ネタバレの嵐です。
ネタバレ嫌な人は、ブラウザバックを。
攻略チャート
今作はあまりにも長いので、攻略チャートを分けます。
各キャラクターの特徴・覚える技
各キャラクターの特徴と、技の習得条件・効果を簡単に書いておきました。
あまり役に立たないと思いますが…。
カービィ
いつもの主人公。パラメータは至って平均的。
物語が進むにつれて、全属性の攻撃技や、多様な全体攻撃技、さらに回復技も習得する、後になって行くほど、強くなっていく主人公。
| 習得技 |
習得レベルor条件 |
消費SP |
技の効果 |
| すいこみ&はきだし |
1 |
7 |
無・ランダムに敵1体を攻撃 |
| ティンクルスター |
8 |
11 |
無・敵1体を攻撃 |
| エアカッター |
16 |
18 |
無・敵全体を攻撃 |
| ビームウィップ |
ワドルドゥを倒す |
16 |
電・敵1体を攻撃 |
| 火吹きこうげき |
ホットヘッドを倒す |
23 |
炎・敵1体を攻撃 |
| こちこちといき |
アイスドラゴン・ロボを倒す |
30 |
氷・敵1体を攻撃 |
| なでぎりカッター |
バタモン2を倒す |
40 |
刃・敵1体を攻撃 |
| ジェットクラッカー |
コクラッコを倒す |
45 |
炎・敵1体を攻撃 |
| シャトルループ |
バードンにバードンの羽を渡す |
55 |
刃・敵全体を攻撃 |
| スパークアタック |
ダーク・リムラを倒す |
75 |
電・敵1体を攻撃 |
| ミサイル |
オレンジオーシャンでサムスに会う |
45 |
炎・敵1体を攻撃。反動有り |
| アイスニードル |
バタモン3を倒す |
75 |
氷・敵1体を攻撃 |
| リボン召喚 |
ブルブルスターのイベントで |
85 |
仲間1体を強回復 |
| スマッシュパンチ |
ヨガンを倒す |
75 |
格・敵1体を攻撃 |
| ソードビーム |
エモールギーバイオコアを倒す |
85 |
刃・敵全体を攻撃 |
| 爆弾投げ |
ボムガーディアンを倒す |
90 |
炎・敵全体を攻撃 |
| ビッグバブル |
バブーを倒す |
98 |
氷・敵全体を攻撃 |
| ファイナルカッター |
マスター&クレイジーハンドを倒す |
115 |
刃・敵1体を攻撃 |
| プラズマはどうだん |
絵画世界解決後、アドに話しかける |
110 |
電・敵全体を攻撃 |
| ゲイザースパイラル |
ホロビタスター襲撃時にイベントで習得 |
120 |
格・敵全体を攻撃 |
| ミルキースター |
ノヴァ突入前に習得 |
180 |
星・敵全体を攻撃 |
| リボン召喚EX |
ドリームランドタウンで習得 |
1000 |
仲間1人を先制でHP完全回復 |
| ビームロッド |
ビリジー戦のみ使用可 |
15 |
星・敵1体を攻撃 |
| リーフロッド |
ミドー戦のみ使用可 |
20 |
星・敵1体を攻撃 |
| マリンロッド |
グリー戦のみ使用可 |
30 |
星・敵1体を攻撃 |
| スカイロッド |
クラッコリベンジ戦のみ使用可 |
30 |
星・敵1体を攻撃 |
| ルインズロッド |
ジアン戦のみ使用可 |
30 |
星・敵1体を攻撃 |
| コスモロッド |
キミド戦のみ使用可 |
40 |
星・敵全体を攻撃 |
| スターロッド |
ツゼロー戦のみ使用可 |
45 |
星・敵全体を攻撃 |
| 虹の剣 |
リアルダークマター戦のみ使用可 |
45 |
星・敵全体を攻撃 |
| ラブラブステッキ |
ゼロ戦のみ使用可 |
45 |
星・敵全体を攻撃 |
| クリスタル |
第2章終盤で使用可 |
100 |
星・敵全体を攻撃 |
| マスターソード |
ダークマインド戦のみ使用可 |
100 |
星・敵全体を攻撃 |
| トリプルスター |
ダークゼロ戦のみ使用可 |
100 |
星・敵全体を攻撃 |
| ワープスターボルテージK |
シャドーカービィを倒す |
1500+★ |
星・最終奥義 |
| スタークリスタルビーム |
02を倒す |
1800+★ |
星・覚醒奥義 |
| 三星虹晶愛剣 |
??? |
100 |
幻の究極の奥義 |
ローイ
カービィを助けに来たどこか遠くのひと。
星属性攻撃を始めから持っている。役割的には回復役。
精神力・HP・SPが高いが、攻撃・速度が低いのが難点。
| 習得技 |
習得レベルor条件 |
消費SP |
技の効果 |
| スターレーザー |
1 |
25 |
星・敵1体を攻撃 |
| スターバースト |
35 |
40 |
星・敵1体を攻撃 |
| スターフリーズ |
44 |
36 |
氷・敵1体を攻撃 |
| スターヒール |
マグーを撃破 |
35 |
仲間1体を300回復 |
| スターボルト |
65 |
36 |
電・敵1体を攻撃 |
| スターリゲイン |
100 |
90 |
仲間1体を強回復 |
| スターフレイム |
115 |
32 |
炎・敵1体を攻撃 |
| スターキュア |
ダストン撃破後のイベントで |
60 |
仲間1体の状態異常を回復 |
| スターエイド |
200 |
300 |
仲間全体を強回復 |
| スターランチャー |
250 |
90 |
星・敵1体を攻撃 |
| スターレイン |
335 |
180 |
星・敵全体を攻撃 |
| スターアブソリュート0 |
銀河戦士団パッパを倒す |
1800+★ |
氷・最終奥義 |
グリゾー
カービィに負けてから、カービィを師匠呼ばわりして付いてきたクマ?。
格闘属性の攻撃に優れる。特殊技能は攻撃力ベースの物が多い。
攻撃力・速度に優れるものの、HP・精神力に劣るので、序盤は足手まといか。
| 習得技 |
習得レベルor条件 |
消費SP |
技の効果 |
| 突進グリゾー流 |
1 |
30 |
格・敵1体を攻撃 |
| 雷の突進 |
60 |
40 |
電・敵1体を攻撃 |
| 炎の突進 |
75 |
53 |
炎・敵1体を攻撃 |
| 氷の突進 |
85 |
60 |
氷・敵1体を攻撃 |
| グリゾー槍状突進 |
150 |
90 |
格・敵1体を攻撃 |
| グリゾー槍状突進改 |
310 |
130 |
格・敵1体を攻撃 |
| 秘伝鯉唇熊掌拳 |
メガコスモバグを倒す |
1500+★ |
格・最終奥義 |
グーイ
物語冒頭で失踪。後に分かることだが、ダーク・リムロに憑依されていたらしい。
元に戻った後は、カービィと一緒に冒険する。
攻撃力気持ち高め。速度は全キャラ中、最速。終盤に覚える技が結構威力ある。
速度が速いので、アイテム役に回すと良いかも。
| 習得技 |
習得レベルor条件 |
消費SP |
技の効果 |
| すいこみ&はきだし |
1 |
7 |
無・敵1体をランダムに攻撃 |
| グーイスピニング |
1 |
10 |
無・敵1体を攻撃 |
| グーイカレント |
100 |
60 |
電・敵1体を攻撃 |
| 燃え盛る青球 |
100 |
60 |
炎・敵1体を攻撃 |
| グーイのつるぎ |
100 |
60 |
刃・敵1体を攻撃 |
| グーイカレント2 |
234 |
120 |
電・敵1体を攻撃 |
| 本物の青き炎 |
286 |
120 |
炎・敵1体を攻撃 |
| グーイの聖剣 |
334 |
120 |
刃・敵1体を攻撃 |
| フレイムボールG |
テッドホーンを倒す |
1500+★ |
炎・最終奥義 |
キッツ
ブルブルスターで囚われていた小鳥。キーッ!くらいしか喋らない。
カービィが無理やり連れて行くことに(キッツは乗り気では無かったらしい)。
ちなみに、ピッチならキッツの言葉を翻訳できるらしい。
SP・精神が非常に高い。だけど、特殊技能で攻撃はそんなできない。
補助系の仲間呼び出し技を覚えていくので、補助役として活躍させると良いです。
HPが低いけど、精神力の高さで有る程度補える。
| 習得技 |
習得レベルor条件 |
消費SP |
技の効果 |
| ウィンドブレイク |
1 |
65 |
刃・敵1体を攻撃 |
| ウィンドハヴォック |
295 |
130 |
刃・敵全体を攻撃 |
| リック召喚 |
1 |
100 |
5ターンの間、仲間全員の攻撃力を1.5倍 |
| トッコリ召喚 |
1 |
HP750 |
無・敵1体に攻撃。命中率悪いが、ショック効果あり |
| ドク召喚 |
ウルルンスターでドクと合流 |
100 |
5ターンの間、仲間全員の防御力を1.5倍 |
| カイン召喚 |
ダイナマイトで海底洞窟の入り口を開ける |
100 |
5ターンの間、仲間全員の速度を1.5倍 |
| チュチュ召喚 |
星の街で合流 |
100 |
5ターンの間、仲間全員の精神力を1.5倍 |
| クー召喚 |
1回目の銀河戦士団本部襲撃時に合流 |
100 |
5ターンの間、仲間全員の回避率を10%上げる |
| ナゴ召喚 |
ゼロ撃破後に合流 |
150 |
5ターンの間、仲間全員にリラックス効果 |
| ピッチ召喚 |
ダークメトロイド撃破後、合流 |
100 |
5ターンの間、仲間全員の攻撃、防御、速度、精神を1.1倍 |
| 総力連携撃 |
ピッチ召喚を習得する |
1500+★ |
刃・最終奥義 |
バタモン
カービィにしつこく付いてきていた、カービィそっくりのやつ。
前半は会うたびにカービィに勝負を挑んでくる。しかし、最後にカービィに負けて、
良く分からないけど、無理やりカービィの仲間になる。
カービィと同じくバランス型。意外にも星属性の攻撃が使える。
全体攻撃技も1つ使用可能。バタモンロッドEXはミルキースター並の威力。
| 習得技 |
習得レベルor条件 |
消費SP |
技の効果 |
| バタモンロッド |
1 |
90 |
星・敵1体を攻撃 |
| バタモンサンダー |
1 |
80 |
電・敵1体を攻撃 |
| バタモンフリーズ |
1 |
80 |
氷・敵1体を攻撃 |
| バタモンファイター |
1 |
80 |
格・敵1体を攻撃。先制を取る。 |
| バタモントルネイド |
1 |
125 |
刃・敵全体に攻撃 |
| バタモンロッドEX |
380 |
180 |
星・敵全体に攻撃 |
| イミテーションサンダー |
1 |
1500+★ |
電・最終奥義 |
カービィメモ場所一覧
全部で300コ。ストーリーを普通に進めていれば、9割以上は手に入る…と思う。
| メモ名 |
在り処 |
備考 |
| 操作方法1 |
カービィの家 |
|
| 操作方法2 |
カービィの家 |
|
| メニュー1 |
カービィの家 |
|
| メニュー2 |
カービィの家 |
|
| メニュー3 |
カービィの家 |
|
| サブメニュー |
カービィの家 |
|
| ステータス名1 |
ブルービーチ連絡路 |
|
| ステータス名2 |
ブルービーチ連絡路 |
|
| ステータス名3 |
ブルービーチ連絡路 |
|
| 装備1 |
ブルービーチ連絡路 |
|
| 装備2 |
ブルービーチ |
|
| 戦闘の仕方 |
ブルービーチ |
|
| 状態異常1 |
ブルービーチ |
|
| 状態異常2 |
ブルービーチ |
|
| 属性 |
ブルービーチ |
|
| カービィ |
ブルービーチ |
|
| ローイ |
ウィスピーの森1 |
|
| グリゾー |
フロートアイランズ |
|
| グーイ |
ダークキャッスル1階 |
|
| キッツ |
極秘エリア2 |
|
| バタモン |
ケビオス平原エリア1 |
|
| リボン |
工場独房 |
|
| リック |
極秘エリア2 |
|
| クー |
ツゼロー基地入口 |
|
| カイン |
リック探鉱休憩所 |
|
| ナゴ |
ツゼロー基地入口 |
|
| チュチュ |
星の街 |
|
| ピッチ |
暗黒の牢獄 |
|
| ドク |
ドク研究所 |
|
| トッコリ |
極秘エリア2 |
|
| Wワドルディ |
ハルバード3階 |
|
| ギム |
第6部隊駐屯所 |
|
| ネリー |
ギャラリールーム |
|
| メタナイト |
フロリアエリア1 |
|
| フーム・ブン |
大臣の部屋2 |
|
| コックカワサキ |
ホロビタルインズ1 |
|
| カブー |
カブー内部 |
|
| ナックルジョー |
第1部隊戦艦 |
|
| シリカ |
第1部隊戦艦 |
|
| ソード・ブレイド |
メタナイトの部屋 |
|
| バイオスパーク |
ハルバード指令室 |
|
| オーサー卿 |
銀河戦士団本部第1区画 |
|
| パッパ |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| シャドーカービィ |
鏡の国深部2 |
|
| マルク |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| グリル |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 「星のカービィ」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「夢の泉の物語/デラックス」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「カービィのピンボール」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「カービィボウル」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「星のカービィ2」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「カービィのブロックボール」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「星のカービィSDX」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「カービィのきらきらきっず」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「星のカービィ3」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「星のカービィ64」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「コロコロカービィ」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「カービィのエアライド」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「鏡の大迷宮」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「タッチ!カービィ」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「参上!ドロッチェ団」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「星のカービィUSDX」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「毛糸のカービィ」 |
デデデ城図書室 |
|
| 「Kirby's Avalanche」 |
デデデ城図書室 |
|
| カービィシリーズその他 |
アイスクリームアイランド |
|
| カービィシリーズ発売中止作 |
アイスクリームアイランド |
|
| 謎のカービィシリーズ |
アイスクリームアイランド |
|
| ワープスター |
カブー内部 |
|
| クリスタル |
リップルスター街 |
|
| ミルキーロード/ノヴァ |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| スターロッド |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 虹の剣 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| ラブラブステッキ |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| マスターソード |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| トリプルスター |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 6つの最終武器 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| ププビレッジ |
ププビレッジ |
|
| アイランドアイス |
アイランドアイス |
|
| ボイスボルケーノ |
ボイスボルケーノエントランス |
|
| リップルフィールド |
リップルフィールド |
|
| サイレントシーベッド |
サイレントシーベッド北エリア |
|
| シルバーサブマリン |
シルバーサブマリン客室C |
|
| フロートアイランズ |
フロートアイランズ港 |
|
| アイスクリームアイランド |
アイスクリームアイランド |
|
| グラスランド |
グラスランド北 |
|
| バタービルディング |
バタービルディング2階 |
|
| グレープガーデン |
グレープガーデン |
|
| サンドキャニオン |
サンドキャニオン |
|
| リフトルイン |
サンドーラサウスエリア |
|
| ヨーグルトヤード |
ヨーグルトヤード |
|
| オレンジオーシャン |
オレンジオーシャン |
|
| クラウディパーク |
クラウディパーク街 |
|
| ラディッシュルインズ |
ラディッシュルインズ入口 |
|
| アイスバーグ |
アイスバーグ北エリア |
|
| キャンディコンストレイション |
キャンディコンストレイション |
|
| ハルバード |
ハルバード2階 |
|
| レインボーリゾート |
レインボーリゾートフロアA |
|
| 夢の泉 |
レインボーリゾートフロアB |
|
| 銀河戦士団本部 |
銀河戦士団本部メインエリア |
|
| リップルスター |
リップルスター街 |
|
| ブルブルスター |
ブルブルスターエリアA |
|
| ホロビタスター |
ホロビタスターA |
|
| ウルルンスター |
ウルルンスターA |
|
| コレカラスター |
コレカラスター発着場 |
|
| フロリア |
フロリアエリア3 |
|
| アクアリス |
アクアリスゾーンA |
|
| スカイハイ |
スカイハイシティ |
|
| ホットビート |
ホットビートエリアA |
|
| ケビオス |
ケビオス洞窟エリア1 |
|
| メックアイ |
メックアイリサーチフロア |
|
| ハーフムーン |
ハーフムーンタウン |
|
| 鏡の国 |
レインボールートA |
|
| 絵画世界 |
絵画世界エリア1 |
|
| マジルテ |
マジルテ入口 |
|
| 惑星コラプス |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| Emg-P |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 惑星カタストロフ |
惑星カタストロフ着陸場 |
|
| 虹の花 |
ユメノホコロビエリア5 |
|
| 星の街 |
星の街郊外 |
|
| ドロッチェ団 |
マジルテ地下11階 |
|
| アイドラ研究報告1 |
IIF第1研究室 |
|
| アイドラ研究報告2 |
IIF第1研究室 |
|
| アイドラ研究報告3 |
IIF第2研究室 |
|
| アイドラ研究報告4 |
IIF第2研究室 |
|
| アイドラ研究報告5 |
IIF第2研究室 |
|
| アイドラ研究報告6 |
IIFアイドラ実験ラボ |
|
| アイドラ研究報告7 |
IIF第1研究室 |
|
| アイドラ研究報告8 |
IIF職員仮眠室 |
|
| アイドラ研究報告9 |
IIF空調制御室 |
|
| アイドラ研究報告10 |
IIFデータ管理室 |
|
| アイドラ研究報告11 |
IIF地下実験管理室 |
|
| アイドラ研究報告12 |
IIF地下実験管理室 |
|
| アイドラ研究報告13 |
IIF地下実験管理室 |
|
| アイドラ研究報告14 |
IIFデータ管理室 |
|
| アイドラ研究報告15 |
IIF地下隔離室 |
|
| アイドラ研究報告16 |
IIF地下隔離室 |
|
| アイドラ研究報告17 |
IIFアイドラ作動ラボ |
|
| アイドラ研究報告18 |
IIFアイドラ作動ラボ |
|
| アイドラ研究報告19 |
アイスバーグ南エリア |
|
| アイドラ研究報告20 |
アイスバーグ研究所中庭 |
|
| アイドラ研究報告21 |
アイスバーグ研究所休憩室 |
|
| アイドラ研究報告22 |
アイスバーグ研究所氷雪研究室 |
|
| アイドラ研究報告23 |
アイスバーグ研究所氷雪生物研究室 |
|
| アイドラ研究報告24 |
アイスバーグ地下室 |
|
| アイドラ研究報告25 |
アイスバーグ機密エリア |
|
| Potential Emorgy |
墜落船2階 |
|
| ボルケーノ基地の現状 |
ボイスボルケーノ基地ルームB |
|
| ボルケーノコア |
地熱エネルギー摂取エリア2 |
|
| 高速移動化計画 |
ボルケーノコア入口 |
|
| 海底の滅びし街 |
海底洞窟ゴルドールーム |
|
| リリ3世の墓 |
海底洞窟旧居住地 |
|
| リククリン2世の墓 |
海底洞窟旧居住地 |
|
| リッハム4世の墓 |
海底洞窟旧居住地 |
|
| リリーク8世の墓 |
海底洞窟旧居住地 |
|
| リリカルク12世の墓 |
海底洞窟旧居住地 |
|
| 上昇気流発生装置 |
グレープガーデン北通路1 |
|
| GGオメガシャッツォ |
グレープガーデン |
|
| この星に忍び寄る魔の手 |
ラディッシュルインズ祭殿 |
|
| よみがえる闇の勢力 |
ラディッシュルインズ祭殿 |
|
| 宇宙に訪れる危機 |
ラディッシュルインズ祭殿 |
|
| 異世界からの訪問者 |
ラディッシュルインズ祭殿 |
|
| 墜落船ログ |
墜落船2階 |
|
| ツゼロー五賢者 |
ハルバード指令室 |
|
| ツゼローとは何者か |
ハルバード指令室 |
|
| 銀河大戦 |
ハルバード指令室 |
|
| エモールギー大戦 |
ハルバード指令室 |
|
| ハイドラ |
銀河戦士団本部第4区画 |
|
| ドラグーン |
銀河戦士団本部第4区画 |
|
| カワサキパイの産生成績 |
工場カワサキパイ生成所 |
|
| 生物交換兵器化計画 |
工場地下3階フロアB |
|
| ホロビタスター都市建設 |
ホロビタスターB |
|
| ウルルンスターの観光情勢 |
ウルルンスター海岸A |
|
| コレカラスター地熱発電計画 |
コレカラスター火山C |
|
| 星の街長老 |
星の街 |
|
| ツゼロー基地 |
ツゼロー基地管理室 |
|
| 次元移動装置 |
闇の統括の間 |
|
| 別次元世界 |
闇の統括の間 |
|
| マルクのメモ |
基地廊下B |
|
| ツゼローの正体 |
セントラルサークル |
|
| 02再生計画 |
セントラルサークル |
|
| 02造反分子 |
セントラルサークル |
|
| Mr.Kの計画 |
本部付近小惑星 |
|
| 最終奥義 |
星の街 |
|
| 覚醒奥義 |
ケビオス平原エリア2 |
|
| 鏡の国治安情報 |
セントラルサークル |
|
| 絵画世界のパンフレット |
絵画世界の街 |
|
| マジルテ環境調査 |
マジルテ地下6階 |
|
| ランダムワープ階段 |
マジルテ入口 |
|
| エモールギー戦艦 |
エモールギー軍戦艦2 |
|
| フロリアの四季 |
フロリアエリア3 |
|
| アクアリス水質調査 |
アクアリスゾーンB |
|
| スカイハイ観光産業 |
スカイハイシティ |
|
| ホットビート調査 |
ホットビートエリアB |
|
| ケビオス内部探索 |
ケビオス洞窟エリア1 |
|
| メックアイの有効利用 |
メックアイエネミールーム |
|
| ハーフムーン闘技場 |
ハーフムーンタウン |
|
| ノヴァの緊急停止方法 |
ノヴァ内部1 |
|
| ユメノホコロビ |
ユメノホコロビエリア2 |
|
| ドクドリームマッシーン |
カービィの家っぽいとこ |
ナイトメアウィザード撃破後 |
| バグ生命体 |
惑星カタストロフフロントフロア |
|
| デデデ大王 |
デデデ城大広間 |
|
| エスカルゴン |
エスカルゴンの部屋 |
|
| ウィスピーウッズ |
ウィスピーの森5 |
|
| クラッコ |
クラッコルーム |
|
| サムス |
オレンジオーシャン外れ |
|
| ダークマター |
ダークキャッスル地下 |
|
| リムロ軍 |
コレカラスター火山D |
|
| Mr.K |
銀河戦士団本部武器庫 |
|
| LoWS1の概要1 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS1の概要2 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS1の概要3 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS2の概要1 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS2の概要2 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS2の概要3 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS2の概要4 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| LoWS2の概要5 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| Wワドルディの行方不明情報1 |
星の森5 |
|
| Wワドルディの行方不明情報2 |
惑星カタストロフフロントフロア |
|
| エモールギー性質調査1 |
ハルバード2階 |
|
| エモールギー性質調査2 |
ハルバード2階 |
|
| エモールギー性質調査3 |
ハルバード2階 |
|
| エモールギー性質調査4 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| エモールギー性質調査5 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| エモールギー性質調査6 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| エモールギー性質調査7 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| エモールギー性質調査8 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| エモールギー性質調査9 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| エモールギー性質調査10 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査1 |
ハルバード2階 |
|
| 星の力性質調査2 |
ハルバード2階 |
|
| 星の力性質調査3 |
ハルバード2階 |
|
| 星の力性質調査4 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査5 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査6 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査7 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査8 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査9 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| 星の力性質調査10 |
銀河戦士団本部下層部 |
|
| グリルの日記「今日は良くない天気」 |
ウィスピーの森連絡路 |
|
| グリルの日記「いつもと違う雰囲気」 |
アイランドアイス連絡路1 |
|
| グリルの日記「マルク探しの旅」 |
ボイスボルケーノ通路A |
|
| グリルの日記「マルクに嫌われたかも」 |
サイレントシーベッド中央エリア |
|
| グリルの日記「きらきらきっず三昧」 |
アイスクリームアイランド外れ |
|
| グリルの日記「マルクと再会」 |
グラスランド南西 |
|
| グリルの日記「カービィたち」 |
ヨーグルトヤード西 |
|
| グリルの日記「何か怖いグーイ」 |
アイスバーグ中央エリア |
|
| グリルの日記「バタモンが居た」 |
アイスバーグ研究所入口 |
|
| グリルの日記「たまには家に帰ってみる」 |
ギャラックスラビリンスエリア |
|
| グリルの日記「アイスドラゴンの輸送」 |
レインボーリゾートフロアA |
|
| グリルの日記「グレープガーデンに現る騎士」 |
ダークキャッスル1階奥 |
|
| グリルの日記「ツゼロー一味」 |
リップルスター外れ |
|
| グリルの日記「アイスバーグ研究所」 |
リップルスター街 |
|
| グリルの日記「宮殿見学」 |
ブルブルスター外れ |
|
| グリルの日記「パイ工場」 |
地下1階コントロール室 |
|
| グリルの日記「ホロビタスターの奥地」 |
ホロビタスター未開拓地2 |
|
| グリルの日記「光り輝くクリスタル」 |
コレカラスター火山C |
|
| グリルの日記「マルクの手紙」 |
レインボールートA |
|
| グリルの日記「ツゼロー基地潜入」 |
鏡の国深部2 |
|
| グリルの日記「消えたマルク」 |
絵画世界の街 |
|
| グリルの日記「復活するボスたち」 |
マジルテ地下9階 |
|
| グリルの日記「カービィとの遭遇」 |
エモールギー軍戦艦3 |
|
| グリルの日記「怪しい戦艦」 |
銀河戦士団生物研究室 |
|
| グリルの日記「風のウワサ」 |
フロリアエリア4 |
|
| グリルの日記「銀河の果ての大彗星」 |
ノヴァ深部2 |
|
| グリルの日記「未知なる惑星」 |
ブロボフィールドB |
|
| グリルの日記「色とりどりの花」 |
惑星カタストロフメインフロア |
|
| グリルの日記「心臓」 |
魔界の泉 |
|
| バイオロジーブック |
キュリオの家 |
|
| 携帯通信機 |
ドク研究所 |
|
| スピードブースター |
ボルケーノコア入口 |
|
| サウンドプレイヤー |
ドク研究所 |
ププビレッジ強襲時以降 |
| ギャラクシア |
フロリアエリア1 |
|
| バタモン(1表向きラスボス) |
IIF保管庫 |
|
| エモールギーバイオコア |
ホロビタスター未開拓地3 |
|
| エモールギーエンペラー |
ハーフムーンフロアA |
|
| Emg-Pコア |
惑星カタストロフ防衛エリア |
|
| クリスタルスターロッド |
ドリームランドタウン |
|
| スターシップ |
ノヴァ内部2 |
|
| カブーの役割1 |
銀河戦士団本部ダクト |
|
| カブーの役割2 |
銀河戦士団生物研究室 |
|
| 星屑石 |
星の街 |
シャドーカービィ撃破後 |
| ポップスター間移動 |
キャンディコンストレイション |
リアルキミド撃破後 |
| ギャラクシーマップ |
ププビレッジ |
リアルダークマター撃破後 |
| エアライド会場 |
キャンディコンストレイション |
|
| 闘技場 |
フロートアイランズ競技場入口 |
|
| ワドたたき |
ハルバード1階 |
|
| 銀河戦士団部隊構成 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団第1部隊 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団第2部隊 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団第3部隊 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団第6部隊 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団研究部 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団データ部 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団秘書部 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団メンテナンス部 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 銀河戦士団司令部 |
銀河戦士団本部第2区画 |
|
| 星の力とクリスタルの融合考察 |
ノヴァ深部2 |
|
| 最終武器の相乗効果 |
ノヴァ最深部 |
|
| エモールギーの本質 |
ブロボフィールドA |
|
| 幻の奥義 |
ユメノホコロビエリア7 |
|
最終更新:2011年06月21日 22:13