15年戦争資料 @wiki内検索 / 「台湾植民地年譜」で検索した結果

検索 :
  • 台湾植民地年譜
    台湾植民地年譜 台湾年譜 毎日新聞社「決定版昭和史 別巻1 日本植民地史」1985 p202より 明:明治  大:大正  昭:昭和 明28・1895 4/17 日清講和条約調印。朝鮮の独立承認、遼東半島・台湾・澎湖列島の日本への割譲決定。   5/10 海軍大将樺山資紀(かぱやますけのり)台湾総督に就任。   5/25 台湾島民反乱。台湾巡撫の唐景崧(とうけいすう)を総統とし台湾民主国を宣言、29日日本軍台湾北部に上陸(6・7台北を占領、唐は中国へ逃亡)。   6/17 総督府始政式を挙行。   8/6 陸軍省、台湾総督府条例を定め軍政を実施。   10/19 台湾民主国の南部防衛の首領劉永福(りゆうえいふく)、厦門(アモイ)に逃走(21日日本軍台南無血占領)。 明29・1896 1/29 政府、台湾平定につき同島に居住往来する外国人民・船舶に現行条約を適用する旨宣言。...
  • 台湾の歴史・日台関係史
    ...太郎 年表 台湾植民地年譜 牡丹社事件・台湾出兵 Sinvaudjanから見た牡丹社事件上pdf Sinvaudjanから見た牡丹社事件下pdf 台湾出兵(未作成)毛利敏彦 台湾『牡丹社事件』から135年 明治政府初の海外出兵 東京新聞 2009年5月30日 朝刊 日清戦争 日清戦争藤村道生 日露戦争の世紀(未作成)山室信一 日清・日露戦争原田敬一 日清戦争従軍写真帖―伯爵亀井茲明の日記(未作成) 日清戦争の社会史 「文明戦争」と軍夫(未作成) 濱本利三郎『日清戦争従軍秘録』 いわゆる"日台戦争" 第7章 日本統治時代――天子が代わった(図説 台湾の歴史) wikipedia 乙未戦争 五十嵐真子・三尾裕子編『戦後台湾における〈日本〉──植民地経験の連続・変貌・利用』 『新しい歴史教科書』(扶桑社)を斬...
  • 写真記録 台湾植民地統治史―山地原住民と霧社事件・高砂義勇隊
    写真記録 台湾植民地統治史―山地原住民と霧社事件・高砂義勇隊 写真記録 台湾植民地統治史―山地原住民と霧社事件・高砂義勇隊 (-) 林 えいだい (編集) 内容(「MARC」データベースより) 我が国は、アジアで何をしようとしたのか。大日本帝国により、皇民化された民族の記録。圧倒的数の未公開写真が証明する、植民地統治の実態。歴史の真実を忘却より引き戻す、第一級資料。〈ソフトカバー〉 登録情報 222ページ 出版社 梓書院 (1995/9/25) 言語 日本語 ISBN-10 4870350726 ISBN-13 978-4870350724 発売日: 1995/9/25 amazon http //www.amazon.co.jp/%E5%86%99%E7%9C%9F%E8%A8%98%E9%8C%B2-%E5%8...
  • 「台湾」番組 問題ない 福岡の「語る会」 NHK執行部が表明
    http //www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070504_02_1.html 2009年7月5日(日)「しんぶん赤旗」 「台湾」番組 問題ない 福岡の「語る会」 NHK執行部が表明  日本の台湾植民地統治の実態を描いたNHK番組が自民党国会議員や右翼勢力から攻撃されている問題で、NHK執行部は4日、「番組の事実関係に間違いはない」とする見解を改めて示しました。NHK福岡放送局で開かれた「視聴者のみなさまと語る会~NHK経営委員とともに」で述べたものです。  問題の番組は4月5日放送の「シリーズ・JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』」。「反日的」「台湾人へのインタビューが恣意(しい)的に編集された」などとして、安倍晋三元首相ら自民党国会議員が議連を立ち上げ、先月25日には右派集団がNHKを提訴しました...
  • 「NHK番組が偏向」=自民有志が議連
    「NHK番組が偏向」=自民有志が議連 時事 http //www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061100989  日本の台湾植民地支配に関するNHK番組が偏向しているとする自民党有志議員が11日、国会内で「公共放送のあり方について考える議員の会」(古屋圭司会長)の設立総会を開いた。森喜朗、安倍晋三両元首相や中川昭一前財務・金融相ら約60人が参加。今後、学識経験者らを招き、番組内容を検証していく方針を決めた。  問題視された番組は、今年4月放送のNHKスペシャル「JAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」。当時を体験した台湾住民の証言を元に、植民地支配の過酷さを描いた。この中で、日本政府が1910年に先住民族をロンドンの博覧会に連れて行き、見せ物として「展示」したなどと説明した。  総会では「歴史にはいろんな視点があるのに、番...
  • 檜山幸夫『台湾総督府文書の史料論』抜粋
    http //www.chukyo-u.ac.jp/reserch/irss/taiwan/035e.htm 檜山幸夫 『台湾総督府文書の史料論』 抜粋 檜山幸夫 『台湾総督府文書の史料論』 抜粋一.台湾総督府文書の史料的価値 二.台湾総督府文書の所在 三.台湾総督府文書の概要 註 一.台湾総督府文書の史料的価値  台湾総督府文書は、日本の外地統治機関たる台湾総督府の行政文書で、日本植民地研究にとって最も重要な基礎的史料であるとともに、日本近代文書学にとっても貴重な公文書史料でもある。 台湾総督府文書は、次の四つの視点から史料学的な位置づけをすることができる。 第一は、該文書が外地支配を組み入れた立憲制国家としての大日本帝国の国家構造と統治構造(1)を解明する基礎的史料であること、第二は、外地の歴史を含めて日本近代史が成立していたことから、その統治史料たる該...
  • 植民地支配と日本語
    植民地支配と日本語 石 剛  三元社 1993 第一部 日本語普及政策の歴史的展開 第一章 台湾における日本語普及政策1 発端 2 台湾の日本語教育の歴史的展開 3 伊沢修二の政策構想と理念 4 台湾人と日本語 台湾の歴史・日台関係史
  • 日本にとって植民地とは何であったか
    毎日新聞社「決定版昭和史 別巻1 日本植民地史」1985  p226 日本にとって植民地とは何であったか 初瀬龍平 日本にとって植民地とは何であったか植民地の獲得 植民地の経営 脱亜入欧の反省へ 植民地の獲得 戦前日本の領土には、「内地」と「外地」とがあった。内地とは、本土、沖縄、小笠原、千島のことであり、外地とは、台湾、朝鮮、南樺太、関東州、南洋諸島のことである。日本の植民地としては、日本領土であった上記の外地に加えて、領土ではなかったが、日本のカイライ国家であった満州国が挙げられる。 現在の私たちは、かつて日本の植民地がどこにあり、どのような統治をしていたか、を次第に忘れつつある。テレビで、中国残留孤児という四〇歳台の男女が肉親を探して来日するのをみて、涙する目本人は多い。しかし、そこから、かつての植民地政策を間い直そうというひとは少ない。 明治日...
  • 第2 朝鮮の植民地化の過程
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第2 朝鮮の植民地化の過程1 日清、日露の戦争 2 朝鮮の支配権争奪戦としての日清戦争 3 朝鮮の支配権をめぐる日露の戦争(日露戦争) 4 朝鮮植民地戦争 第2 朝鮮の植民地化の過程 1 日清、日露の戦争   日清、日露の戦争は日本の自衛戦争であったという議論がされることがあるしかし、事実に即して検討するとこのような側面よりも侵略的な側面が強いことがわかる。そして、清国、ロシアとの関係だけでなく、朝鮮の民衆との関係 に着目すれば、「自衛」が口実にすぎず、朝鮮という他国に対する「侵略」であったことが明らかとなる。 2 朝...
  • 右派勢力の攻撃 狙いは
    http //www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-13/2009081304_02_1.html 2009年8月13日(木)「しんぶん赤旗」 NHK「台湾統治」番組 右派勢力の攻撃 狙いは 右派勢力の攻撃 狙いは8年前の顔ぶれ 「毅然と対応を」 周到に仕組まれた介入  日本の台湾植民地統治の実態を検証したNHK番組「シリーズ・JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』」(4月5日放送)を、右派勢力が「反日的」だと激しく攻撃しています。国会や地方議会も巻き込んで、その行動はエスカレートする一方。NHKをめぐって何が起きているのでしょうか。  5月30日、東京・渋谷区のNHK放送センター周辺は異様な雰囲気に包まれました。日の丸やプラカードを掲げた1000人を超す集団が「NHK解体」を叫び、100人ほどが局内に乱入。「抗議...
  • 台湾で広がる困惑 日本の植民地統治を批判 NHK番組
    朝日新聞9月16日朝刊「メディアタイムズ」 台湾で広がる困惑 日本の植民地統治を批判 NHK番組 台湾で広がる困惑 日本の植民地統治を批判 NHK番組登場の先住民族「説明なかった」 「日本の功罪五分五分」複雑な感情も NHK「誤った情報が流布残念」 日本が台湾を植民地統治した歴史について批判的に検証したNHKスペシャル「JAPANデビュー アジアの 〝一等国〟」(4月5日放映)に対し、台湾で困惑や不満の声が広がっている。60年余りが過ぎても台湾での日本統治への評価や感情に複雑なものがあることをうかがわせている。(台北=野嶋剛) 登場の先住民族「説明なかった」 NHKは4月から長期企画「プロジェクトJAPAN」を始めた。近代日本が欧米に追いつこうとして孤立し、戦争に突入した歴史を描くシリーズ「JAPANデビュー」はその一環で、台湾部分はシリーズ第1回。日本統治下の差...
  • 第3 日本の戦争と植民地の拡大、総力戦の準備
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第3 日本の戦争と植民地の拡大、総力戦の準備1 日本の植民地は、日本が行った戦争とともに拡大していった。 2 このように戦争によって獲得した植民地は、 3 日本は満州事変で遼寧、吉林、黒竜江の東北三省を占領し、 4 第一次世界大戦によって、ヨーロッパ各国は、 第3 日本の戦争と植民地の拡大、総力戦の準備 1 日本の植民地は、日本が行った戦争とともに拡大していった。   日本の植民地は、日本が行った戦争とともに拡大していった。日清戦争の結果、1895年の「下関条約」によって台湾の領有が認められ、日本で最初の植民地となった。つづ...
  • 日本人による植民地支配の原型
    雑誌「潮」1971年11月号 特別企画・沖縄は日本兵に何をされたか 日本人による植民地支配の原型 (作成中) 潮1971年11月号特集index
  • 4 台湾人と日本語
    植民地支配と日本語 第一章 台湾における日本語普及政策 4 台湾人と日本語 日本の諸植民地および占領地域のなかで、台湾は日本語の普及率がもっとも高かった。それは、 44 日本語普及政策のもとで、長期問にわたって強制的に日本語教育が推しすすめられたためであり、くわえて、台湾の特殊な環境、政治、歴史条件などもあった。台湾総督府文教局長を担当していた島田昌勢は、こうした台湾での言語政策の「成功」に自惚れ、さらにほかの植民地や占領地域への「台湾経験」の役割を強調して次のように述べている。 台湾における国語問題は、本島統治に殊に皇民化の根蒂にして教育教化の生命なり。されば領台以来当局並に教育教化の任にある者は、誠心を傾倒して国語の普及徹底に不断の努力を続け、……今や我が国語は国運の伸張に適従し、興亜の大使命を帯びて大陸に進出するの雄雄しき態勢にあり。外地台湾における国語教育多年...
  • 図説 台湾の歴史
    図説 台湾の歴史 Amazon 単行本 229ページ 出版社 平凡社 (2007/02) ISBN-10 4582411061 ISBN-13 978-4582411065 発売日: 2007/02 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 周 婉窈 1956年台湾嘉義県生まれ。国立台湾大学歴史学科で学士号(1978)、修士号(1981)を取得後、アメリカ・イエール大学で博士号(1991)を取得。1991‐93年、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学歴史学科で教鞭をとる。1994年に台湾に戻り、中央研究院台湾史研究所副研究員に就任、後に研究員(教授)となるが、2006年より国立台湾大学歴史学科教授。日本植民地統治期の研究を中心に、清代女性史、明清代の台湾史についても研究。 目次 日本語版への序文 New! [本編] 先史時...
  • 永山英樹氏の"つっこみ"は的を射ているか(上)
    【資料】永山英樹氏の"つっこみ"は的を射ているか(上) 永山英樹氏の つっこみ は的を射ているか(下) 岡田充さんの論文に、永山英樹氏の"つっこみ"を挿入しました。 岡田充さんの論文: 海峡両岸論 第4号 2009.5.10発行 by 岡田 充 NHK叩きは馬批判の代償行為 「親日幻想」捨てない人たち http //www.21ccs.jp/ryougan_okada/ryougan_04.html 永山英樹氏の"つっこみ": 台湾は日本の生命線! 「NHK叩き」批判の元共同通信台北支局長を批判する(上)―我々の「志」はもう少し高い 2009/07/18/Sat http //mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-823.html 海峡...
  • 日韓歴史、一歩前進と意義強調 古代史「植民地史観放棄」
    http //www.47news.jp/CN/201003/CN2010032301000921.html 日韓歴史、一歩前進と意義強調 古代史「植民地史観放棄」  【ソウル共同】第2期日韓歴史共同研究委員会の韓国側委員長、趙グァン高麗大教授は23日、同研究報告書について、歴史認識の違いはあるものの「第1期に比べ、明確に一歩前進した部分がある」と意義を強調した。記者団に語った。  趙教授は、4~6世紀にかけ朝鮮半島南部に「任那日本府」があったとする説に関し「この用語を使わないことで意見が一致した」と成果を説明。韓国メディアも「日本が(古代史で)植民地史観に基づく記述を公式に放棄した」(朝鮮日報)と報じ、高い関心を示した。  第2期で新設された教科書小グループについては「政府(が支援する)歴史共同委員会のレベルで初めて教科書の内容を公に検討した」と高く評価。将来の共...
  • 2 台湾の日本語教育の歴史的展開
    植民地支配と日本語 第一章 台湾における日本語普及政策 2 台湾の日本語教育の歴史的展開 台湾での日本の植民地政策はまず同化政策として現れる、とよく指摘されている。総督府の言語政策もそのなかに位置しており、植民地政策の重要な一環であった。ここで、まず学校教育を中心にその日本語普及政策の時代区分を概観しておこう。 第一段階は、一八九五年から一八九八年七月勅令一七八号の台湾公学校令発布までの期間である。このあいだに、芝山岩学堂と国語伝習所をはじめ、台北県立日本語学校、基隆学校・宜蘭国語会などの県、庁立の日本語学校が設立された。そのいずれも応急的な要素をもち、「施政上の便を謀る」ための性質が目立つ。 第二の段階は、台湾公学校令発布から一九一九年(大正八年)一月の台湾教育令公布までである。公学校令によれば、公学校は台湾人の子弟に「徳教ヲ施シ実学ヲ授ケ、以テ国民的性格ヲ養成...
  • 帝国主義下の台湾
    帝国主義下の台湾 矢内原忠雄 http //www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/8/0014520.html ■体裁=四六判・上製・326頁 ■定価 2,940円(本体 2,800円 + 税5%) ■1988年6月16日 ■ISBN4-00-001452-8 C3033 日本の植民地であった台湾の経済と政治を,経済理論と豊富なデータに基づいて客観的に分析し,1929年に刊行された本書は,社会科学の古典として名高く,著者のヒューマンな情熱が脈々と流れて読む者の心に迫る.そして今日なお,台湾経済分析の礎石をなしている.全集版をもとに,懇切な解説を付して復刊した.(解説=隅谷三喜男) 矢内原忠雄『矢内原忠雄全集』(全29巻) 岩波書店 1963年~64年 第2巻に所収 矢内原忠雄「帝国主義下の台湾」精読 若林 正丈 編 htt...
  • 木下昌明の映画批評「台湾人生」
    http //www.labornetjp.org/news/2009/1246932426214staff01 木下昌明の映画批評「台湾人生」 ●映画「台湾人生」 日本人になろうとした人々の記憶が呼び起こす日本人の罪  さまざまな言語が飛び交う台湾の映画を見ると、なんて複雑な国なんだと思うことがある。それもそのはずで、日本の敗戦までの51年間、台湾の人々は日本の統治下で同化政策を強いられてきた。戦後、同胞と思っていた蒋介石率いる国民党が大陸から逃れてきて、38年間も戒厳令をしき、彼らを抑圧してきた。その歴史の転換点となる1947年の2・28事件を、のちに侯孝賢が「悲情城市」で描いたことで一般の日本人も彼らの苦難を知ることとなった。  今年の4月5日、「アジアの"一等国"」と題したNHKのスペシャル番組が放映された。日本がなぜ台湾を植民地にした...
  • NHKの台湾支配報道は「捏造」 歴史研究者ら8千人提訴
    http //www.nishinippon.co.jp/nnp/item/104635 NHKの台湾支配報道は「捏造」 歴史研究者ら8千人提訴 2009年6月25日 16 24  戦前の台湾に対する日本の植民地支配を報じたNHKのドキュメンタリー番組は「事実を捏造し、放送法違反に当たる」として、歴史研究者や視聴者ら8389人が25日、NHKに1人当たり1万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。  番組は4月5日放送のNHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」。植民地時代の台湾について、現地で発見された台湾総督府文書などの資料や、当時を知る住民へのインタビューを基に構成した。  原告は小田村四郎・元拓殖大総長や中村粲・昭和史研究所代表のほか、インターネットなどを通じ集まった視聴者ら。  訴状で原告側は「番組は当時の...
  • 台湾の歴史 日台交渉の三百年
    台湾の歴史 日台交渉の三百年 Amazon 殷 允芃 (編集, 原著), 丸山 勝 (翻訳) 単行本 436ページ 出版社 藤原書店 (1996/12) ISBN-10 4894340542 ISBN-13 978-4894340541 発売日: 1996/12 内容(「BOOK」データベースより) 日本の植民地とされた歴史をもつにもかかわらず「親日」と言われる台湾が、その歴史において日本といかなる関係を結んできたのか。本書は、オランダ軍の上陸から日本統治の終了までの約300年間を対象として,知られざる台湾史の実像と、台湾史において大きな役割を演じた日本との関係史を浮上させる。 内容(「MARC」データベースより) 「親日」と言われる台湾は、その歴史において日本といかなる関係を結んできたのか。オランダ軍の上陸から日本統治終了...
  • 【正論】鳥居民 NHK特番の傲慢さが悲しい
    【正論】鳥居民 NHK特番の傲慢さが悲しい 2009/04/27 07 19更新 ≪「アジアの一等国」を観て≫  少し前の話だが、4月5日、NHKスペシャル「ジャパン デビュー」の第1回「アジアの一等国」という番組を観た。  悲しかった。わたしたちの祖父、曾祖父、高祖父の願いと努力に思い入る気持ちのかけらもない、辺りに人も無げな驕(おご)りぶりが悲しかった。  もうひとつ、この番組の制作者が唯一頼りにした出演者である日本植民地時代の台湾の最後の人びとへの気持ちである。当然ながら現在70代、80代の人びとが持ったまことに複雑、微妙な日本にたいする愛情を十分理解したはずであったにもかかわらず、勝手な裁断をおこない、日本の植民地統治を罵(ののし)るために利用し、協力者の善意を足蹴(あしげ)にした、その傲慢(ごうまん)さが悲しかった。  制作者は、1859...
  • 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか
    http //www.flickr.com/photos/changturtle/131913508/ 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか 台湾 国立政治大学教授 傅琪貽 2005.06.22 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか一、「高砂族」青年幹部の誕生 二、高砂族自助会の皇民化運動 三、仕組まれた志願 四、「高砂義勇隊」の形成 平成12年 4月5日台湾高砂義勇隊訪日一行10人が靖国神社を参拝してニュースになった。霧社事件の遺族が参加していたからである。天皇崇拝、親日植民地人が戦後 55年にして出没して世を驚かせた。台湾は朝鮮と比較して、日本植民地統治が良かった、近代化が成功した、特に原住民族には「大和魂」があって日本人よりもっと日本人的だと言われている。果たして本当にそうなのだろうか。 事実において異民族であった台湾、朝鮮など旧植民地人の戦死者を「日...
  • 第4 アジア大陸への侵略の兵端基地化および日本国内の食糧、労働力の供給地化
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第4 アジア大陸への侵略の兵站基地化および日本国内の食糧、労働力の供給地化1 日本の朝鮮政策では、当初は、 2 1938年9月の第1回各道産業部長会議における南総督の訓辞は、 3 近代の植民地は、先進国の工業化を支える役割を負わされており、 4 戦時下の朝鮮は、日本からみると、食料(米)と労働力(人)との供出 第4 アジア大陸への侵略の兵站基地化および日本国内の食糧、労働力の供給地化 1 日本の朝鮮政策では、当初は、   日本の朝鮮政策では、当初は、日本の食糧問題解決のために朝鮮における産米増殖計画などの重農政策がとられた。こ...
  • それでも「人間動物園」は史実か
    【資料】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』をめぐって それでも「人間動物園」は史実か―印象操作の疑惑深まるNHK「JAPANデビュー」 (付:パイワン族「証言」動画) 永山英樹氏のブログ「台湾は日本の生命線」より http //mamoretaiwan.blog100.fc2.com/ 2009/05/09/Sat ■本当に「人間動物園」と断定できるのか 日本の台湾統治史を台湾人弾圧史として貶めるため、数々の史実歪曲を行ったことが明らかになりつつある「NHKスペシャル/シリーズJAPANデビュー」(第一回「アジアの“一等国”」)。 四月五日の放送から一ヶ月以上が経った五月八日に至っても、寄せられる抗議の声はなお「百単位」に及ぶと言う(NHK視聴者コールセンターの話)。 これは素晴らしいことである。NHKがあそこまで視聴者に...
  • 1 発端
    植民地支配と日本語 第一章 台湾における日本語普及政策 1 発端 一八九四年(明治二七年)八月一日からの中日甲午戦争(日本では日清戦争と呼ばれている)は、中国の近代史においても日本の近代史においても、一つの大きな節目になっている。一八九五年(明治二八年)四月一七日の下関条約により台湾は日本に割譲された。近代日本の五一年間の植民地統治のはじまりであると同時に、植民地における異民族に対する言語政策も、この時点から発生したのである。その言語政策に考察をくわえる場合、まず注目すべき人物としてあげなければならないのが伊沢修二*である。 1851~1917年。国家教育主義の鼓吹者であるとともに、師範教育、吃音矯正、音楽教育などの分野にも力を注ぎ、日本近代教育の開拓者の一人として著名である。東京師範学校校長、文部省編集局長、東京音楽学校校長、東京盲唖学校校長などを歴任し、のちに貴族院議員...
  • 「客観的判断」とNHK 怒り収まらぬ台湾の人々
    http //sankei.jp.msn.com/economy/business/091006/biz0910060133004-n1.htm 「客観的判断」とNHK 怒り収まらぬ台湾の人々 2009.10.6 01 32 (1/2ページ)  NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」の番組内容に偏向・歪曲(わいきょく)があったと批判が相次いでいる問題は、国内だけでなく台湾人社会でも批判が広がっている。彼らは何に怒り、なぜ怒りが収まらないのか。  番組への批判は台湾要人からも相次いでいる。  「制作者に問題がある。NHK全体の問題か、制作者本人の曲がった考えに根ざすのか。いずれにしても彼らの手にかかると曲解された形で放送されてしまう。報道に携わる人間のあるべき態度ではない」  訪日した台湾の李登輝元総統は離日直前の9月9...
  • 第1章 二・二八事件
    図説 台湾の歴史 ポストコロニアルの泥沼 第1章 二・二八事件 第1章 二・二八事件1―戦争期世代 2―黎明を迎えて 3―顛末 1―戦争期世代 もし人類社会にいわゆる「共同記憶」(甘美なものにせよ、恐怖の記憶にせよ)があるとしたら、二・二八事件は台湾本省人にとっては共同の悪夢と言うことができる。悪夢のさなかにある人は、叫びたくとも声が出ず、心の重石を除けたくとも除けられない。目覚めた後にも、しばしば動悸がなお残っている。ましてやこの二・二八の悪夢は、四十数年にもわたって続いてきたのである! 半世紀も経た現在でも、今なお振り切れない陰影のように、引き続いて私たちにまとわりついている。もしこの夢魔の幻影を徹底的に消し去ろうとするならば、まずそれをしっかりと正視し、それを分析し、客体化された共同の認識としなげれぼならない。 「はじめに」で述べたように、台湾の若い世代は「光...
  • NHKは毅然とした姿勢を 台湾めぐる番組で連絡会
    http //www.47news.jp/CN/200907/CN2009070701000772.html NHKは毅然とした姿勢を 台湾めぐる番組で連絡会  4月5日放送の「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー第1回アジアの一等国」について、醍醐聡東大大学院教授ら有識者でつくる「開かれたNHKをめざす全国連絡会」は7日、「不当な圧力に毅然とした姿勢を貫いてほしい」とする要望書をNHKに提出した。  連絡会は要望書で、日本統治下の台湾を取り上げた同番組について「新資料に基づいて植民地支配の全体像に迫った」と評価。内容を検証する議員連盟を発足させた自民党議員らを「番組への干渉を禁じた放送法に違反する疑いがある」と批判した。  番組をめぐっては「事実を捏造した」として視聴者ら約8千人が先月、NHKに損害賠償を求め東京地裁に提訴した。 2009/07/...
  • 台湾日日新報「日英博の生蕃館」
    台湾日日新報「日英博の生蕃館」 目次 台湾日日新報「日英博の生蕃館」1.『蕃公』という言葉 2.NHKによる最初の紹介 3.台湾日日新報とは 4.筆者と時代背景 5.日英博覧会とその準備 6.日英博の生蕃館(上)6-1.▲衛生状態は佳良 6-2.▲もう台湾に帰りたい 6-3.▲生蕃館内の有様 6-4.▲蕃公の感じた事ども 6-5.▲英語が上手、ハイカラ蕃公 7.日英博の生蕃館(下)7-1.▲蕃公一代の光栄 7-2.▲蕃公の戀物語 7-3.▲倫敦で芽出度結婚式 7-4.▲見世物とされたは不感服 8.パイワン族出場者の帰台 解読お知恵拝借 1.『蕃公』という言葉 「記事」こそ歴史そのもの 2009年6月19日付けの永山英樹さんブログ http //mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-792.html に資料として「台湾日日...
  • 3 伊沢修二の政策構想と理念
    植民地支配と日本語 第一章 台湾における日本語普及政策 3 伊沢修二の政策構想と理念 伊沢により開拓された台湾での日本語普及事業は、台湾総督府の強力な統治のもとで行われた。一八九五年三月に公布された法律六三号、いわゆる「六三法」により、台湾総督は法律と同じ効力をもつ律令を制定施行する権限を有していた。司法官をも勝手に任免できたから、「台湾皇帝」と呼ばれるくらいであった。六三法は制定された当時から、憲法違反であるとして日本国内から批判され、たびたび廃止が叫ばれていたが、延長を重ねていた。しかし、一九二一年(大正一〇年)「法律三号」において総督の律令制定権が制限され、基調として「内地延長主義」の政策が行われるようになった。「法律三号」によって、「憲法に違反せざる限り、台湾に対しては同化政策以外施策を行ない得な」かったのである。 「国民精神の涵養」と「国語の普及」が同化政策の基...
  • 【転載歓迎】NHK「JAPANデビュー」全内容文字起し
    【資料】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』をめぐって 【転載歓迎】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』全内容文字起し 文字起し:夕刻の備忘録 http //jif.blog65.fc2.com/ より転載 一部修正 【転載歓迎】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』全内容文字起しPart.1★オープニング プロローグ:2枚の写真 最初の植民地 台湾領有 1895年 樟脳をめぐって Part.2統治の改革 後藤新平 1898年 公学校開設 台湾人子弟在席事件 樟脳産業の立て直し 日英博覧会「人間動物園」 1910年 Part.3台湾議会設置誓願運動 1921年 原敬の同化政策 台北一中時代の差別 皇太子の台湾行啓 1923年 Part.4台湾議会設置の直訴計画 日中戦争勃発 皇民化政策 1937年 「改姓名」 宗教弾圧 ...
  • NHKスペシャル:「アジアの“一等国”」 「台湾統治」認識で揺れる番組評価
    http //mainichi.jp/select/wadai/news/20090706ddm012040007000c.html NHKスペシャル:「アジアの“一等国”」 「台湾統治」認識で揺れる番組評価 NHKスペシャル:「アジアの“一等国”」 「台湾統治」認識で揺れる番組評価●国会では主張二分 ●慰安婦番組も批判 ●「世界史的再検証」 ■番組が批判されている主な点とNHKの見解■  日本による台湾統治を取り上げたNHKスペシャル(4月5日放送)の評価を巡る論議が政界に波及している。自民党議員が国会で番組内容を批判すれば、共産党の議員は良い番組だと述べ、評価は割れる。番組に関する訴訟も起きたが、NHKは「内容に問題はない」との姿勢を貫いている。【「JAPANデビュー」取材班】 ●国会では主張二分  国会で取り上げられたのは、鎖国を解き欧米列強に追いつこうとす...
  • 「前途を考える議員の会」へのNHKの回答(5月11日)
    「前途を考える議員の会」へのNHKの回答(5月11日) http //nakayamanariaki.com/modules/bulletin/index.php?page=article storyid=32 中山成彬議員ブログより転載。質問と回答がわかるように配列。 「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」 会長 衆議院議員 中山成彬様   貴「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」会長中山成彬様より日本放送協会会長宛に送られた「質問状」について、会長に代わって当該番組の責任者である小職が回答させていただきます。   「質問状」では、計十三の質問に対してそれぞれ択一で回答するよう求められていますが、私どもの趣旨を正確にお伝えするために、択一ではなく文章で答えさせていただきます。どうぞご了承下さい。(ゴシック体で表示したものは、番組で伝えたコメントです) ...
  • 永山英樹氏の"つっこみ"は的を射ているか(下)
    【資料】永山英樹氏の"つっこみ"は的を射ているか(下) 永山英樹氏の つっこみ は的を射ているか(上) 岡田充さんの論文に、永山英樹氏の"つっこみ"を挿入しました。 岡田充さんの論文: 海峡両岸論 第4号 2009.5.10発行 by 岡田 充 NHK叩きは馬批判の代償行為 「親日幻想」捨てない人たち http //www.21ccs.jp/ryougan_okada/ryougan_04.html 永山英樹氏の"つっこみ": 台湾は日本の生命線! 台湾「反日」イメージの流布試みる親中派の執念―「NHK叩き」批判の元共同通信台北支局長を批判する(下) 2009/07/19/Sun http //mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-824.html ...
  • パイワン人も提訴 NHK台湾特集訴訟 原告1万人突破
    http //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090812-00000036-san-soci パイワン人も提訴 NHK台湾特集訴訟 原告1万人突破 8月12日7時57分配信 産経新聞  NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」に出演した台湾人などから番組内容に歪曲(わいきょく)があったと批判が相次いでいる問題で、出演した台湾少数民族のパイワン人らが番組で、民族の誇りを傷付けられたとして、NHKを相手取った集団訴訟に原告として加わることが11日、分かった。原告数は提訴後も増え続け、1万人を突破した。  訴訟に参加するのは、台湾南部のクスクス村のパイワン人出演者ら4人。番組では、1910年に開催された日英博覧会の写真に「人間動物園」の文字をかぶせ、《イギリスやフランスは博覧会などで植民地の人々を盛んに見せ物にしていま...
  • 再質問状(H21.6.4)に対するNHKからの回答書(6月9日)
    再質問状(H21.6.4)に対するNHKからの回答書 (原文画像2009-6-12 up 中山成彬サイト) http //nakayamanariaki.com/modules/bulletin/index.php?page=article storyid=41 「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」 会長 衆議院議員 中山成彬様  貴「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」会長中山成彬様より日本放送協会会長宛に送られた「再質問状」について、会長に代わって当該番組の責任者として小職が回答させて頂きます。「再質問状」では、それぞれの質問に対して「択一」にも回答するよう求められていますが、私どもの趣旨を正確にお伝えするために、今回も文章で答えさせていただきます。どうぞご了承ください。(ゴシック体で表示した物は、番組で伝えたコメント、インタビューです)  今...
  • 「光復、すなわち光が台湾に戻ってきた」
    図説 台湾の歴史 [戦後篇] ポストコロニアルの泥沼 はじめに 「光復、すなわち光が台湾に戻ってきた!」 これが、1945年8月15日、天皇の玉音放送後、直ちに台湾に遍(あまね)く行き渡った新しい事態と状況についての共通の認識であった。「光復」というのは古くからの言葉で、固有のものを回復すること、とりわけ失われた国土の回復を指し、漢文の基礎知識を持つ台湾人からすれぼ一目瞭然、台湾が祖国〔中国〕に復帰したことを意味したのである。しかしながら長く日本教育を受けた若い世代の台湾人は、大多数が漢文を理解できず、「光復」という概念が脳裏になかった。そこで彼らは、世間で鳴り響いている「光復」は、すなわち「降伏」を意味すると勝手に解釈していたのである(「光復」の日本語読みは、kofukuである。「降伏」も同音で、つまり日本の敗北・投降ということになる)。確かに日本は降伏した。しかし、その時す...
  • 不当な非難・中傷に屈せず「放送の自主自律」堅持を
    http //www.yuinetwork.org/news opinion/news opinion.html 2009年7月7日 NHK理事・職員の皆様へ 不当な非難・中傷に屈せず「放送の自主自律」堅持を ~NHKスペシャル『アジアの“一等国”』をめぐって~ (7月29日転載) 開かれたNHKをめざす全国連絡会 (世話人) 松田 浩(メディア研究者・元立命館大学教授) 醍醐 聰(NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ        共同代表・東大教授) 岩崎 貞明(放送レポート編集長) 隅井 孝雄(メディア研究者・         京都ノートルダム女子大学客員教授) (参加団体) NHK問題大阪連絡会 NHK問題京都連絡会 NHK問題を考える会(兵庫) NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ 放送を語る会 4月5日に放送さ...
  • 第1 本件は何を問うものか?
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第1 本件は何を問うものか?1 本件の法的争点と判断の前提として不可欠な事実(1)本件は、戦前、日本が、三菱重工と一体となって、 (2)この簡単な要約からもわかるように、 (3)この法的な責任の有無の判断の前提として、 2 被控訴人らの責任について(1)もとより、本件で問われているのは、 (2)後者の被害者に対する賠償は、 (3)同様に植民地支配によって被害があった場合に、 第1 本件は何を問うものか? 1 本件の法的争点と判断の前提として不可欠な事実 (1)本件は、戦前、日本が、三菱重工と一体となって、 本件は、戦前、日本が...
  • NHKエグゼクティヴディレクターの回答
    http //www.ritouki.jp/2009NHK.html NHKエグゼクティヴディレクターの回答 日本李登輝友の会  会長 小田村四郎様  貴日本李登輝友の会から日本放送協会会長宛に送られた「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回 アジアの“一等国”」に対する抗議声明について、会長に代わって当該番組の責任者として小職が回答させていただきます。  NHKでは、この4月から3年間にわたる企画として「プロジェクトJAPAN」をスタートさせました。近現代史の大きな節目を迎えるこの三年間に、ドキュメンタリー、スペシャルドラマ「坂の上の雲」などプロジェクト関連番組を多角的に展開し、歴史の中にこれからの日本を考えるヒントを探っていこうというのが、プロジェクトJAPAN」の趣旨です。  初年度のNHKスペシャルは、「JAPANデビュー」と題し、...
  • 第一章 「昭和の戦争」前史
    統合幕僚学校・高級幹部課程講義案 「『昭和の戦争』について」 福地 惇 (大正大学教授・新しい歴史教科書をつくる会理事・副会長) 第一章 「昭和の戦争」前史 第一章 「昭和の戦争」前史第一節 「十五年戦争」という歴史用語の陥穽(落し穴) 第二節 明治政府の国家戦略 第三節 日清戦争の歴史的意義 第四節 日露戦争の世界史的意義 第五節 複雑な国際情勢の出現・・・・一九一〇から三〇年まで 第六節 更に深まる支那大陸の混迷状況 第七節 欧州大戦及びロシア革命の甚大な影響 第一節 「十五年戦争」という歴史用語の陥穽(落し穴)  周知のように、満洲事変から支那事変、大東亜戦争へと、「昭和の戦争」は日本の国策として首尾一貫したアジア・太平洋方面への侵略戦争だったとする知識が日本のみならず世界の常識になっている。第二次世界大戦は平和と民主主義を愛する正義の諸国=『連合国』と世...
  • 田母神俊雄の尖閣紛争論
    田母神俊雄の尖閣紛争論 田母神俊雄の尖閣紛争論尖閣諸島における中国漁船の体当たり 聖戦 田母神激白! 中国に史上最大級の情報戦争仕掛けられた 尖閣諸島における中国漁船の体当たり http //ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-10655449434.html 2010-09-22 01 37 35 尖閣諸島で、中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突をしてきた。海上保安庁が撮影したビデオなどによると、わざと体当たりをしてきたようだ。日本も舐められたものだと思う。我が国は、絶対に銃撃はしないということを読まれてしまっているのだ。この漁船は、恐らく中国政府の意を受けて行動しているに違いない。元来、中国人は臆病で政府の後ろ盾もなく巡視船に体当たりなど出来るわけがない。「お前、行ってこい。どうせ短時間拘留したら日本はお前を釈放するはずだ。帰ってきたら...
  • 第5 朝鮮人戦時労働力動員を可能にした背景
    元朝鮮人女子勤労挺身隊員に対する損害賠償等請求控訴事件・控訴人準備書面(1) ソース:http //www.geocities.jp/teisintainagoya/kouso/kousokeika/zyunbi1.pdf 【小目次】 第5 朝鮮人戦時労働力動員を可能にした背景1 朝鮮農村部の生活状況 ―経済的収奪と貸金の民族差別、性差別― 2 強権的な支配体制の確立 3 皇民化政策(1)皇民化教育 (2)国民総力朝鮮連盟の活動 第5 朝鮮人戦時労働力動員を可能にした背景 1 朝鮮農村部の生活状況 ―経済的収奪と貸金の民族差別、性差別―   それでは、本件を含む朝鮮人戦時労働力動員を可能にしたのは何か。その第一に挙げられるのは、朝鮮農村部の窮乏と極めて困窮した生活である。   1929年(昭和4年)、アメリカに起こった大恐慌は日本にも及び輸出が激減し...
  • 黄色い仮面のオイディプスーアイヌと日英博覧会
    北大文学研究科紀要115(2005) 黄色い仮面のオイディプスーアイヌと日英博覧会一 宮武公夫 黄色い仮面のオイディプスーアイヌと日英博覧会一序章 第1章 日英博覧会と「日本余興」 第2章 アイヌの展示 第3章 展示された人々(略) 第4章 ロンドンでのアイヌ(略) 第5章 アイヌの帰国(略) 第6章 日英博覧会の記憶(略) 終章(略) 序章 20世紀初頭に開催された,セントルイスとロンドンの博覧会に,それぞれ10名近くのアイヌの夫婦,若者,幼い子供達が海を渡って参加し展示された。それらの人々は数ヶ月の間,北海道からはるぱる運ぱれたチセの中で生活し,儀礼を行い,工芸品を作って観客に販売した。それらの博覧会は,ほとんどの西洋人や,和人である日本人が,初めてアイヌの人々と出逢ったと同時に,アイヌの人々人友にとっても見知らぬ人々との最初の日常的な接触を経験する機会だっ...
  • 福地NHK会長に宛てた要望書
    http //sdaigo.cocolog-nifty.com/ NHK福地会長宛て 要望書(2009年7月7日) 「他虐」を「自虐」と言いくるめる本末転倒のナショナリズム~NHKスペシャル「JAPAN デビュー」への攻撃に思うこと~ http //sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/nhk-5bee.html  4月5日に放送されたNHKスぺシャル「JAPAN デビュ-」第1回「アジアの“一等国”」を偏向番組だとして、集団提訴が起こされた。番組は「やらせ」もまじえて、日本による台湾統治の功の部分を伝えず、負の部分を捏造または誇大に伝えたものだというのが、その言い分である。  しかし、私も見たあの番組は、日中戦争の勃発に伴って始まった皇民化政策の下で日本語の使用や「改姓名」と称した日本人名への改称が強要されたこと、日本軍兵士...
  • 秋田さきがけ:こどもWeeekly ニュースなぜなに
    http //www.sakigake.jp/p/manabu/y2008/news/news_23.jsp ニュースなぜなに 航空幕僚長を更迭 過去の侵略を正当化   航空自衛隊でトップの立場にある航空幕僚長(ばくりょうちょう)(空幕長(くうばくちょう))が、過去に日本が朝鮮(ちょうせん)半島を植民地にしたことや、中国(ちゅうごく)に攻(せ)めこんだことを正当化し「わが国が侵略(しんりゃく)国家だったなどというのはぬれぎぬ(無実の罪)」と主張する文章を発表し、空幕長を更迭(こうてつ)されました。更迭とは、その役目をやめさせることです。 記者会見で「このぐらいのことが言えないようでは自由と民主主義の国ではない」と話す田母神俊雄・前空幕長  日本は1910年に朝鮮半島を植民地とし、45年まで支配しました。また、32年に中国東北部に満州国(まんしゅうこく)をつくり、3...
  • 第一項 外国資本の駆逐
    矢内原忠雄全集2「帝国主義下の台湾」 第一篇 帝国主義下の台湾 第三節 資本家的企業 前述台湾資本主義化の基礎的事業の上に如何に資本家的企業、殊に日本資本家の企業が発展して行つたか。そは外国資本の駆逐、資本形態の発展(商業資本より金融資本に迄)、独占の成立、及び島外への進出を含む。以下本節に於て順次之を説明するであらう。 p221 第一項 外国資本の駆逐 第一項 外国資本の駆逐○砂糖 ○茶 ○樟脳 ○阿片 ○米 ○海運 ○小括 ○注 一八五八年天津条約による台湾の開港以来英米独等の資本が台湾に接触し、清国商人の勢カを凌駕して貿易及金融の権を掌握するに至った。彼等は多く厦門を根拠地と為し、当時の台湾貿易は大部分対岸及香港に対するものであつた。我が領台の効果はこの商権を移して内地資本家の手に帰し、貿易路を転じて内地に向けしむるにあつた。 ○砂糖 先...
  • 外国資本の駆逐
    外国資本の駆逐 矢内原忠雄全集2「帝国主義下の台湾」 第一篇 帝国主義下の台湾 第三節 資本家的企業 前述台湾資本主義化の基礎的事業の上に如何に資本家的企業、殊に日本資本家の企業が発展して行つたか。そは外国資本の駆逐、資本形態の発展(商業資本より金融資本に迄)、独占の成立、及び島外への進出を含む。以下本節に於て順次之を説明するであらう。 p221 第一項 外国資本の駆逐 一八五八年天津条約による台湾の開港以来英米独等の資本が台湾に接触し、清国商人の勢カを凌駕して貿易及金融の権を掌握するに至った。彼等は多く厦門を根拠地と為し、当時の台湾貿易は大部分対岸及香港に対するものであつた。我が領台の効果はこの商権を移して内地資本家の手に帰し、貿易路を転じて内地に向けしむるにあつた。 ○砂糖 先づ砂糖については一八五八年米国商ロビネット(Robin...
  • @wiki全体から「台湾植民地年譜」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー