Pleiades
ギルドルール
最終更新:
pleiades_guild
-
view
Pleiadesギルドルール
ギルドの基本方針
1.リアル生活最優先
2.ギルド戦、クラッシュ・オブ・ウォーズ(CoW)、ギルドレイド等、ギルドメンバー全員でプレイ楽しむ
3.無理のない範囲で、ギルド戦上位を狙う。シルバーリーグ以上の場合はCoWも同様
4.課金の強制、禁止はしませんが、課金される場合は無理をしない
2.ギルド戦、クラッシュ・オブ・ウォーズ(CoW)、ギルドレイド等、ギルドメンバー全員でプレイ楽しむ
3.無理のない範囲で、ギルド戦上位を狙う。シルバーリーグ以上の場合はCoWも同様
4.課金の強制、禁止はしませんが、課金される場合は無理をしない
基本的なルール
- 新規加入された場合はギルドチャットにて基本的な挨拶をお願いします。
- 既存メンバーの方は、暖かく迎えてあげて下さい。
- インされた際は、ギルドチャットの確認をお願いします。
過去ログも可能な限り遡って確認してください。
- 各個人の利益を得ることも大事ですが、ギルド全体での利益も考えてプレイをお願いします。
- 無理のない範囲でキャンペーン等の活動、ダンジョンでのチタン石の獲得をお願いします。
- ギルド戦チャンピオンメンバーに選ばれた方は、ギルド戦への参加をお願いします。
- クラッシュ・オブ・ワールド(CoW)への参加もお願いします。
ただし、シルバーリーグ以上の場合のみ。
- 名前の変更をされた場合は、ギルドチャットにて報告をお願いします。
- 諸事情でギルド活動に参加できない場合は、ギルドマスターもしくは、将軍へ連絡をお願いします。
禁止事項
- 他のメンバーへの誹謗中傷
- 課金の強制
- ギルドメンバー同士、お互いの合意を得ないアリーナ、グランドアリーナでの対戦
ギルドの脱退処理
連絡なく5日間活動がなかった場合
※やむをえず活動が出来なくなり退会したメンバーは、活動が出来るようになった際にギルドへの復帰を認めます。
ギルドの活動量が7日間で2,000以下の場合- ギルドマスター、将軍からのPMを受け取れない設定にした場合
- その他、ギルドの運営の妨げとなる行為を行った場合。
ギルド戦について
ギルドチャンピオンの選定は下記の基準で選びます。
1:指示に従うことができるメンバー
2:参加率が高いメンバー
3:火力が高いメンバー
チャンピオンメンバーに選ばれて、参戦できない場合は連絡をお願いします。
2:参加率が高いメンバー
3:火力が高いメンバー
チャンピオンメンバーに選ばれて、参戦できない場合は連絡をお願いします。
メインの時間帯:21:00~23:00
各自、攻撃指示(赤い点)がある拠点を攻撃してください。
ギルド戦開始時には開始の案内を行いますので、それまでは待機をお願いします。
戦略上、ギルド戦開始前に攻撃をお願いする場合があります。
ギルド戦開始時に攻撃指示が出ていない場合は、2次、3次攻撃をお願いしますので、待機をお願い致します。
待機している方で、サインアウト迄の時間がない方は考慮しますので、ギルドチャットにて報告をお願いします。
攻撃が完了した際は、勝敗にかかわらずギルドチャットで攻撃完了の報告をお願いします。
サインインした際と、サインアウトする前に攻撃指示が出ていないかの確認をしてください。
攻撃指示が出ている場合は、早めに攻撃をお願いします。
ギルド戦開始時には開始の案内を行いますので、それまでは待機をお願いします。
戦略上、ギルド戦開始前に攻撃をお願いする場合があります。
ギルド戦開始時に攻撃指示が出ていない場合は、2次、3次攻撃をお願いしますので、待機をお願い致します。
待機している方で、サインアウト迄の時間がない方は考慮しますので、ギルドチャットにて報告をお願いします。
攻撃が完了した際は、勝敗にかかわらずギルドチャットで攻撃完了の報告をお願いします。
サインインした際と、サインアウトする前に攻撃指示が出ていないかの確認をしてください。
攻撃指示が出ている場合は、早めに攻撃をお願いします。
対戦相手によりフリーバトルの指示を出す場合があります。この際は、各自勝てる相手を選んで対戦をお願い致します。
クラッシュ・オブ・ワールド(CoW)について
クラッシュ・オブ・ワールドはギルドメンバー全員での戦いとなります。
月曜日、木曜日の12時から3日間が1ラウンドとなります。
攻撃開始は各開始曜日の15時とします。
攻撃開始の合図があるまでは待機をお願いします。
また、指示が出ていないメンバーの方も待機をお願いします。
フリーバトルの指示を出した際は各自で攻撃をお願いします。
月曜日、木曜日の12時から3日間が1ラウンドとなります。
攻撃開始は各開始曜日の15時とします。
攻撃開始の合図があるまでは待機をお願いします。
また、指示が出ていないメンバーの方も待機をお願いします。
フリーバトルの指示を出した際は各自で攻撃をお願いします。
アドベンチャー(AD)について
ADを開始した方は、AD内のチャットにルートマップを書き込んでください。
- アドベンチャールートを参照
参加者(開始した者も含む)はどのルートを進むのかを、AD内のチャットに書き込んで下さい。
ボスを倒すことだけが目的ではありません。
できるだけ多くの宝箱を手に入れることが目的です。
無理に実力以上のマップを選ばないで下さい。
ルート通りに進んで下さい。(複雑なルートを通らない)
重要な塔のデバフの前で意図的に止まらないで下さい。
塔のバフ解除前のマスに無理に進み、アクションポイントを浪費しないで下さい。
ギルドメンバーにアイテムを取らせないために途中で脱退しないで下さい。
基本的にギルドメンバーの足を引っ張る行為、嫌がらせ行為は禁止します。
できるだけ多くの宝箱を手に入れることが目的です。
無理に実力以上のマップを選ばないで下さい。
ルート通りに進んで下さい。(複雑なルートを通らない)
重要な塔のデバフの前で意図的に止まらないで下さい。
塔のバフ解除前のマスに無理に進み、アクションポイントを浪費しないで下さい。
ギルドメンバーにアイテムを取らせないために途中で脱退しないで下さい。
基本的にギルドメンバーの足を引っ張る行為、嫌がらせ行為は禁止します。
ギルドレイドについて
ギルドレイドは個人報酬、ギルド報酬が得られますので参加をお願いします。
月曜日から木曜日までは、個人でのミニオン戦となります。
各自、戦闘を行ってギルド士気ポイントを稼いでください。
金曜日から日曜日はボス戦となります。
ボス戦は、金曜日は役職がメンバーの方の指定した方から攻撃をお願いします。
指定した方の攻撃が終わり次第、残りのメンバーの方に攻撃をお願いします。
土曜日は幹部、日曜日は将軍、ギルドマスターの攻撃となります。
ただし、各自ボスへの総ダメージが10M(10,000,000)を超えた時点で一度ボスへの攻撃を中止してください。
早々に10Mを超えて5回攻撃する行為は、他のメンバーの報酬を減らしてしまう行為となります。繰り返される場合には、ギルド脱退処理をさせていただく場合があります。
各自、戦闘を行ってギルド士気ポイントを稼いでください。
金曜日から日曜日はボス戦となります。
ボス戦は、金曜日は役職がメンバーの方の指定した方から攻撃をお願いします。
指定した方の攻撃が終わり次第、残りのメンバーの方に攻撃をお願いします。
土曜日は幹部、日曜日は将軍、ギルドマスターの攻撃となります。
ただし、各自ボスへの総ダメージが10M(10,000,000)を超えた時点で一度ボスへの攻撃を中止してください。
早々に10Mを超えて5回攻撃する行為は、他のメンバーの報酬を減らしてしまう行為となります。繰り返される場合には、ギルド脱退処理をさせていただく場合があります。
ギルドマスターからのプレゼントについて
日々のギルドメンバーの活動量によりギルド活動報酬を得ることが出来ます。
ギルドメンバーの一人人の活動量により、活動報酬も増え、ヒーロー育成も進みますので無理のない範囲でお願いします。
ギルドメンバーの一人人の活動量により、活動報酬も増え、ヒーロー育成も進みますので無理のない範囲でお願いします。
ギルド活動量 | ギルドマスターのプレゼント | 偉大なエンチャントルーン |
12,500 | 1 | 4 |
27,500 | 2 | 5 |
45,000 | 3 | 6 |
65,000 | 4 | 7 |
偉大なエンチャントルーンは各メンバーのメールボックスへ届きます。
ギルドマスターのプレゼントはギルドマスターが受け取り、ギルドメンバーへプレゼントが出来ます。
このプレゼントの方法は下記の通りとします。
ギルドマスターのプレゼントはギルドマスターが受け取り、ギルドメンバーへプレゼントが出来ます。
このプレゼントの方法は下記の通りとします。
1:全員分貯まる迄待ちます
2:貯まった時点で7日間のギルド活動量が3,500を上回ったギルドメンバーにプレゼントを1つ送る。
3:満たない人にはプレゼントを送らない
4:余った場合は次回に持ち越し
.グリフ(鍛冶場)でのエンチャントを行うと700ポイント加算されます。
.また、日々溜まったエネルギーを使用してキャンペーン等を行うと、200ポイント程度は獲得できます。
2:貯まった時点で
3:満たない人にはプレゼントを送らない
4:余った場合は次回に持ち越し
.グリフ(鍛冶場)でのエンチャントを行うと700ポイント加算されます。
.また、日々溜まったエネルギーを使用してキャンペーン等を行うと、200ポイント程度は獲得できます。