《夢子》

No.1514 Character <第十六弾
GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3) 種族:魔界人

貫通

(自動β):
 あなたの場に「夢子」が1枚もおらず、〔あなた〕が「魔界」の効果によってデッキを公開したときにこのカードが含まれていた場合、〔このカード〕を抜き出し、あなたの場にスリープ状態で出しても良い。但し、この効果で「夢子」を1度に複数枚場に出すことは出来ない。

(自動γ):
 〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、「神綺」1枚を抜き出し、あなたの場にアクティブ状態で出しても良い。その後、デッキをシャッフルする。

攻撃力(6)/耐久力(4)

「今までの罪を滅ぼすのです」

Illustration:Sui.

コメント


三度目の登場、元祖職業メイドさん。
創造主と同じ踏み倒し手段を引っ提げて帰ってきた。

踏み倒しの(自動β)に関しては神綺/13弾を参照。
単純に魔界でのヒット確率を上げられると考えていい。

また、決死状態になっても(自動γ)で「神綺」に繋げることができる。
無料で出したカードがフィニッシャー級のキャラクターに化けるというのは分かりやすく強力。
踏み倒し手段がなく最重量、かつ早目に盤面に置きたい神綺/16弾が狙い目だろうか。
効果自体は十分強力だが、いかんせん持っている戦術が防御を強要しにくい貫通なのが惜しい。
この効果を最大限に活かすなら罪符「彷徨える大罪」などの自害手段は用意しておきたい。

どちらも盤面に「夢子」がいないことを要求し、魔界人デッキでは貴重なアドバンテージ源である夢子/13弾との競合が目下の悩みだろうか。
魔界からめくるなら断然こちらが強いが、初手から握ってノードに埋めるなら夢子/13弾の方が強く、デッキのバランスがとても悩ましい。


収録

関連


場で「夢子」として扱われるカード

「神綺」を参照するカード


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月28日 16:42