《「死体繁華街」》
(自動α):
〔あなたの場のキャラクター〕の種族は
種族:幽霊に変更される。
(自分ターン)S:
目標の〔冥界にあるキャラクターカード1枚〕をあなたの場にアクティブ状態で出す。
怨念が渦を巻き、冥府の死者を呼び起こす。
コメント
1つ目の効果は種族変更効果。自分の場のキャラクターが全て幽霊に変更される。メリットとデメリットの両方が多数生まれるため、種族絡みのカードをしっかりと把握しておく必要が出る。特に
心霊の火車チームは致命傷になるため、何らかの対策を講じておきたい。
2つ目の効果は数を求めた
リアニメイト。1ターンで最大3体の呪精を一度に出せるため、数を求められる盤面で重宝できる能力。戦闘力が呪精以下のキャラクターカードを釣り上げるだけでも、数の
アドバンテージを得ることを容易に行える。
ただし、種族:妖精/幽霊として場に出るが、1つ目の効果で即幽霊のみに変更されてしまう。妖精コンボはほぼ不可能になると思っていいだろう。
3つ目の効果は質を求めたリアニメイト。
冥符「紅色の冥界」と違い、
ターン終了時に除外するデメリットが無く、他人の冥界からもリアニメイトが可能。戻したキャラクターはアクティブ状態でセットされるため、相手の冥界から相打ち要員をリアニメイトして特攻させるだけでも十分なアドバンテージとなる。
当然だが
連結、
弐符に関してはそれぞれの条件を満たせない限りは場に戻せない。
収録
関連
最終更新:2016年03月03日 23:07