎論文) 日本語(アイウエオ順) 朝鮮語文献(カナダラ順) 付 記 『「慰安婦」...
  • 参考文献(高崎論文)
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf 参考文献 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)参考文献日本語(アイウエオ順) 朝鮮語文献(カナダラ順) 付 記 日本語(アイウエオ順) 朝日新聞社編『女たちの太平洋戦争②──日本軍を見た内外の瞳』(朝日文庫版)朝日新聞社、1997年。 池田英箭「三菱青年学校の思い出」、東南海地震・旧三菱名航道徳工場犠牲者調査追悼実行委員会編・発行『悲しみを繰り返さぬようここに真実を刻む──東南海地震・旧三菱名航道徳工場の記録』1988年。 池田正枝「強制連行と戦後の責任」『解放教育』1991年12月号。 石川準吉編a『国家総動員史 資料編』第1巻、国家総動員史刊行会、1975年。 石...
  • IV 女子勤労挺身令
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf Ⅳ 女子勤労挺身令 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)Ⅳ 女子勤労挺身令1 女子勤労挺身令 2 「美談」と「現地報告」 3 帰国 参考文献 1 女子勤労挺身令  1944年6月6日、国家総動員審議会で、「女子挺身隊に依る勤労協力に関する勅令案要綱」が可決された(大原社会問題研究所、13。佐藤、253)。おそらくはそれをうけて、8月22日、女子挺身勤労令が勅令519号として公布され、即日施行された。これは、地方長官が市町村長、その他の団体の長または学校長に対して「隊員ト為ルベキ者ヲ選抜スベキコトヲ命ズルモノトス」などとしたもので(労働省、1132~34)、「これまで...
  • 『「慰安婦」問題調査報告・1999』
    今日の訪問者 - 「慰安婦」問題 調査報告・1999 目次 刊行にあたって 3 政府発表文書にみる「慰安所」と「慰安婦」--『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』を読む 和田春樹 7 防衛庁防衛研究所蔵《衛生・医事関係資料》の調査概要  波多野澄雄 33 「半島女子勤労挺身隊」について  高崎宗司 41 雲南・ビルマ最前線における慰安婦たち一死者は語る  浅野豊美 61 インドネシアにおける慰安婦調査報告  倉沢愛子 89 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告―  山本まゆみ/ウィリアム・ブラッドリー・ホートン 107 著者紹介(PDFリンク) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ソースは 財団法人女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金) http //www.awf.or.jp/ (内)「慰安婦問題」調査...
  • 従軍慰安婦問題関連文献リスト
    ソース: 千田夏光「 高校生徹底質問!! 従軍慰安婦とは何か 」汐文社1992年5月 従軍慰安婦問題関連文献リスト 従軍慰安婦問題関連文献リスト 麻生徹男 『戦線女人考』(一九三九年) 辻政信 『十五対――ビルマの死闘』(一九五〇年 酣燈社)57p「慰安婦」の記述 77p「天草娘」「朝鮮娘」の記述 高成 浩 「忘れ去られた歴史は呼びかける」『朝鮮評論』7号(一九五三年四月) 中野清見 『ある日本人――第二部東北の秘境に挑む』(一九五八年 平凡社)308p「朝鮮から連れてこられた慰安婦と呼ばれる人たち…」349~350p「慰安所、朝鮮の女たち…」 近代戦史研究会 『女の兵器――ある朝鮮人慰安婦の手記』(一九六五年 浪速書房) 津山章作 『戦争奴隷』(一九六七年 養神書院) 加藤美希雄 『秘められたる女の戦記』(一九六八年 清風書房) 伊藤桂一 『兵隊たちの陸軍史兵営と戦場...
  • 元朝鮮女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人最終準備書面
    元朝鮮女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人最終準備書面 元朝鮮女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人最終準備書面第1章 被害者らの真の救済を求める 11 第2章 強制動員・強制労働による被害 31 第3章 終わらぬ被害解放後人生被害 78 第4章 不作為責任論 90 第5章 韓日請求権によって控訴人らの請求は排斥されない 115 第6章 国家無責任説の破綻 146 第7章 本件被害に時効・除斥期間の適用はない 157 平成17年(ネ)第374号 元朝鮮女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件 控訴人 朴海玉 外6名 被控訴人 国 外1名 控訴人最終準備書面 2006年12月5日 名古屋高等裁判所民事第3部御中 控訴人ら訴訟代理人 弁護士 内河惠一 外 目次 第1章 被害者らの真の救済を求める 11 第1 司法...
  • 刊行にあたって
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 刊行にあたって   このたびの『「懲安婦」問題調査報告』刊行にあたって、「女性のためのアジア平和国民基金」(以下、基金という)内に設置された『「慰安婦」関係資料委員会』の活動と本書の内容とを簡単に紹介しておきたい。   基金の設立を前にして、1995牛6月日本政府は、「基金の事業内容」のひとつとして、「政府は、過去の従軍慰安婦の歴史資料を整えて、歴史の教訓とする」と発表した。そして、基金は同年7月の発足当初から、、「資料の収集と整備」を掲げ、「慰安婦」問題が二度と繰り返されることのないよう、「歴史の教訓として未来に引き継いでいくこと」を活動の主要な柱とした。   その目的を具体化するために、基金関係者のうち歴史学者を中心に、①基金独自の資料調査、②それに基づく調査報告集の発行、③『「慰安婦」関係文献目録』の発行、④これまでに日本...
  • 沖縄県内の慰安所
    沖縄県内の慰安所 太田昌秀『死者たちはいまだ眠れず』(新泉社2006年08月)p116―118 より また、一九四三(昭和一八)年から勤労挺身隊として軍需産業に二〇万人の朝鮮人少女が動員されたとのことです。それとは別に、日本軍の管理下で戦場に動員され、従軍慰安婦として日本軍兵士を相手に強制的に売春をさせられた女性がたくさんいました。 鈴木祐子教授の『従軍慰安婦・内鮮結婚性の侵略・戦後責任を考える』(未來杜、一九九二年)によると、政策的に朝鮮女性たちが大規模な徴発を受けたのは、一九三八(昭和一三)年の初めからでした。 すなわち当時は、関東軍の満州駐屯が長期化し、中国本土に多くの日本軍が投入されるにしたがい、長期的で大規模な戦争遂行のためには、軍人たちに対する統制と士気の振作が要求されました。しかし、日本本土の女性たちを強制的に引っ張ってくることはできなか...
  • III 日本への動員
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf Ⅲ 日本への動員 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)Ⅲ 日本への動員1 東麻沼津 2 不二越 3 三菱名航 4 その他 参考文献 1 東麻沼津  「半島女子勤労挺身隊」が最初に朝鮮(当時は「半島」と呼ばれた)から日本(当時は「内地」と呼ばれた)に出動したのは、1944年4月のことである。出動したのは慶尚南道隊(道単位の隊は「中隊」と呼ばれることもあった)の約100名で、出動先は静岡県にあった東麻沼津工場である(戦後責任を問う「釜関裁判」を支援する会b、16~18)。  釜山の有楽国民学校6年生、李英善・姜容珠・鄭水蓮らは、担任教師が「給料もよいし勉強させても...
  • ☆★蔵見せ中★☆
    今日の訪問者 - 沖縄戦 |-沖縄戦裁判 |-集団自決などをめぐって |-「沖縄の証言」(上)より    |-友軍兵士がわが子を殺した    |-証言の意味するもの・・・谷川健一    |-沖縄戦目録 (一部) |-宮城晴美氏リンク |-読谷村史5上リンク 従軍慰安婦 |-千田夏光・従軍慰安婦問題FAQ(一部) |-従軍慰安婦問題政府資料を読む   |-河野談話   |-いわゆる従軍慰安婦問題について   |-「従軍慰安婦」にされた人々   |-『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』   |-『「慰安婦」問題調査報告・1999』      |-『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』を読む      |-《衛生・医事関係資料》の調査概要      |-「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)      |-雲南・ビルマ最前線...
  • 2.「慰安婦」の募集
    2.「慰安婦」の募集 ■をクリック→この稿の該当個所へ 資料名をクリック→資料の概要(予定)へ 2.「慰安婦」の募集■  支那渡航者ニ対スル身分証明番発給ニ関スル件[福岡県知事](昭12・12・15)(未作成) ■  時局利用婦女誘拐被疑事件ニ関スル件[和歌山県知事](昭和13・2・7) ■  醜業帰渡支ニ関スル経緯[内務省](期日不明)(未作成) ■  時局利用婦女誘拐被疑事件ニ関スル件[和歌山県知事](昭和13・2・7) ■  上海派遺軍内陸軍慰安所ニ於ケル酌帰募集ニ関スル[群馬県知事](昭和13・1・19) ■  北支派遣軍慰安酌婦募集ニ関スル件[山形県知事](昭和13・1・25) ■  上海派遣軍内陸軍慰安所ニ於ケル酌婦募集ニ関スル件[茨城県知事](昭和13・2・14)(未作成) ■  支那渡航婦女ノ取扱ニ関スル件〔内務省警保局長](昭和13・2・23)(未作成) ■ ...
  • 第8 朝鮮女子勤労挺身隊動員の特殊性
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第8 朝鮮女子勤労挺身隊動員の特殊性1 朝鮮女子勤労挺身隊動員と他の朝鮮人戦時労働力動員とは 2 動員過程での欺罔や、動員後の劣悪な労働条件・・・ 3 戦後の被害の原因 第8 朝鮮女子勤労挺身隊動員の特殊性 1 朝鮮女子勤労挺身隊動員と他の朝鮮人戦時労働力動員とは   本件の朝鮮女子勤労挺身隊動員と他の朝鮮人戦時労働力動員とはどのような共通点があり、どこに違いがあるのだろうか。   最大の違いは、控訴人ら朝鮮女子勤労挺身隊員が幼い少女であり、学校における皇民化教育の結果、自らを日本国家と一体化させることによって積極的に...
  • 日韓歴史研究 相互理解を深める礎となるか(3月24日付・読売社説)
    http //www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100323-OYT1T01214.htm 日韓歴史研究 相互理解を深める礎となるか(3月24日付・読売社説)  歴史観の違いを互いに認め合った上で、いかに相互理解を深めていくかが問われていると言えるだろう。  日本と韓国の研究者らによる第2期日韓歴史共同研究委員会の報告書が発表された。  第1期研究の報告書は、2005年に発表されている。1910年の日韓併合条約の有効性や、古代の朝鮮半島での日本の軍事行動などをめぐって、日韓双方の異なる見解が併記されていた。  第2期研究では、第1期に設けられた時代別の分科会に加え、教科書問題を専門に扱う小グループが新設された。教科書制度の違いや、教科書の記述内容について分析し、日韓双方の学者がテーマ別にそれぞれ論文をまとめた。 ...
  • 『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』を読む
    今日の訪問者 - 「慰安婦」問題 調査報告・1999 政府発表文書にみる「慰安所」と「慰安婦」一『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』を読む 和田春樹 (和田論文)はじめに 1.軍慰安所の設置 2.「慰安婦」の募集 3.渡航手続き関係資料が示すもの 4.渡航証明書発給資料の検討 5.居留民職業別人口統計の検討 6.各地の慰安所 7.慰安所の管理規定 8.慰安婦の帰還 註 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ソースは 財団法人女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金) http //www.awf.or.jp/ 慰安婦問題」調査報告・1999 PDFファイル2 http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p007_031.pdf 『「慰安婦」問題調査報告・1999』
  • V-01,02「慰安婦はいなかった」の根拠と考察
    【沖縄戦】「美しい死」と「不潔な死」 V. 伊波証言の要約と考察 V-01,02「慰安婦はいなかった」の根拠と考察 V-01,02「慰安婦はいなかった」の根拠と考察V-01「慰安婦はいなかった」の根拠 V-02「慰安婦はいなかった」の考察(ア)ですが、 (イ)ですが、 (ウ)ですが、 小括 V-01「慰安婦はいなかった」の根拠 (ア)辻遊廓の若藤楼は、32軍司令部から指名された名誉ある「将校会議所」であって、「慰安する」ような所ではない。 (イ)看護婦になろうとして試験に落ちて、炊事や将校の世話係になったのであって慰安婦ではない。 (ウ)のちに摩文仁で「天の川でお待ちします」と死をとげた。慰安婦だったらそれまでに逃げ出していて、「自決」などしない。 伊波さんは以上3点を述べて、首里の司令部壕には慰安婦などいなかったとしていますが……。 V-...
  • 韓国、日本の右傾化懸念=歴史共同研究
    http //book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20100324-5 教育ニュース 2010年03月24日11時10分 韓国、日本の右傾化懸念=歴史共同研究  日本と韓国の有識者による日韓歴史共同研究委員会は23日、歴史教科書をめぐる摩擦などについて考察した第2期研究の報告書を公表した。この中で韓国側は、日本の教科書で第2次大戦時の従軍慰安婦に関する記述が減ったことや、「新しい歴史教科書をつくる会」が編さんを主導した教科書の検定合格を挙げ、日本の「右傾化」に強い懸念を表明。一方、日本側は、韓国の教科書が記載していない平和憲法を取り上げるよう主張。教科書をめぐる日韓の溝が浮き彫りになった。  日韓歴史共同研究は、2001年に就任した小泉純一郎首相(当時)の靖国神社参拝や「つくる会」の教科書の検定初合格を受け、小泉氏と金大中大統領(...
  • 1-07 どういう基準で選んだのか…
    ソース: 千田夏光「 高校生徹底質問!! 従軍慰安婦とは何か 」汐文社1992年5月 1-07 どういう基準で選んだのか… 1-07 どういう基準で選んだのか…一九三七年 一九三八年 一九四一年 コメント欄 一九三七年   一九三七年(S12)暮れの時点ではとにかく急いで集めなければならなかった。北九州にむかった御用商人たちは二十歳前後で健康そうなのにかたっぱしから声をかけていたらしい。日本人の場合は「こんな体でもお国の役に立つなら」という人を集めたというがいずれも北九州の出身者だったそうだ。つまりさしたる基準はなく集めて現地へ連れていき、軍医の検診で性病の心配なしとされるのが基準といえば基準だった。 一九三八年   それが戦線の拡大と投入する将兵数の増加により北九州だけでは間にあわなくなった。そして徐州会戦16)のあった一九三八年(S13)夏以降から朝鮮...
  • 3 拉孟近郊の松山陣地
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る 浅野豊美 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p061_088.pdf 3 拉孟近郊の松山陣地 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る3 拉孟近郊の松山陣地 注《浅野論文》  まず、写真Aをご覧頂きたい。これは、既によく紹介されている写真であるが、「松山」という場所で、1944年9月3日に撮影されたものである。松山とは、日本側で拉孟(中国語の表記は、「臘猛」)と呼び習わした街の近郊にある山の名で、日本側が強靭な陣地を構築して最後まで立てこもった場所である。 写真A 1944年9月3日松山にて アメリカ写真部隊撮影  この写真のキャプションには、「ビルマロード上の松山という地点の村で、中国第8軍の兵士によって捕虜に...
  • 従軍慰安婦問題政府資料を読む
    今日の訪問者 - 従軍慰安婦問題政府資料を読む(Home page)   戦争放棄の第9条を始めとする憲法を改悪し、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義というわが国日本の三原則を捻じ曲げたい人たちは、その前段階として、日本国憲法成立の前提であった「戦争への反省」という歴史の教訓を、忘れさろうとしています。   なかったことにしたい歴史的事実の中心は、 南京大虐殺 沖縄戦における軍による住民虐待 従軍慰安婦 この3つです。   民族の恥となるような歴史は「ある」よりも「ない」ほうが「うれしい」のは当然のことです。しかし、歴史は願望によって決まるわけではありません。願望によって歴史を書き換えることが出来ないのは、映画「バックツゥーザフューチャー」を見なくても分かりきったことです。   ついこの前も外国の人々から、「性奴隷システム」だったと非難されてしま...
  • 発刊の辞
    政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成 発刊の辞   「従軍慰安婦」にさせられ、心身にわたり癒し難い傷を負われたすぺての方々に対して、政府と国民が協力して、お詫ぴと反省に立つ国民的な償いや医療、福祉の事業を進める「女性のためのアジア平和国民基金」がスタートしてから、はや二年になろうとしています。この間基金は国民の皆さまからのご支持と拠金をえて、フィリピン、韓国、台湾で償いの事業を開始いたしました。高齢の方々に対するお詫びと国民的償いの事業ですので、より多くの方々に受けとめていただけるように一層の努カを払っていく所存です。   お詫ぴと償いの事業は遇去の歴史を直視し、これを正しく後世に伝える努カと切り離すことができません。「慰安婦」問題の真実を明らかにし、歴史の教馴とするためには、資料の発掘、調査、研究が必要です。   日本政府は、一九九一年(平成三年)一二月以後、いわゆ...

  • 注 吉見義明『従軍慰安婦』岩波新書、1995年、19頁。 同上、16-17頁。吉見義明・林博史編『共同研究日本軍慰安婦』大月書店、1995年、16頁。典拠は、稲葉正夫編『岡村寧次大将資料』上巻(戦場回想篇)、原書房、I970年、302貫。『岡部直三郎大将の日記』芙蓉書房、1982年、23頁。 陸軍省軍務局長「大東亜戦争間軍法会議処刑掠奪強姦等犯罪事例ニ関スル件」、別冊「日本軍ノ軍紀粛正ニ就テ」、昭和20年10月3日、永井均篇『戦争犯罪調査資料』東出版株式会社、1995年、210-212頁。 政府発表では南支23軍となっているが、吉見氏の考証で南支21軍とされている。吉見義明編『従軍慰安婦資料集』大月書店、1992年、214頁。 吉見『従軍慰安婦』165-166頁。 同上、65-66頁。吉見・林編、前掲書、22頁。 この資料については、本論集の浅野豊美論文をみてほしい。 文玉珠『ビルマ戦線...
  • インドネシアにおける慰安婦調査報告
    「慰安婦」問題調査報告・1999 インドネシアにおける慰安婦調査報告 倉沢愛子 ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p089_105.pdf 【目次】 はじめに(倉沢) Ⅰ 戦後補償問題としての慰安婦問題 1 インドネシア社会における「慰安婦問題」認識 2 慰安婦問題に関するマスコミ報道の始まり 3 日弁連弁護士のインドネシア訪問 4 法律援護協会への登録 5 兵補協会による慰安婦の登録 6 アジア女性基金の償い金に関する情報 7 インドネシア政府の態度 Ⅱ インドネシアの従軍慰安婦──歴史的実態── 1 慰安婦募集の過程 2 軍管理慰安所の状況 3 私設慰安所の場合 4 終戦後 Ⅲ 面接した元慰安婦たちの現状と償い金に対する立場 1 登 録 2 社会省の決定に対する態度 3 兵補協会の会長交代 おわりに──調査を終えて感じたこと── ...
  • 日韓歴史研究:「教科書」溝埋まらず 継続危うく
    http //mainichi.jp/select/world/news/20100324k0000m010063000c.html 日韓歴史研究:「教科書」溝埋まらず 継続危うく 日韓歴史共同研究報告書の主な論点  日韓両国の有識者による「日韓歴史共同研究委員会」は23日、第2期研究の報告書を公表した。第1期で激しい議論となった「近現代」など3分科会に加え、歴史教科書に取り組むため新たに設けた「教科書小グループ」でも従軍慰安婦問題の記述などで歴史認識の溝が浮き彫りになった。委員間には「国益に有害」との意見もあり、今後も政府レベルによる共同研究を継続できるか不透明だ。  報告書は「古代」「中近世」「近現代」「教科書」の各章で、日韓双方の委員論文と批評文などを掲載する。  報告書で韓国側は、従軍慰安婦問題について、96年に日本の全7種類の中学校教科書で...
  • Ⅱ インドネシアの従軍慰安婦──歴史的実態──
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 インドネシアにおける慰安婦調査報告 倉沢愛子 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p089_105.pdf Ⅱ インドネシアの従軍慰安婦──歴史的実態── インドネシアにおける慰安婦調査報告Ⅱ インドネシアの従軍慰安婦──歴史的実態──1 慰安婦募集の過程 2 軍管理慰安所の状況 3 私設慰安所の場合 4 終戦後  さて、以上がインドネシアにおいて従軍慰安婦問題がどのような経緯で社会問題となり、また犠牲者の女性たちとそれを支援する民間団体が、現在どのような形で補償問題と取り組んでいるかについての経緯である。  次に、現実に元従軍慰安婦の女性たちが日本時代に被った体験について述べたい。インドネシアにおける軍慰安所、あるいは従軍慰安婦に関する戦争当時の文書は、筆者の知るかぎり同国内には...
  • 1-01 従軍慰安婦とは何か…
    ソース: 千田夏光「 高校生徹底質問!! 従軍慰安婦とは何か 」汐文社1992年5月 従軍慰安婦とは何か… 従軍慰安婦とは何か…《引用者註》「従軍慰安婦」という言葉について   君たち世代というより、戦後生まれ、つまり一九四五年(昭和〔以後Sと表記〕20年)以降生まれの人たちに従軍慰安婦などという言葉は初めて聞く言葉だろうが、従軍とは戦地(戦場)におもむく、もしくはおもむかされることだ。ではそれにつづく慰安婦とは何かとなるとこの説明を君たちにするのは少し難しい。広く使われている"広辞苑〃には「戦地の将兵を慰安する女性」とし、さらに慰安に「なぐさめて心を安らかしなにすること」の説明がついている、が、はっきりいって"支那事変1)"(日中戦争)の初期から一九四五年の敗戦まで戦地において将兵の性的欲望を処理させるため日本軍が考え組織し戦地へ送りこん...
  • Ⅰ 戦後補償問題としての慰安婦問題
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 インドネシアにおける慰安婦調査報告 倉沢愛子 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p089_105.pdf Ⅰ 戦後補償問題としての慰安婦問題 インドネシアにおける慰安婦調査報告Ⅰ 戦後補償問題としての慰安婦問題1 インドネシア社会における「慰安婦問題」認識 2 慰安婦問題に関するマスコミ報道の始まり 3 日弁連弁護士のインドネシア訪問 4 法律援護協会への登録 5 兵補協会による慰安婦の登録 6 アジア女性基金の償い金に関する情報 7 インドネシア政府の態度 1 インドネシア社会における「慰安婦問題」認識  第2次大戦中、日本軍占領下のインドネシアで、多くの女性(インドネシア人、華人、オランダ人)が、日本兵の性的犠牲になったことはインドネシア社会では周知の事実であった。たとえば、195...
  • 日韓歴史共同研究:歴史認識に溝 教科書記述対立--第2期報告書
    http //mainichi.jp/select/world/news/20100324ddm002040067000c.html 日韓歴史共同研究:歴史認識に溝 教科書記述対立--第2期報告書  日韓両国の有識者による「日韓歴史共同研究委員会」は23日、第2期研究の報告書を公表した。第1期で激しい議論となった「近現代」など3分科会に加え、歴史教科書に取り組むため新たに設けた「教科書小グループ」でも従軍慰安婦問題の記述などで歴史認識の溝が浮き彫りになった。委員間には「国益に有害」との意見もあり、今後も政府レベルによる共同研究を継続できるか不透明だ。  報告書は「古代」「中近世」「近現代」「教科書」の各章で、日韓双方の委員論文と批評文などを掲載する。  報告書で韓国側は、従軍慰安婦問題について、96年に日本の全7種類の中学校教科書で言及していたが、05年には2種類...
  • 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る
    今日の訪問者 - 「慰安婦」問題調査報告・1999 雲南・ビルマ最前線における慰安婦達-死者は語る 浅野豊美 ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p061_088.pdf 【目次】 1 はじめに《浅野論文》 2 北ビルマにおけるインパール作戦後から終戦に至る戦況 3 拉孟近郊の松山陣地 4 騰越(中国名「騰衝」) 5-1 ミチナ (中国名「蜜支那」)-1 5-2 ミチナ (中国名「蜜支那」)-2 6 まとめ《浅野論文》 注《浅野論文》 『「慰安婦」問題調査報告・1999』index
  • 注《浅野論文》
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る 浅野豊美 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p061_088.pdf 注 当事者の記憶との乖離を埋めることができなかったのは、そのような分析手法にも問題があったといえるかもしれない。 英語名は「Myitkyina」、中国名は「蜜支那」、よって日本側では「ミイトキーナ」或いは「ミチナ」と2通りで呼ばれた。ビルマ語の発音に近いミチナを使うこととする。 RG111 SC230147( BOX85)( National ArchiveⅡ Washington D.C. )CBI-44-29969 3SEPT.1944 LOT #10158..写真裏面のキャプション原文は以下の通り。PHOTOG PVT. HATFIELD; FOUR JAP GIRLS ...
  • 国連人権理事会UPR日本報告を採択(死刑、代用監獄、「慰安婦」、フクシマ)
    トップページ 国連人権理事会UPR日本報告を採択(死刑、代用監獄、「慰安婦」、フクシマ) 国連人権理事会UPR日本報告、前田朗さん解説 PDFダウンロード 2013.03.15 13 08更新 日本政府に関するUPR作業部会報告書(A/HRC/22/14) 日本政府のリプライ報告書(A/HRC/22/14/Add.1) この二つの国連文書(英文)にリンクをつけました トップページ
  • 【日韓歴史研究】「共同研究は不毛」 共通認識形成にはほど遠く
    http //sankei.jp.msn.com/politics/policy/100323/plc1003231938012-n1.htm 【日韓歴史研究】「共同研究は不毛」 共通認識形成にはほど遠く 2010.3.23 19 35  日韓両国の超えられない政治課題を民間に「丸投げ」の形で委託された日韓歴史共同研究は、そもそもの立ち上がりから政治の手段だった。このための埋めがたい溝は第2期研究でより明白になった。政治的には「緩衝地帯」、学会間ではお互いを知る意味はあるものの、「歴史」の共通認識形成にはほど遠い現実が浮き彫りとなった。  教科書小グループ新設は平成17年6月の小泉純一郎首相と盧武鉉大統領の首脳会談で決まった。小泉氏の靖国神社参拝で冷却した日韓関係修復に向けた日本側の配慮の色彩が濃かった。  安倍晋三政権でスタートした第2期。安倍氏は韓...
  • 「日の丸」ときくと、すぐ思いうかべる事件がある。
    太田良博 『すべてのうしろには"菊"がある』―「日の丸」と沖縄戦―より 太田良博著作集3、p337-339 「日の丸」ときくと、すぐ思いうかべる事件がある。 沖縄戦で悲惨な事件の数々を聞かされているが、これほど悲惨な話を私は知らない。沖縄戦に関しては、これまで二百冊前後の記録が出ているが、その中でたった一つ、この事件にふれているとおもわれるのがあるが、それも、それらしい事件があったことを臭わせているだけで、その真相は記されていない。つまり、この事件の真相は、これまで、私の知る限りでは、どの戦記にも書かれていない。この事件をにおわせた唯一の記録というのは、第三十二軍(沖縄守備軍)の高級参謀だった八原博通大佐の『沖縄決戦』である。それには以下のように記されている。 戦闘開始後間もないある日、司令部勤務のある女の子が、私の許に駆けて来て報告した。「今女スパ...
  • 敗戦後、慰安婦を看護婦に 共同通信2008年6月19日配信
    従軍慰安婦庫 敗戦後、慰安婦を看護婦に 共同通信2008年6月19日配信 旧軍の命令、文書で初確認 「特別な関係」の事実補強  第二次大戦での日本の敗戦決定直後、旧海軍が日本人慰安婦を、軍病院の補助的な看護婦として雇用するよう命じた通達が19日までに、連合国側が暗号解読して作成された英公文書で判明した。研究者らは、慰安婦が看護婦に雇用された際の身分が軍属だった可能性が高いとみている。敗戦時に軍属雇用するという配慮から、軍が戦中に慰安婦管理に事実上深くかかわっていたとする見方を補強する貴重な史料としている。  従軍慰安婦問題では、政府の謝罪や補償の根拠となる当局の関与の度合いが問題となっており、今後の議論に影響を与えそうだ。「看護婦」とすることで、当局が慰安婦の存在を連合国側から隠ぺいしようとした可能性も指摘されている。  慰安婦を看護婦としたことは元兵...
  • II-05<慰安婦はいたか>
    【沖縄戦】「美しい死」と「不潔な死」 II. 伊波苗子証言(1)2011.11.28 書き起こし II-05<慰安婦はいたか> 動画https //youtu.be/8wUmR4bO_gQ?t=09m17s (奥)そういう壕のね、中にその、慰安婦も一緒にいるということはありえないでしょ*27。 (伊波)絶対にない。もうあの方がね、雨宮閣下殿と交代*28する時からね、こっちにはね、慰安ちゅうとね絶対に許さないちゅうてね*29、ないです。医務室ね、看護の関係とかね。 (奥)じゃあ今度ね、沖縄県がその、慰安婦も一緒に住んでた、と、 (伊波)こりゃ絶対に (奥)許さないと (伊波)許さない。私はね、閣下殿の写真はね、こんなにいつも持ってね、こうしてね、沖縄のね、皆様、いまお守りしてますからね、いつも肌から離しませんですよ。こうして、慰安ちゅ...
  • 4 スマラン―スマラン慰安婦事件
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告― 山本まゆみ、ウィリアム・ブラッドリー・ホートン ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p107_141.pdf 【目次】 注 4 スマラン―スマラン慰安婦事件  インドネシアで起こった最も知名度の高い「慰安婦」に関する事件は、1944年初頭アンバラワとスマランに位置したアンバラワ第1または第6抑留所、アンバラワ第9抑留所、ハルマヘラ抑留所、ゲンダンガン抑留所という4ヶ所の民間人抑留所から、印欧混血人とオランダ人女性約35人を慰安婦にするため連行した事件であった33)。事件は、抑留所の管理を軍政監部から軍司令部つまり、行政官から軍当局に監理を移管するという通達が出された1943年11月3日と移管を施行した1944年3月1日の...
  • 「従軍慰安婦」にされた人々
    四、「従軍慰安婦」にされた人々 《一九九五年一〇月二五日発行 アジア女性基金パンフレットより》  「従軍慰安婦」とは、かつての戦争の時代に、日本軍の慰安所で将兵に性的な奉仕を強いられた女性たちのことです。  慰安所の開設が、日本軍当局の要請によってはじめておこなわれたのは、中国での戦争の過程でのことです。一九三一年(昭和六年)満州事変がはじまると、翌年には戦火は上海に拡大されます。この第一次上海事変によって派遺された日本の陸海軍が、最初の慰安所を上海に開設させました。慰安所の数は、一九三七年(昭和十二年)の日中戦争開始以後、戦線の拡大とともに大きく増加します。  当時の軍の当局は、占領地で頻発した日本軍人による中国人女性レイプ事件によって、中国人の反日感情がさらに強まることをおそれて、防止策をとることを考えました。また、将兵が性病にかかり、兵カが低下することをも防止し...
  • IV-03<若藤楼の女性たちの地下司令部での仕事>
    【沖縄戦】「美しい死」と「不潔な死」 IV. 伊波苗子証言(2) 2012.3.1 書き起こし 伊波苗子さんインタビュー IV-03<若藤楼の女性たちの地下司令部での仕事> 動画https //youtu.be/O6i1g0Tu6vY?t=7m2s 伊波さんのインタビュー中、あとから編集で中抜きした箇所を、<編集カット>と表記しました。 「平成24年2月25日(土)沖縄県内」 (大高)はい、32軍司令部*19aに従軍看護婦として勤務された伊波苗子さん*19b に取材させていただきます。まず、あのー、第3梯団*20に辻の、辻遊郭の若藤楼という…  (伊波苗子)辻は大きいんですよ。 <編集カット> 若藤はね、特別にね、軍からも、あの、こちはね 将校会議所*21 ちゅうところ、辻町(つじちょう)いっぱいからね、いっとうめ とられた、ほかのことは相...
  • 『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』
    『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』資料集成(1) 資料集成(2) 資料集成(3) 資料集成(4) 資料集成(5) 『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』 以下に目次などを電子復刻します。 電子復刻する目的は 資料名の確認 資料名で検索可能にする 歴史資料の国民共有化 です。 資料の復刻版『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』(全5巻、龍溪書舎出版)のPDFファイルは、 第1巻:http //www.awf.or.jp/pdf/0051_1.pdf 第2巻:http //www.awf.or.jp/pdf/0051_2.pdf 第3巻:http //www.awf.or.jp/pdf/0051_3.pdf 第4巻:http //www.awf.or.jp/pdf/0051_4.pdf 第5巻:http //www.awf.or.jp/pdf/0051_5...
  • 日本政府による調査と公開資料の概要
    日本政府による調査と公開資料の概要 河野談話の背景説明によれば、政府の調査研究は、 平成3年12月より、関係資料の調査を進めるかたわら、元軍人等関係者から幅広く聞き取り調査を行うとともに、去る7月26日から30日までの5日間、韓国ソウルにおいて、太平洋戦争犠牲者遺族会の協力も得て元従軍慰安婦の人たちから当時の状況を詳細に聴取した。 とある。 その後、政府による調査研究はアジア女性基金(正式名称=女性のためのアジア平和国民基金)に引き継がれた。 そして、その研究成果は、 ■『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』刊行=政府調査で公開された資料の刊行 『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』 ■『「慰安婦」問題調査報告・1999』の刊行=その後の研究成果の発表 『「慰安婦」問題調査報告・1999』 として纏められた。 いずれも、アジア女性基金のW...
  • 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告―
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告― 山本まゆみ、ウィリアム・ブラッドリー・ホートン ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p107_141.pdf 【目次】 はじめに 1 公文書館 2 慰安所の統制 3 ジャワ 4 スマラン―スマラン慰安婦事件 5 ムンティランからマゲランへ 6 スマラン市内からフロレスへ 7 ジャカルタ(旧バタビア) 8 スマトラ 9 ボルネオ島ポンティアナック 10 バリ島 11 ハルマヘラ 12 セレベス(現スラウェシ) 13 アンボン 14 モア島 結びにかえて 民族、人種 レストラン、バー、慰安所 時代区分 注 文献目録 日本語文献 外国語文献 オランダ公文書館慰安婦関連公文書一覧表 国立戦争資料研究所[Rijksinstituut voo...
  • 1-13 当時の日本人は従軍慰安婦の存在を知っていたのか…
    ソース: 千田夏光「 高校生徹底質問!! 従軍慰安婦とは何か 」汐文社1992年5月 1-13 当時の日本人は従軍慰安婦の存在を知っていたのか… 1-13 当時の日本人は従軍慰安婦の存在を知っていたのか…コメント欄   当時の日本人というのが兵隊にとられ戦場へもっていかれた者以外の日本内地にいた人たち、つまり一般国民のことだとすれば知らなかったといっていい。召集され戦地にいき従軍慰安婦を買った男たち、いいかえれば兵隊たちがそのことを口にしなかったからでもあったが、それよりなにより当時の日本軍は自らを皇軍と自称していた。皇軍とは天皇陛下を最高統率者とあおぐ天皇の軍隊ということだ。   また、"満州事変"につづく"支那事変""大東亜戦争"を聖戦(せいせん)、天皇陛下の御稜威(みいつ)24)を広げるための戦争...
  • 4-02 韓国人元従軍慰安婦だった人が日本政府を相手に補償を求める訴えをしたというがなぜ彼女は訴えたのか…
    ソース: 千田夏光「 高校生徹底質問!! 従軍慰安婦とは何か 」汐文社1992年5月 4-02 韓国人元従軍慰安婦だった人が日本政府を相手に補償を求める訴えをしたというがなぜ彼女は訴えたのか… 4-02 韓国人元従軍慰安婦だった人が日本政府を相手に補償を求める訴えをしたというがなぜ彼女は訴えたのか…コメント欄   その人は金学順(キンハクスン)という六十七歳の女性で、他の二人の元従軍慰安婦だったという人たちと日本まできて東京地方裁判所に日本政府の謝罪と補償を求める訴えをおこしたのだ。軍人軍属として引っ張りだされながら補償も謝罪もうけていない三十二人の男性たちとともにだった。訴えによる補償金額は一律に一人二千万円となっていた。   金学順さんは一九三九年春ごろ中国北部一満州)から華北の集落に連れていかれ日本軍将兵の相手をさせられたといわれている。往時のことはくわし...
  • (付録)兵補協会登録慰安婦数
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 インドネシアにおける慰安婦調査報告 倉沢愛子 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p089_105.pdf インドネシアにおける慰安婦調査報告(付録)兵補協会登録慰安婦数 (付録)兵補協会登録慰安婦数 Nomor Daerah/Cabang(地域) Jumlah ianfu(人数) 01. Sumatera Utara(Medan) 1,249(orang) 02. Sumatera Barat(Padang) 57 orang 03. Riau(Pekanbaru) 70 orang 04. Sumatera Selatan(Palembang) 386 orang 05. DKJ(Jakarta) 453 o...
  • 第1 本件は何を問うものか?
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第1 本件は何を問うものか?1 本件の法的争点と判断の前提として不可欠な事実(1)本件は、戦前、日本が、三菱重工と一体となって、 (2)この簡単な要約からもわかるように、 (3)この法的な責任の有無の判断の前提として、 2 被控訴人らの責任について(1)もとより、本件で問われているのは、 (2)後者の被害者に対する賠償は、 (3)同様に植民地支配によって被害があった場合に、 第1 本件は何を問うものか? 1 本件の法的争点と判断の前提として不可欠な事実 (1)本件は、戦前、日本が、三菱重工と一体となって、 本件は、戦前、日本が...
  • @wiki全体から「「慰安婦」を「女子挺身隊」というは単純な勘違いか」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー